goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道斜里町『知床』峰浜小学校発みんなのブログ!

峰浜小学校のみんなが学校や地域の情報を発信していました。閉校で学校はなくなっても、いつまでもみんなの心のふるさとです。

海!

2009年01月24日 | 自然・動物の観察
今日の海は、波が荒れていました。
海岸に波があたるたびに、すごい音がしていました。
それに、今日は風も強い日でした。
波が荒いのも、風が強いのも低気圧が近づいてきているからかな、と思いました。

(6年:歳三くん)

ものすごい風!

2009年01月23日 | 自然・動物の観察
今日は、ものすごい嵐です。

学校から帰るとき、たいへんそうです。はやくやんでほしいです。(4年:キノピオ)

ものすごい風がふいていて、ハルニレの木がゆれていました。
はやくおさまってほしいです。(6年:歳三くん)

野鳥をたくさん見た!

2008年12月30日 | 自然・動物の観察
12月21日、ウトロのほうに遊びに行きました。
ぼくは、オオワシを見ることができるかな、と考えていました。
すると、お母さんが
「オオワシがいる!」
といいました。急いで見ると、木にとまったオオワシがいました。
久しぶりに見ることができ、やったー!と思いました。
その日は、オオワシを全部で25羽、カワガラス1羽、アカゲラ1羽を見ることができました。
ほかに、岩尾別川の近くで13.5センチメートルのメスのクマの足跡を発見しました。ウロウロとしていたような足跡だったので、なにかを探していたのかな、と思いました。
たくさんの野鳥、クマの足跡を見て、うれしい気持ちになりました。
また遊びにいきたいです。

(6年:歳三くん)

強い風!

2008年12月05日 | 自然・動物の観察
今日は、とても強い風が吹いています。

きょうは、学校くるとき、かぜがつよかったです。どうろにでそうになりました。(1年:アポロ)

今日は、風が強かったけど、けっこうなまぬるかったです。(4年:キノピオ)

学校に来るとき、向かい風が強く、歩くのが大変でした。(6年:歳三くん)

雪!!

2008年12月02日 | 自然・動物の観察
昨日降った雪が、今日も積もっています。
2週間ほど前に降ったときに2日か3日くらいかけて降った量は、おとといの夜降った量と同じくらいでした。
どんどん冬に近づいているな、と思いました。
1月にはスキー場が開きます。他にも、校庭でスケートをしたり、雪山で遊んだりできます。
冬のスポーツや遊びが楽しみです。

(6年:歳三くん)

雪がかかったウナベツ岳!

2008年11月21日 | 自然・動物の観察
今日、ウナベツ岳のことを書きます。

このあいだよりも雪がふっていたので、峰浜にもはやくふって、あそびたいです。(2年:ピリカ)

ウナベツだけは、雪がふってきれいです。(1年:キャンディ)

とってもきれいに真っ白になっていました。(6年:チャッピー)

前よりも雪が積もって、きれいでした。(3年:たこやき)

ぼくは、ウナベツ岳の雪が前よりも増えたな、と思いました。
昨日も、雪が少しふっていたので、もっとふって早く雪遊びをしたいな、と思いました。(6年:歳三くん)

ウナベツ岳!

2008年11月14日 | 自然・動物の観察
今日は、ウナベツ岳が白くなったことを書きます。

しろくなっていて、きれいでした。(1年:キャンディ)

今日は、ウナベツ岳に雪がふって白くなってうれしいです。(2年:ピリカ)

ウナベツ岳が白くなってきれいです。(3年:たこやき)

ウナベツ岳の頂上がとくに白くなっていました。山の上のほうは寒いから雪がとけないのかな、と思いました。(6年:歳三くん)

虹!!

2008年09月28日 | 自然・動物の観察
網走の海岸から、知床半島を見ると『虹』がかかっていました。少ししかなかったけど、きれいでした。

また、見たいです!いいこと、あるかな?!(1年:キャンディ)

うつした、写真は色が薄いけどわかりますか?少ししかかかってなかったけど、きれいな虹でした。(5年:ねこ)

浜小清水の原生花園

2008年07月06日 | 自然・動物の観察
今日網走に行く途中、浜小清水の原生花園で『ハマナス』・『カンゾウ』・『センダイハギ』が、きれいに咲いていました。カンゾウがいっぱい咲いていました。ハマナスは、濃いピンクがとてもあざやかでした!今日も暑く、30度ありました。これからは、ほかの花もどんどん咲くんだろうな。(5年:ねこ)

晴れた!

2008年06月27日 | 自然・動物の観察
今日は、晴れています!

今日は、はれていました。(1年:キャンディ)

今日は、はれていて気持ちよかったです。(2年:ピリカ)

今日はいい天気だったので、外で遊べました。(3年:たこやき)

今日は晴れていました。今日は暑かったです。(6年:チャッピー)

最近、金曜日は天気が悪かったけれど、よくなってうれしいです!(6年:歳三くん)

雨!

2008年06月14日 | 自然・動物の観察
今日も、昨日と同じで天気が悪いです。
今日は、霧雨が降っていました。
少し外に出たら、上着がびしょびしょになってしまいました。
明日は天気がよくなってほしいな、と思いました。

(6年:歳三くん)

天気!

2008年06月13日 | 自然・動物の観察
今日は、天気が悪いです。
最近、金曜日と土曜日の天気が悪いです。

☆感想☆
ともだちと、あそぶやくそくをしていたけど、そとでなかなかあそべません。(1ねん:キャンディ)

外で遊びたいけれど、なかなか遊べないので、かなしいです。(2年:ピリカ)
このごろ、天気が悪いので、外で遊べないで、残念です。(3年:たこやき)

今日は、天気が悪いので、畑の作物が育たないのではないかと心配です。(6年:チャッピー)

最近は、金曜日と土曜日の天気が悪いです。
なんでかな、と思いました。(6年:歳三くん)

小さな

2008年06月09日 | 自然・動物の観察
今日ウトロの方の海岸にたちより、ガラス石がないかなぁ~と、見ていると小さな貝殻がたくさんありました!探すと、どんどん見つかりとても楽しかったです。小さくても、『しっかりと貝の形』をしているんだな。と思いました。(5年:ねこ)

天気が悪い!

2008年06月06日 | 自然・動物の観察
今日は、午前中に運動会の練習があったけれど、午後から天気が悪くなってきました。

うんどうかいまでにはれるかしんぱいです。(1年:キャンディ)

今日はとても天気が悪くて、風も強くて目に入っていたかったです。(2年:ピリカ)

今日の理科の時間に畑を見に行こうとしたら雨が降ったので、畑を見ることができませんでした。(3年:たこやき)

1時間目はとても天気が良かったけど、3時間目からどんどんと天気が悪くなってきてしまいお昼くらいには雨が降ってきてしまいました。運動会が無事に成功するか心配です。(6年:チャッピー)

風が強く、雨もふっているので、運動会の天気が心配です。(6年:歳三くん)