goo blog サービス終了のお知らせ 

ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

部屋の片付け

2008-11-03 13:37:31 | Weblog
ここ最近は部屋がブログの内容と同じでカオスなのでww
動画を作るとかはあまりせず(アイデアのストックはかなり貯まりました)、
部屋の片付けをしていたんですが、3週間たってようやく片付きましたww
長引いた原因は売るか売らないかの区別の判断に時間がかかったからです。
CDやゲームやフィギュアなどは割とすんなりと分けれたのですが、本は大変でしたww
よくマンガとかである、
本を見つける→読み出す→止まらない→日が暮れるってやつですww
売ろうと思っていた某カレーの漫画は持っている17巻を一気に読んだりしましたし、
その日にカレーを作りましたwwwたまねぎを30分以上炒めるガチ度ですww
しかも、次の日続きを全部買ってきて本を増やす始末ですw
どう考えても影響されすぎですw本当にありがとうございましたww
他にもぴた○ンとかラブ○なとかも舐めてましたwサーセンwwちゃんと残します。
それでも「これはもういいや」とか思うのもあるもので、
結局、150冊くらい売ってきました。
漫画家の皆さんすいません、悪いのは日本の住宅事情です。
文句は国(ローゼン麻○)に言ってくださいww
ゲームは10個くらい、CDは150枚くらい、フィギュアもでかいやつ40個近く売りました。
以前のオレはなんて無駄遣いwwwwww働き出すと、昔買えなかった反動で、
つい買っちゃうんだww
でも昔から「百聞は一見にしかず」と言うように、
買って見たり聞いたりしないと分からない点も多くあるんですよね。
まぁ、これからに活かせますので無駄では無かったかなと、
自分を励ましてみるテストww
いや、マジな話「失敗は成功の元」と言いますしねww
昔は時間があって、お金が無かったですけど、
今は、お金はそこそこあるけど時間が無いのでw
結局買っても、読まず(やらず)に積まれてたりしますからねwww
部屋も6畳しかないので限界もありますしww
最近は反省を活かし本当に必要なもの(欲しいもの)しか買わないようになりましたww
…閑話休題
捨てるくらいならお金になるだけいいやくらいな感じなんでw
専門店ではなく、ブック○フや万○書店などの店に持ち込み売ってきたんですが、
以前、まん○らけで売った声優雑誌やゲームやフィギュアなどを含めたら、
総額で10万近くになりましたー  わっほい!

さぁ、何を買おう…

候補
1,TV
2,DVDレコーダー
3,スピーカー

ニコマスP的にはDVDレコーダーがあれば、
キャプボを買わなくてもゲーム動画を使えるので良さげです。
ただ、未だにTVがブラウン管の自分としては、まずTVが欲しいです
PS3を買うつもりが無いので、レコーダーはブルーレイ対応のが欲しいんですが、
値段がまだ高いです。TVとレコーダーの両方を買うと、値段的にちょっときついですw
それに、待てば待つほどDVDレコーダーは安くなるんですよね…
ヴァイ!!
値段を考えると、もうたいして下がらない某TVを買って、
外付けHDを買ったほうが、お値打ちのような気もしますが、
レ○ザユーザーの知人の話だと、外付けHDにゲームを録画とか出来ないらしいです。
(詳しくは明日聞いてみますが)
自分が欲しいE○EはHD外付けは出来ないみたいですし、
外付け対応の某TVを買うと音が悪いらしいので、スピーカーとか欲しくなりそうなんですよね…
秋冬モデルを視聴した感じだと割と良さげだったんで(TVのスピーカーとしては)、
別に大丈夫かもしれませんが、新しいのはまだ高いです
ついでに、オーディオスピーカーをいくつか試聴してきたんですが、
ビクターのSX-M3にちょっと惚れてしまいましたww
他にもまだ聞いてみたいですので、まだ買う気は無いですけど、
TVとDVDレコーダーみたいには、値段が下がったりしないので、
オーディオスピーカーを買ったほうが良いような気も多少はします。
自分、音楽バカですしwwww
今年だけで、輸入盤と中古を含めて100枚以上買ってますww
ただ今の所は、ゲームの動画をなんとかニコマスで使えるようにしたい気持ちが強いので、
録画出来るなら某TV&外付けHDで、
ダメなら、TV&DVDレコーダーを買う事になると思います。
さすがに、素材を探して拾ってくるのにも限界を感じました
安く済めば15万くらいで、高いと30万くらいか……痛すぎるw
まぁ、自分は他のニコマスPに比べたらお金を使ってない方でしょうし、
仕方ないデスヨネーw
キャプチャーボード買えばいいんでしょうが、
前にも書きましたが、ニコマス以外に使い道がないんで買いたくないんで…。

結論は後日書きます。なるべく早く。
早くしないと、上げる予定の日に間に合いませんので…

◆お勧めニコマス動画
【アイマスお絵描き企画】 しりとりますたー2 【一周目】

【アイマスお絵描き企画】 しりとりますたー2 【二周目】

1の時も紹介しましたが、これは良い企画デスヨネー。
見ていていろんな解釈が見えておもしろいですwwww
これからもぜひ続けてもらいたいです。

こじろーP
アイドルマスター Tonight, the night/星井 美希【修正版】
美希のかわいさも、作者の愛も伝わってくる動画です。
この手作り感が最高です、作者の頑張りまで見えますwwなんか自分も作りたくなりました。
歌詞を強引に投コメで直しているあたりも好きですよww

◆洋楽ネタ
最近の自分的ヒット
Madder Mortem - My Name Is Silence

RAMMSTEINを聞いた時に感じるような、独特の高揚感を感じる曲です。
この曲からも多少感じますが、Voに癖がありますので、好き嫌いは分かれると思います。
他のゴシック系がキレイに歌うのに対して、
この人は基本、力強い歌い方をしていますが、
時々、感情が昂りすぎて制御出来なくなった感じになります。
分かりやすく言うと、初期KornのジョナサンやBjorkみたいな感じです。
正しく言えば上記の二人ほど、イッちゃってませんがw感じは似ていると思います。
ジャンル的には、上記に出てきたKornのようなへヴィロック色(ドゥームっぽくもある)が強い、
ゴシックメタルになると思います。
気になった方は、他の曲もようつべで聞けますので聞いてみて下さい。
補足:調べてみたら本人たちもBjorkには影響されているみたいです。
  そして、Sepalturaが好きという話を聞いてなるほどと思いました。
  このバンドの独特の息苦しさみたいなものや重さなどは、kornよりもSepalturaに近いです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Perfumeの新曲 | トップ | P.S.プロデューサー第4回 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事