今回は最後の6、まとめをのせます。
6、まとめ
星の観察は、はじめてだったのでなかなか図かんどおりの星を見つけられず最初はたいへんでした。
星の記録をのこそうとして、デジカメで写真をとってみたけれど、星がうまくうつりませんでした。ノートにスケッチする事でその日、どの位置にどんな星があったかを後でわかるようにしました。
図かんにのっていた星や星ざを自分で見つけられた時は、うれしかったです。1番最初に見つけた「シリウス」が私のお気にいりの星です。
他にもまだ見つけられなかった星ざや、他の季節の星ざも調べて、研究を続けていきたいです。
これで峰浜 冬の星ざさがしは終わりです。
(3年:やったっち)
6、まとめ
星の観察は、はじめてだったのでなかなか図かんどおりの星を見つけられず最初はたいへんでした。
星の記録をのこそうとして、デジカメで写真をとってみたけれど、星がうまくうつりませんでした。ノートにスケッチする事でその日、どの位置にどんな星があったかを後でわかるようにしました。
図かんにのっていた星や星ざを自分で見つけられた時は、うれしかったです。1番最初に見つけた「シリウス」が私のお気にいりの星です。
他にもまだ見つけられなかった星ざや、他の季節の星ざも調べて、研究を続けていきたいです。
これで峰浜 冬の星ざさがしは終わりです。
(3年:やったっち)