いきなり脳腫瘍~病名が聴神経腫瘍→右脳腫瘍→右小脳橋角部髄膜腫。手術後に東日本大震災、2度目は右顔面神経麻痺~

最初の病気の告知から入院・手術と順繰りに回想…はブログの頭(2012.4.7開始)の方、2018.3の再手術で障害を負う

ベランダの手直しがまだある/押入れすのこ敷いた

2023-10-12 21:35:48 | 家のリフォーム
今日は久し振りの在宅勤務で、
日中にベランダをよく見たら、
最終検査が終わったのに、
色テープが3ヶ所に貼ってあった。
色の違う塗料が飛んだり、
コーキングが出っ張っていたり、
1ヶ所はわからない。
両隣のベランダを除くと、
やはり色テープが貼ってあった。
仕事が丁寧だ。
 
以前から、押入れの湿気が気になり、
すのこを買ってあった。
天気がいいので、上の方の押入れの下に
敷こうとしたら、思いの外、大変だった。
母が動ける時にやったのだが、
新聞紙やバスタオルやシーツが幾重にも敷いてあり、
長い年月で、変色したりカビていたので、
ほぼ全て捨てざるを得なかった
(バスタオルとシーツ2枚だけ、大丈夫そう)。
全て取り払って、雑巾がけして、
新しい新聞紙を敷いて、すのこを敷いて、完成。
大分、大きい物を捨てたのだが。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒いっ、フリース着た | トップ | ケガしていました(転倒して... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みなみさんへ (くりまんじゅう)
2023-10-14 11:52:43
押し入れの中は湿気がこもりますね。私が結婚した50年前は今みたいに
羽毛布団が一般的でなかった時代で 何組かの真綿の布団とともに嫁入りました。

ぞれらの布団は来客に1-2度使っただけで押し入れの中でカビて 全部捨てたのが
10年ほど前でしょうか。年に何回か天日に干すこともせず 親には申し訳ないことをしました。

今も押し入れの中には何やかや ごちゃごちゃと入っていますが
一度全部出して 押し入れの中に扇風機を掛けるだけでも
乾きが違うような気がします。

すのこは要りますね 今は私も敷きましたが遅すぎました。
終活に入った歳になり 惜しいと思う物も使わなければ捨てることにしています。 
返信する
黒カビ。 (綱永井寵生)
2023-10-14 21:08:29
私の家の物件の押し入れの壁が、黒カビだらけだったのには閉口しました。カラーのニスで塗って隠しました。

私は部屋干し派ですが、風呂場なんかも除湿器で乾かします。びっくりするくらい水が取れます。

私の家の除湿器はヤフオクで1円と1000円で落札した2機がありますが、敷きっぱなしでも布団もしっかりと乾きます。

押し入れ程度でしたら小さめの除湿器を購入し、1時間くらい除湿したらどうでしょう。週一程度でもカビる事は無くなると思いますよ。
返信する
初めてすのこを使いました。 (みなみ)
2023-10-14 21:47:59
以前から死っていましたが、介護中は余裕がなかったし、
やっと手を付けました。
押入れ用すのこをホームセンターで売っていて、
敷くのは簡単ですね。
…押入れの中身を全部出して、整理して、中を雑巾掛けするのは
大変でしたが、なんとか、終わりました。
ゴミも大量に捨てて、スッキリ!です。

嫁入り道具の真綿の布団は、勿体なかったですね。
すごくいい品だったんでしょうね。うーーむ…
返信する
綱永井寵生さん (みなみ)
2023-10-14 22:26:03
敷いてあった新聞紙で、一番古いのは2000年でした!
新しくても一昔前で、変色しますよ。
バスタオルもカビていましたが、黒カビはありませんでした。
日当たりと風通しがいいので、そこまで酷くなかったと思います。
除湿器も…今の住いでは要らない気がします。
すのこもカビると却って悪いので、様子を見ながら干します。
整理して中の物も減ったので、できますね…
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家のリフォーム」カテゴリの最新記事