goo blog サービス終了のお知らせ 

ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

ツール・ド・フランス 2013 第8ステージ (山岳ステージ)

2013-07-07 01:12:01 | サイクルロードレース
超級パイエール峠を上って下って1級アクス・トロワ・ドメーヌを上ってゴールの
ピレネー初日の今大会最初の本格的な山岳ステージで頂上ゴールのステージ
「ツール・ド・フランス 2013 第8ステージ」のレースレポ/感想


◆ツール・ド・フランス 2013 第8ステージ (山岳ステージ)
フルーム、強過ぎる!!一人別次元じゃないですか!!
最大のライバルと見られていたコンタと2分近く、
3位のバルベルデに1分近い差を付けて勝ち、
早くもマイヨジョーヌを獲っちゃいましたよ!

今日は超級山岳でクインターナがアタックして
逃げから単独で抜け出したリブロンをかわし、
上りを走ってるとは思えない涼しい顔で走り続け、
メイン集団と1分差くらい付けて超級山岳をトップで通過したので、
このままステージ優勝もしそうな雰囲気すらあったのですが、
このクインターナのアタックがきっかけで、
メイン集団を牽いていたスカイのペースが上がり
上り区間でヴァンガーデレンとインペイが遅れだし、
下り区間で何かトラブルを抱えていたらしいピノが遅れ、
最後の1級山岳入ってからはクヴィアトコウスキーにアンディ、
そして優勝候補のエヴァンスまで遅れてしまい、
スカイの最後のアシストのポルトがさらにペースが上げた事で、
バルベルデ、ホアキン、コンタドールなどなど、
ライバルと言われていた選手が軒並み遅れ出し、
そこでポルト言う所の「ダイナマイトの導火線に火を付けて爆発したかのよう」な、
フルームの爆発力溢れるアタックが炸裂して、
先行していたクインターナをかわし、
後続に対して見る見るうちに差を付けていき、
ライバル勢に大きなタイム差を付けてフルームが勝ち、
2位にはあれだけアシストで力使ったポルトが周りを引き千切って入るという…
何だこれ!もう決まりじゃないですか!!
キリエンカの牽きは相変わらず強烈だし、
途中でポルトを千切りそうになった下りのケノーの牽きは半端無かったし、
ポルトは実質今ツール2番目に強いと言えるくらいの選手なように
最強のアシストと言えるだけに
スカイのチーム力は今年も半端無いのは見ての通りな訳ですよ。
そしてエースのフルームは上りの力は断トツで抜けてるし、TTも速い。
いくらまだ始まったばかりだとはいえ、
大きなトラブルが無い限りは残念ながら逆転は厳しいでしょうね…
しかしフルームの積極的な走りは見ていて気持ち良いな!
個人的に守って勝つ選手より攻めて勝つ選手の方が好きなんで好感持てます。
ただ、強すぎるぜフルームさんw

新人賞はクインターナに移りました。
ライバル勢が遅れましたし今日の走り見る限り一躍新人賞大本命ですね。
山岳賞は今日優勝した事で大きくポイントを稼いだフルームに移りました。





ツール・ド・フランス2013第8ステージ
1位 クリス・フルーム(イギリス、スカイプロサイクリング)        5h03'11"
2位 リッチー・ポルト(オーストラリア、スカイプロサイクリング)      +51'
3位 アレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)          +1'08"
4位 バウク・モレマ(オランダ、ベルキンプロサイクリング)        +1'10"
5位 ローレンス・テンダム(オランダ、ベルキンプロサイクリング)     +1'16"
6位 ミケル・ニエベ(スペイン、エウスカルテル・エウスカディ)      +1'34"
7位 ロマン・クロイツィゲル(チェコ、サクソ・ティンコフ)        +1'45"
8位 アルベルト・コンタドール(スペイン、サクソ・ティンコフ)
9位 ナイロ・クインターナ(コロンビア、モビスター)
10位 イゴール・アントン(スペイン、エウスカルテル・エウスカディ)
143位 新城幸也(ユーロップカー)                    +29'12"

個人総合成績 マイヨジョーヌ
1位 クリス・フルーム(イギリス、スカイプロサイクリング)       32h15'55"
2位 リッチー・ポルト(オーストラリア、スカイプロサイクリング)       +51"
3位 アレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)            +1'25"
4位 バウク・モレマ(オランダ、ベルキンプロサイクリング)          +1'44"
5位 ローレンス・テンダム(オランダ、ベルキンプロサイクリング)      +1'50"
6位 ロマン・クロイツィゲル(チェコ、サクソ・ティンコフ)         +1'51"
7位 アルベルト・コンタドール(スペイン、サクソ・ティンコフ)
8位 ナイロ・クインターナ(コロンビア、モビスター)            +2'02"
9位 ホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)            +2'31"
10位 マイケル・ロジャース(オーストラリア、サクソ・ティンコフ)      +2'40"

ポイント賞 マイヨヴェール
1位 ペーター・サガン(スロバキア、キャノンデールプロサイクリング)       234pts
2位 アンドレ・グライペル(ドイツ、ロット・ベリソル)              141pts
3位 マーク・カヴェンディッシュ(イギリス、オメガファーマ・クイックステップ)  128ts

山岳賞 マイヨブランアポワルージュ
1位 クリス・フルーム(イギリス、スカイプロサイクリング             31pts
2位 ピエール・ロラン(フランス、ユーロップカー)                31pts
3位 リッチー・ポルト(オーストラリア、スカイプロサイクリング)         28pts

新人賞 マイヨブラン
1位 ナイロ・クインターナ(コロンビア、モビスター)                22h18'23"
2位 アンドリュー・タランスキー(アメリカ、ガーミン・シャープ)          +46"
3位 ミカル・クヴィアトコウスキー(ポーランド、オメガファーマ・クイックステップ) +1'23"

チーム総合成績
1位 モビスター                               96h01'20"
2位 サクソ・ティンコフ                             +37"
3位 アージェードゥーゼル                           +4'33"




PS
明日からは余程の大きな動きや出来事が無い限りは記事書くの遅くなると思います。
あしからず。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツール・ド・フランス 2013 ... | トップ | 2013春アニメの感想12 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サイクルロードレース」カテゴリの最新記事