いきなり脳腫瘍~病名が聴神経腫瘍→右脳腫瘍→右小脳橋角部髄膜腫。手術後に東日本大震災、2度目は右顔面神経麻痺~

最初の病気の告知から入院・手術と順繰りに回想…はブログの頭(2012.4.7開始)の方、2018.3の再手術で障害を負う

マンションの排水管高圧清掃

2024-02-18 14:28:23 | 家のリフォーム

台所・浴室・洗面所・洗濯場の排水管の、
専門業者による清掃が、
うちのマンションは2年毎にある。
…本当は、毎年、やってもらいたいけどね😰 
毎回、冬の初め頃にあるが、今回は大規模修繕工事が
あったので、3ヶ月程遅くなった。
作業工程表が予め1ヶ月以上前に配られるが、
都合が悪くて変更してもらう事が多いが、
今回は日曜の午後で、よかったっす。
13時過ぎに女性ふたりで来て、
高圧洗浄もあり、12分程掛かった。
前回までの業者の評判が良くなくて、
業者を変えたが、明かに丁寧だった。
…完全に備忘録です😓

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後は警察に任せて、実生活に... | トップ | 前回の記事から、半月空きま... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (momo)
2024-02-18 15:09:34
みなみさん、こんにちは

うちのマンションは3年毎です。下の部屋から順番に日時の指定があります。

その日は洗面所やキッチンの流し台の下を空っぽにして作業時間が来るのを待ちます。男性3人が来てキッチンと浴室にそれぞれひとりずつ、そして廊下で高圧洗浄ホースの水流レバー担当の人。

大柄な男性が3人も来られると、いつより室内が狭く感じます。
それをマンションの友達に話すと「ウチはいつもそんな感じよ〜」て笑っていました。
ご主人、息子さんたち、みんな大柄だから、いつもと同じ光景なんですね。
入居してきた時には乳幼児だったのに、時の流れを感じました。

洗浄後は本当にすっきりしますね。
マンション住まいは気をつけていないと上下の部屋に迷惑をかけることになってはいけないので、たまに自分で洗浄丸を買って来て掃除はしていましたが、あの高圧洗浄とは違いますものね。

集合住宅だから、高圧洗浄とか、火災探知機の検査(年2回)があります。みんなが快適に安全に暮らすためには室内立ち入り作業も必要ですね。
Unknown (Unknown)
2024-02-19 06:26:07
お早うございます。
 建物の管理組合によって点検の周期が異なるみたい。
年に一度の高圧洗浄、年に2回の火災報知器の点検。
引っ越し先では3年に一度の高圧洗浄、年に2回の火災報知器の点検。以前は男性ばかりでしたが、最近では女性がお見えになることも、家のことを今まで主に携わっていた、不都合なことをよく知る人、同性であると安心します。異性では、密室にしないように玄関のドアは、ストッパーで何気なく半開きにと気を使います。ストッパーの無い玄関ドア何故なんでしょう。
 30年以上も住んでいた集合住宅の火災報知器が2,3年ほど前にいきなり夜中に鳴りだしまして、どなたかの通報により消防隊員が3人ほど入室、火災報知器の故障でした。業者への電話では、コンクリート工事が必要とのこと、管理組合では、点検時の火災報知器を5個を無償で交換しただけで、元の工事はいまだにしていません。一度いうだけのことを言わせて頂きまして有難うございます。 K.M
momoさん、K.Mさん (みなみ)
2024-02-19 21:45:17
あっらー、年に2回の火災報知器の点検ですか。
うちのマンションは、それはないです。
使用期限が来て、交換する時だけです。
…いいのかな?

高圧洗浄は、毎年やってほしいです。
詰まったら最後ですから。
パイプユニッシュは時々やりますが、どれ位効くんでしょ…

家電の設置で、男性が入ることもあります。
玄関扉を半開きはいいですね、そうします。
安全のためには (fumiel-shima)
2024-02-25 15:53:14
みなみさん、こんにちは。
マンションの管理組合によって違うんですね。
私のところは火災報知機や排水設備の点検は年に2回ですね。
入居者全員が安全に生活できるためのものですから、ご夫婦で働いていらっしゃる家庭などでは日時の変更などを細かく調整してやっていますが、多少面倒であってもやはり必要な点検ですね。
shimaさん (みなみ)
2024-03-02 13:58:24
返事が遅くなってすみません<(_ _)>
blogお休みしていました。

火災報知器点検、三人とも年2回ですね。
うちはやっていません。
いいのかなあ…

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家のリフォーム」カテゴリの最新記事