goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道斜里町『知床』峰浜小学校発みんなのブログ!

峰浜小学校のみんなが学校や地域の情報を発信していました。閉校で学校はなくなっても、いつまでもみんなの心のふるさとです。

ミネッコマン!!

2008年04月30日 | 学校のこと
今日の、全校朝会でミネッコマンが、やってきました。

 ☆感想☆
私は、子供役をやりました。せりふを、少し忘れたけど楽しかったです。
(5年:ねこ)

今日は、ミネッコマンがありました。少ししっぱいしてしまったけど楽しかったです。(6年:コスモス)

ぼくは、悪ッ子マンの役をやりました。少しセリフを間違えてしまいました。(6年:歳三くん)

遊ぶ活動

2008年04月25日 | 学校のこと
今日の中休みに遊ぶ活動がありました。
     ☆感想☆
今日、たっちおにがありました。たのしかったです。(3年:キッコロ)

今日はタッチおにがありました。ぼくは1回もつかまりませんでした。うれしかったです。(4年:キノピオ)



一年生を迎える会!

2008年04月18日 | 学校のこと
今日、一年生を迎える会がありました。

わたしは、今日一年生を迎える会で一年生の女の子にハローキティーを折り紙でおってプレゼントしました。よろこんでいました。(3年:キッコロ)

今日は、ぼくが司会でした。とてもきんちょうしたけれど、すごくうまく言えました。(4年:キノピオ)

ぼくは、集会委員会が考えた『峰浜スタンプラリー2008』が楽しかったです。
5つの部屋をまわり、クイズやゲームができたらシールをはってもらえる、というゲームでした。
一年生も楽しんでいるようでした。(6年:歳三くん)

授業参観!

2008年04月11日 | 学校のこと
今日は、授業参観がありました。

私のクラスは、発表しました。うまく言えてよかったです。(3年:キッコロ)

僕のクラスも社会の発表をしました。とっても上手にいえました。(4年:キノピオ)

ぼくは、国語のスピーチをしました。
あまりうまく話すことができませんでした。
今度は、もっとうまく話したいです。(6年:歳三くん)

入学式!!

2008年04月07日 | 学校のこと
今日は、入学式がありました。入学生5人の入学式・ふるさと留学生2人の歓迎式をやりました。

☆感想☆
今日、新1年生5人と、ふるさと留学生2人が峰浜小学校に、きました。
これから、7人と仲良く学校生活を送りたいです。(6年:チャッピー)

1年生、2人のふるさと留学生とこれから、仲良くしたいです。
5年生なので、学校の中心となりがんばりたいです!!(5年:ねこ)

先生方の見送り式

2008年03月31日 | 学校のこと
今日転職される先生や、退職される先生の、見送り式がありました。

☆感想☆

先生との別れはつらかったです。他の学校に行っても、がんばってください!!(新5年:ねこ)
先生からはいろいろなことを学びました。今まで本当にありがとうございました!峰浜小学校での思い出を忘れないでください!
(新6年:チャッピー)

別れから旅立ちへ

2008年03月24日 | 学校のこと
今日、卒業式がありました。
私は、今日峰浜小学校を卒業しました。
1年生のとき、大きなランドセルを背負って入学しました。
2年生のとき、町民スキー大会で1位をとることができました☆
3年生のとき、学芸会の劇「遠足に行くんだ」が楽しかったです!
4年生のとき、お笑い学級としてがんばってきました。
5年生のとき、歳三くんと『みんなのブログ』を作りました。
6年生、またお笑い学級として再出発しました。
そして、夏休みに研修旅行で、東京へ行きました。すごく楽しかったです♪
そして、J-KIDS大賞に選ばれたことも、すごくうれしかったです!

私は、卒業式は別れの式でもあり、旅立ちのときでもあると思います。
別れは、今まで一緒に過ごしてきた在校生や先生と別れます。
旅立ちは、小学校を卒業し旅立ちます。

今まで、お世話になった方々本当にありがとうございます。そして、在校生のみんなさん、私達6年生がいなくても、がんばってください!!

(6年:アミティー)

卒業式!

2008年03月24日 | 学校のこと
今日は、卒業式と終了式があります。これで、今年度のブログが終わります。
☆感想☆

今日は、卒業式で練習したことを、全部出し切りました。(3年:やったっち)

卒業式は、私の中では成功しました。6年生の皆さん。中学校へ行っても、がんばってね!!(4年:ねこ)

お楽しみ会!

2008年03月21日 | 学校のこと
今日は、お楽しみ会がありました。

低学年は、お誕生日会とお別れ会をしました。フルーツポンチを食べました。おいしかったです。(2年:キッコロ)

ぼくは、お別れ会をしました。ケーキを食べました。甘くておいしかったです。(3年:キノピオ)

高学年では、思い出作文の発表、お笑い、思い出ビデオを見るなど、たくさんのことをしました。ケーキやプリンも食べました。とっても楽しく、おいしかったです。(5年:歳三くん)

6年生を送る会!

2008年03月13日 | 学校のこと
木曜日担当は、ピリカ・コスモス・アミティーです!よろしくおねがいします!

今日は、6年生を送る会です。低学年・中学年・高学年が出し物をします。6年生にプレゼントをして、その後になんと、バイキング給食があります。

☆感想☆
低学年から、6年生へのプレゼントは、花束です。たのしかったです!(1年:ピリカ)

高学年は少年時代を演奏しました。プレゼントなどをいいままで、ばれずにやってきました。とても大変でした。(5年:コスモス)

私は、送られるほうなので、少しドキドキしました。でも、とても楽しかったです♪
バイキング給食では、みんなと楽しく食べられて最高でした☆(6年:アミティー)

参観日!

2008年03月07日 | 学校のこと
今日は、今年度最後の参観日がありました。

中学年は算数をしました。
算数の発表はとっても緊張したけど、がんばって発表しました。(3年:キノピオ)

高学年は、1年生から今までの国語の復習をしました。
その学年で習ったお話や漢字を復習しました。
前のことを思い出すことができました。(5年:歳三くん)

卒業練習!!

2008年03月06日 | 学校のこと
今日は朝自習に卒業式に歌う、歌を練習しました。

☆感想☆
今日は卒業式の合唱の練習をしました。私はあまり大きな声で歌えなかったけど練習をきちんとできました。(3年:やったっち)

今日は、2曲練習しました。大きな声ときれいな声で歌いました。これからも、練習がんばります。(6年:アミティー)

卒業式の練習!

2008年03月05日 | 学校のこと
今週から、卒業式の練習が朝自習で、はじまりました。今日は、別れの言葉で、声を出す練習をしました。

☆感想☆
今日は自分の名前を、大きな声で言いました。四つ角にいる先生まで聞こえたら、丸をもらえました。(4年:ねこ)

今日は、別れの言葉の練習を、朝自習でやりました。大きな声で、いえました。
(2年:キッコロ)

木曜日は、一輪車検定!!

2008年03月04日 | 学校のこと
今週の木曜日は、一輪車検定があります。みんな、休み時間や放課後を使って、練習をしています。

☆感想☆

ぼくは、バック5メートルです。合格できるようにがんばります。(2年:わんわん)

私は、片足乗り10メートルなので、バランスを大切にして、がんばりたいです。(4年:ニャンニャ)