**ももくり日記**

なんでもない日常が大切で・・・

CatCatCat

動物病院へ

2007-12-11 | ねこ

今週末はもうひとつの予定。動物病院へ行ってきました。
連れて行ったのは上の2匹。ミズとトモ。

ミズは、この前のびっこたんの経過を。お薬を1週間分あるだけ飲んだら
すっかりよくなったので、このまま再発を繰り返さなければ、
捻挫とかひねったとかそういう状況だろうと判断。
定期的に繰り返すようになると、「関節炎」の診断なので心配ですが、
多分、どこからかすべり落ちたかと。
(うちのタワー高いし・・)
びっこたん週間は、私もすっかり落ち込んでいました。
やっぱり先月7歳になったばっかりの出来事でしたからね。
運動神経抜群のミズが、びっこたんなんて・・って。ほろり。
でも今は元気です。経過も順調ということで問題なし!

トモは、前から定期的に吐くのが気になっていて、こちらも
定期診断のようなもの。
猫に「吐く」はつきもの。季節柄、毛玉がつまって、もしくは気分。と
いろいろ原因は検討がつくものだけれど、トモは他の子と違って食べたものを
そのままとかいうより、液状(胃液?)のものを食べてからずいぶん時間が
たってから、朝方とか、私達のいない昼間などに吐いているのが
いつも気になります。散々えづいた後に毛玉ぽろんなんて事もあるんだけど。
たいてい、液状。

先生に経過を見てもらって、うーん・・とさまざまな事例を検討した結果、
カリカリを変更してみましょうとのこと。尿路の問題が出てから愛用している
Phコントロールから、同じメーカーの低アレルギーのサンプルを
たくさんもらってきました。

人間でも胃腸が弱いとか、腸の細菌状態がよくないとかあると思うけれど、
トモはそういう部類の可能性があり、こういう症状は低アレルギーのカリカリ
と主に缶詰を増やす事で、解決するそうです。
日々勉強ですなぁ。
やっぱり、検査したところで明確な答えが出にくいにゃんこのあれこれは、
早期発見と経過観察によって、あれこれ手段を試していくことになります。

尿路は今のところ、チェッカーを使って調べているけれど(トイレ砂に混ぜられる
もの)問題なしなので変更はOKなのだけど、下の2匹(ちびとのろ)が、
このPhコントロールのカリカリが大好きなんだよね~。
ほぼ、これで生きているっていうくらい、缶詰やお刺身を差し置いても、
2匹でカリカリカリカリ・・それしか食べないってくらい(笑)

多頭飼いだと、ご飯の変更もおいそれすぐにはできないもの。
いろいろ試しながら、トモの吐く回数なども観察して、じょじょに
改善していきましょうという結論。

今のところ、低アレルギーに変えて2日で、うんちがにおわなくなったのも、
悪玉菌的なものに効いてるのか?とちょっと発見です!