どもです。
今週の日曜日は 映画に行って参りましたよ。
旦那とワタシと みなと ことの4人にて。
中3キョンにも声は かけたんですが、前日に聞いたんで 部活とかの予定が
わからないから 行かないとの事で行かず…
でー 見て来た映画なのですが…
画像の 貞子…では無く
まぁ 表題にも書いているので お分りかと思いますが、「コンフィデンスマンJP」であります。
始まるまでの 例の宣伝 (他の映画宣伝やら 映画泥棒やら 何やら)が長過ぎて、
うちら全員 映画本編が始まる迄に ポップコーンを半分近くまで 食してしまうとゆー…
うちは、特に みなと ことの二人が コンフィデンスマンJPの映画を楽しみにしてたんですよねー。
ご存知で無い方も いらっしゃるかも知れませんが、コレは元々フジの月9やったんす。
で、旦那が 〝 これ 面白いらしいで 〟とゆーのを受けて 二話目くらいから
家族で見始めた感じ。 (今も夕方 関西では再放送しとる)
視聴率は、最近のフジ離れとかもあってか それ程良くは無かったんやけど 内容は
確かに面白いと思いましたですよ。
( ´_ゝ`) 〝 コレがフジじゃなければ もっと視聴率取れてたかもなぁ〟と思わなくもない。
前日の21時からやってた「コンフィデンスマンJP 運勢編」を 見てから参戦。
土曜の21時からのは 時系列的には 映画の後らしいんやけど そこまで深く関係していない?
気もするので 先に見ておいても そこまで支障は無さそうでありましたが、
映画の後に見ると〝 コレが映画のあの時のあのヤツね 〟みたいに思うところもあるみたいです。
コンフィデンスマンJPは 元々が、過去の出演者だったり、小ネタだったりを
散りばめまくってるヤツやからねー。
でも 映画は ドラマ見たこと無い人でも楽しめると思います!
(´・ω・`) なぁんか 映画見たいなぁ。無難な感じの無いかしら
と 思われる方は是非!!
でー… レビューとかも つい行く前とか 行った後とかも見ちゃったのね。
色々な映画の口コミあるとこ。
大体は高評価なんやけど 時折 「ドラマは見てないけど 云々かんぬん…」とか
酷評してるのも チラホラあったのね。
それを見て 〝 映画通ってゆーか 評論家も大変だなぁ 〟と 思ったよ。
「ここがおかしい、設定がどう」とか… 「これだから邦画は…」とか。
そうなると もう 只 好きか 嫌いかだけじゃ ダメなんだろうなぁと思って。
確かに コンフィデンスマンJPは、映画単体で見ても分かるし、楽しめると思うけど
前述通り 今までドラマで出て来た 俳優さんやら小ネタやらもあるから
そこを探すのも 観客の楽しみの一つやったり。
後は何てゆーんですか? あるじゃないですか。
テーマ曲が流れるだけで ワクワクしたり、登場人物が決め台詞ゆーだけで気持ちが高揚したり…
水戸黄門とか 遠山の金さん的な…
って やたら 例えが古い…(´Д` )
そーゆーバックグラウンドも 分からず 酷評するのってどうかと思うわっっo(`ω´ )o
あれがおかしい、これがおかしい 以上の物が あるんだぜぃ!
と ついドラマ見てた側からすると そんな事を贔屓目に思ったりなのでした。
以下 ちょっとだけネタバレやったら申し訳無いです…
これからの方は数行飛ばして下さいまし。
コンフィデンスマンは 後半のどんでん返しがお決まりじゃないですか。
世間では 回収ってゆーらしいけど。(前半の気にも留めなかったような伏線を一気に回収)
特に前日に 運勢編二時間を見て映画に参戦したもんやから それが 分かりすぎるくらい
分かっちゃって〝 コレもウソちゃうか? どうせコレもウソやろ?〟みたいな 若干
うがった見方で見ちゃったのが残念。
コンフィデンスマンJPの世界観は楽しいんだけど 見過ぎると 全てが素直に見られなく
なっちゃう弊害もある…か?
でも そーゆーの全てを含めて楽しめるのが ツウかも知らん。
この映画のどんでん返しも ツッコミどころが無いわけじゃないけど、揚げ足を取ったり
アラを探して どーこーゆーよりも ただただそのワイワイした雰囲気を楽しめる方が
きっと人生も楽しめるに違いない!!
(`・ω・´) オッ! 結論が壮大な感じになってしまいましたな
… ってそれ程でも無い?
ワタシの中で映画って特別なもんやから…
(子どもの頃 見た映画と言えば〝のび太の恐竜〟と タダ券貰って行ったものの
自分が小さ過ぎて 何も意味わからんで面白く無かった 〝ガンダム〟位しか記憶が無い)
未だに 映画行くって事が 自分の中では 凄いイベントな訳で ステータスなんすけど…
(スケールちっちゃ(ノД`))
んな 訳で 映画を見た翌日の月曜、お仕事先の人らに 〝 映画に行ったんだー 〟と
言おうとしたら ミスチルのコンサートに内二人が行ってて 既にその話で盛り上がって
ましたがー… (´;Д;`) 映画とミスチルでは チト(大分?) レベルが違った…。
でも コンフィデンスマン見に行った話もしたけどねー。(意地でも自分の話をするヤツ)
皆さまは どんな週末をすごされましたかー?
*****
★ 硬筆体験
小5の ことは、これまで水泳やったり 空手やったり習わせてきましたが、
どれも身につく前にやめてしまうとゆー…
親的には 〝何か一つくらい〟 と 思うものの、 大きくなると 新たに習い事もしたがらないですよね。
でも ことが 〝字は習ってもいい〟 と ゆーので 先日 体験に行って参りました。
ことも 大学生のみなが 字が汚くて苦労してるのを見てたしなぁ。
イヤ でもね、ワタシも〝字は綺麗な方がいい〟と思って、みなも 今のことくらいの時に
公文の、字を習う教室に通わせたんですよ。
でも 彼女は、黙々と字を書いたり、宿題で書くのがつまらなかったのか やっぱり
やめちゃったんですよねー。
で、大きくなってから 〝字が汚いから 手紙とか書くのイヤだ〟とかゆーから
親としては 〝それ見たことか〟 的な。
かくゆー私も 小学校数年だけ書道習ったけど(二段まで) イヤでやめちゃって
やっぱり字汚いっす。
字が汚いと 本気で書いても それが伝わりきらんと思う。
それは、差別でも区別でも 何でも無くて現実やと。
みなが通ってるエステで エステのお姉さんから貰ったものやけど…
綺麗な 妙齢のお姉さんやったら もう少し大人っぽい字を…って勝手ながら
正直 思っちゃたのであります。
又、昔 同期のS君が新入社員の時、良かれと思って お客様に あえて
手書きで 詫び状を書いた事があったのですが…
S君はS君なりに頑張って書いたと思うんやけど、それを受け取ったお客様からは
〝 殴り書きの詫び状が来た 〟と 更にクレームに…
やから 折角「気持ち」は あっても、字の良し悪しだけで 判断されてしまって
それが 伝わらないとしたら やっぱり勿体ない事だ と 思う訳で…
んなわけで 前置きが長くなりましたが 教室見学へ。
みなが行ってた所では無く、ネットで見つけた別の所へ。
行ったのが 夕方5時で ことより小さい子ども達がいっぱいで ちょっと賑やか過ぎた…
先生が ことに説明してても 〝 先生 見て見てー!〟って感じで
色々な子らが やって来て 中断中断で 中々話を終えられない。
ノリのいい男の先生やから 子ども達に大人気のよう。
そして ことが指定の用紙を書き終えて 見せに行こうとしても いっぱい並んでるので
行ったものの 戻って来てしまう始末。
今回は、体験やから ちょっと気にしてもらえたけど…
ことが この中に入って 先生を呼び止めたり、積極的に話しかけたりするのは無理そうだな
と 思い、それを伝えると 大人の部があるし、そこに下は小5からいるとの事なので
次回 そちらも体験させていただいてから 決める事になりそうです。
そぉ言えば こないだDSの美文字のソフト売りに出したなぁ。
そして何冊か買った美文字のテキスト どこ行ったかなぁ。
まぁ 字を書く機会は 減ってるにしろ、字が綺麗で悪い事などは 多分無いのだと思います。
*****
★ 商品名
鶏肉の前に 「春巻き」の札が…
近くに 春巻きがあるんなら 分からんでも無いが、この鶏肉の近くに 全く
春巻きがありませぬぞ。ナゾ (・・?)
(^。^) そぉそぉ。
同じ惣菜売り場なら 間違いも分からんでも…?
(°_°) コレは 明らかにカキフライでは無いけども… まぁ ねー。
名前違っても値段が一緒ならいいですけど… でもカキフライのが高いんじゃ無いけー?
とか 思うのでありました。
*****
★ 忘れ物
こないだ 公園を通って 何気に砂場を見ると….
〝 物凄い量のおもちゃの忘れ物やな。手ぶらで来て遊べるなぁ〟と思うと同時に
こんなに忘れるもんかなぁと 何だか不思議なのでありました。
*****
★ レイさん
iPad使ったり?
テレビを見たり… ニュースにも関心あり?
【 ネコVS妖怪ネコ 】
最初 ジバニャンを見せた時は 毛を逆立てて凄い勢いで逃げたらしいけど
同じネコ仲間てある とゆー事が認識出来たのか ちょっと慣れたかも。
【 ペチャンコ 】
こんなにペチャンコになれるもんかなぁと 何だか不思議なのでありました。
(砂場のおもちゃの文章まんまや ないかぁい!!)
ペチャンコの彼が膨らんだ。椅子に乗ると途端に丸くなりますな。
ちょっと ふてぶてしい感じも…
ヽ(・∀・) では では またー。