みまわりさん

おもしろいこと見つけるために、楽しい人に出会うため
今日もてくてく「みまわり」です。
ルンルンをよろしく。

鎌倉あちこち 2

2006-10-02 | 遊びごころ
鎌倉あちこち、part2です。

スタバでのんびりした後、裏駅の商店街を見ながら表通りを目指しました。
「おっ!」
そこで目にとまったのが、このお家。
写真ではよく分かりませんが古い洋館のようです。
なんと、今でも現役の耳鼻科の診療所でした。
お家の手入れがよく出来ているのが分かります。
ステンドグラスのある出窓もとても素敵です。


歴史のある街を歩くとき、いつもキョロキョロしてしまいます。
そして、私は建物の上の方を見て歩くのが好きです。
1階がどんなにモダンな造りになっていても、ふと見上げると、その建物の歴史や風景が見える気がするのです。

好きな看板建築、銅版の色がきれいに変色しています。

そういえば以前紹介したお店も好きな建物の一つです。
こんな風に自分だけの楽しみを見つけながら歩くのも鎌倉の楽しいところです。

コーヒーを飲んだばかりなのに、やっぱり、ここの焼き鳥を食べに寄ってしまいました。
食いしん坊にも嬉しい鎌倉です。

「秀吉」の焼き鳥



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
耳鼻科~!? (ねこくま)
2006-10-02 19:14:47
シブい耳鼻科ですね~! なんともステキです。

鎌倉は建物を見て歩くだけでも楽しそうですね♪

もちろん私も(みまわりさんも♪)食いしん坊なので(笑)

美味しいもの探しもしたいですけど…

焼き鳥、外で食べるとまた美味しそうだぁ…!
返信する
Unknown (たく)
2006-10-03 00:39:04
あれ?

blogセットに変更ですか?

おめでとうございます~~~

これでまた楽しみが増えましたナイス ( ̄一* ̄)b

ところで、私もこりレトロな建物大好きですよ

いついつまでも残って欲しい

返信する
ねこくまさんへ (みまわり)
2006-10-03 12:51:54
この耳鼻科、いいでしょ?

私が子どもの頃は診療所はみんなこのような建物が多かった気がします。

自宅と診療所が一緒なんですよね。



鎌倉の楽しいところ、こんなものではありませんよ。

まだまだ、気になるところ、いっぱいあります。

またご紹介しますね。



焼き鳥屋さんの隣は野菜の市場になっているんです。

地元の農家の方たちが販売してます。

ここもおススメ。

返信する
Unknown (パパ)
2006-10-04 04:10:59
いいね~~!いいね~~!

パパは鎌倉には、自転車で行きます。



それも6時頃に着くようにねキャハ!

朝早い鎌倉はいいよ~~~~~。
返信する
たくさんへ (ルンルン)
2006-10-04 09:27:27




たくさん、来て下さってありがとうございます。

ブログは2004年からスタートしていましたが、この度、思い切って地元の方にもお知らせしちゃいました~。



鎌倉はどんどん新らしいお店が出来て変わってゆきますが、建物そのものは変わらないんですよね。

そのギャップもおもしろいです。

レトロと言ったら、私自身がすでにレトロ。。。きゃっ



もう一つのルンルンをよろしく!
返信する
裏駅 (たんたん)
2006-10-04 10:27:47
鎌倉の裏駅界隈は、まだまだ昔ながらの

建物が、観光地化されずに普通に残っている

感じがしていいですよね☆

八幡方面より、裏駅のほうが好きですねぇ。



焼きとり・・・ほんとうに美味しそう!

じゅるる・・・
返信する
パパさんへ (ルンルン)
2006-10-04 12:32:25
自転車で鎌倉まで行くんですか~?

どこから行ったら近いんでしょうか

それにしてもトンネル通るんですよね

どれ位かかるんだろう?

朝6時かぁ~

「無理」
返信する
たんたんさんへ (みまわり)
2006-10-04 12:43:47
裏駅の商店も上をみると年代物のお家が多いですよね。

市役所も緑に囲まれていい感じです。

市役所に食堂があるらしいけど、実は興味あるんです。

役所の食堂って時々「当り」があるんですよね。



返信する
Unknown (tetsu)
2006-10-06 12:57:23
はじめまして、んっ、、、



こんなに前からブログやってたんですね。

今朝、電車の中でそんな話を聞きました。

ちょくちょく、来させて頂きま~す。
返信する
お恥ずかしい (ルンルン)
2006-10-06 20:48:21
tetsuさん、来てくださってありがとうございます。

でも、インテリtetsuさんに見られるなんてお恥ずかしいーー。

取り留めのない日記ですがヨロシク。
返信する

コメントを投稿