ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

雨上がりの丘陵下

2010-04-28 | 旅 他
        夕方になって雨が止みそうだったので丘陵下の池へ行ってみました。

       雨の後なので丘陵から流れ出る沢の水の量もいつもより多く、
       流れ落ちる音もかなり大きく響いています。
     

       流れ落ちる水の音と、うぐいすなど小鳥たちの鳴く声・・
       一帯は自然界の大合唱です~
     

         なんとなく池の主のようでもあり、物語にでも出てきそうな白い鯉・・・
     

         行ってしまうの~?
     

         <イカリソウ>  まだ咲いていました。
     

         <ホウチャクソウ>  雨に似合う花ですね~
     

         <一人静>  大分丈は伸びましたが、まだまだ花はきれいです。
                   雨に濡れて、さらに美人になったようです
     

         こちらは<フタリシズカ>です。 まだ花は白くなっていませんが
         まもなく白くなってくれる事でしょう。
         真ん中の青い穂が花ですが、花後はこれが種になり
         こぼれてどんどん増えるのです。我が家も増えて困っています・・。           
     

          見事でしょ  全部フタリシズカです~~
          花穂の数は定まらず、1つ~5つ位付くようです。
          花の名は、能の「二人静」に由来するとのこと。
     

          <カキドオシ>  どこにでも育ち、這って行き、どんどん増えます。
     

          <ヤエムグラ> からみあって増え、藪のようになることから名がついたとも・・。
     

          家へ帰る途中でわずかに夕日が射して来ました。
          明日からGW、お天気どうなんでしょう?
          我が家はポコがいるので泊りの旅には行かれません。。。
     
     
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都立長沼公園  ④

2010-04-28 | 旅 他
      
        展望台を後にして下ることに・・
        下りは霧降の道を。
       
           夕暮れの空も雲も木々も・・・みんなステキだよ~ 

     
   
           初めて見た花ですが・・?私の図鑑には載っていません~~     
     

           この葉は・・分ります、多分<サルトリイバラ>
           昔むかし、暑中見舞い用の官製はがきの絵柄となったことがあり、
           鹿児島出身の友が、この葉におもちを包む・・・と、書いて便りを
           下さったので、覚えています。
           枝には棘がありますよ~。
     


            夕暮れだけれど・・新緑はまだこんなにきれい

     


             お二人と一匹・・・
             年輪を重ねたご夫婦(多分)の後姿を撮らせていただいて・・
                   勝手に撮ってごめんなさい~
             でも・・なんとなくうれしい姿でした。
  
     


              下りきって、れんげ草の田んぼにも別れてきました。

              クレソンの川の辺りで空を見上げたら・・
              久し振りの月が・・・
              雨が多かったりして、ずいぶん月と会っていませんでした。
     

              家に戻って調べてみたらこの日の月は
               月齢 10.5、  十二夜の月でした。
            

              先ほどまでいた丘陵と、その上の空を振り返りつつ・・・
     

                              完 

                     お付き合いくださってありがとうございました
    
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都立長沼公園  ③

2010-04-28 | 旅 他
        平坦な道になり、尾根の上部に着いたようです。
    

        西尾根を登りきった道を右手に進むと、こんな建物が~
        名前は広報やミニコミ紙で見たことのある美術館です。
        あいにく開館時間は午後4時までとのことで閉まっていました。 
    

         元の道へ戻って、そのまま進むと広場がありました。
         桜の木もあるので、お花見によいかもしれません。
            来年の話ですね・・・
     

         さらに進むと展望台への道。
         途中、南東(?)方向が開け山が見えます。
         丹沢方向・・・大山でしょうか?
     

         新緑の向こうに建つビル群は・・南大沢かと・・・                 
     


         展望台では西側の眺望です。
         建設中の八王子駅前のビルがひときわ高いです。八王子の中心地ですね。
         その後に、かろうじて入っている山・・・大岳山です。   
       
     

         ここの展望台では鶯がすばらしく澄んだ声で啼いて歓迎してくれました。
         動画に入れて来て再生してみたところ、清らかな声がたくさん入っていて嬉しかったです~

         八王子を流れる淺川が見えますが、この川は下流で多摩川と合流します。

     

      よくみかけますが・・・                  クヌギの根元の隙間からヤツデが芽を出し、
      ウラシマソウ?マムシグサ?             こんなに伸びていました。
         

                        次の④でおしまいです
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする