goo blog サービス終了のお知らせ 

香華飯店のブログ

神奈川県川崎市多摩区中野島の中華料理店「香華飯店」店主のブログです。

タマノカンアオイの覆輪

2017-05-26 22:49:13 | タマノカンアオイ
仮名(月輪)川崎市多摩区産


模様葉ですが紺覆輪で可愛い丸葉が特徴。

(無名)横浜市青葉区産


3年続きで大覆輪は固定していますが大きく育たないのが問題・・・期待のタマカン

オトメカンアオイ(大日輪)


冬になるとその気候により覆輪は紅葉します、この時期は紅葉と新葉が見れます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の昇紅は・・・

2017-05-08 21:06:02 | タマノカンアオイ
タマノカンアオイ(昇紅)は天冴えの白斑と言われますが・・・



白より黄の方が強いですね・・・



白、黄、総散り斑、とでも言いますか・・・? 



やや黄色のこの斑が多いようですが・・・(昇紅)は七変化( ^ω^)・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑入りカンアオイ

2016-05-23 15:01:48 | タマノカンアオイ
今年のカンアオイの斑も完成しました・・・

梅雨に入る前の斑が綺麗に感じます。


オナガカンアオイ(白斑)


タイリンカンアオイ(峯雪)


オトメカンアオイ(大日輪)


トカラカンアオイ(白斑)


ウンゼンカンアオイ(散り斑)

毎年不思議な葉姿(斑)を見せてくれます・・・

葉のつやはタマノカンアオイが一番に思いますがトカラカンアオイの新葉も負けないぐらい美しい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H28,タマノカンアオイは・・・

2016-05-09 18:12:30 | タマノカンアオイ
今年のタマノカンアオイの新葉は・・・


“昇紅”


仮名“枡形”


無名亀甲 


“昇黄”


仮名“白竜”


“小町錦”

斑の色が良く出ていていい感じ

葉の枚数が多くなると斑がくらむので陽の当て方が重要ですね

辛抱草は思うようにゆうことを聞いてくれません・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の“今吉”斑に色が付かない?

2015-06-06 21:33:24 | タマノカンアオイ
タマノカンアオイ“今吉”育てて4年毎年派手な黄斑で楽しみにしてましたが今年は?


平成25年撮影


平成26年撮影


平成27年5月撮影

4年目でやっと二枚、葉が出たので楽しみにしてましたが、斑に色が付かず紺縞斑とでも言いましょうか・・・

原因は・・・わかりませ~ん なんでだろ~ なんでだろ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする