goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶でもいかが?

おしゃべりおばさんのウオーキング日記

お久し振りです

2013-09-24 23:40:48 | 日常の出来事

お久し振りです。暑かった夏も過ぎて爽やかな秋晴れが気持ちがいいですね。

9月は中旬から10日間、姉が入院したり、退院したり、又 退院した翌日からショートスティに
入所したりして私はてんてこ舞いの忙しさでした。
そんな中、少しでも楽しみを見つけて外に出掛けたり、撮りためた大好きな韓流ドラマを観て愉しみました。

又、いつものように長くなりましたが見て下さいね。

 

<旬のサンマとなると君>

      

ご近所さんさんに頂いた気仙沼から送られてきた     お正月以来 会っていないなると君
サンマです。早速焼いて大根おろしとスダチを       (パグ犬・7歳)の 写メが娘から届きました。
たっぷりかけて食べました。新鮮で美味しかったわ!   珍しく舌を出していません。カワイィ~


<創遊・楽落らいぶ>



いつも楽しみにしている 「創遊・楽落らいぶ」 にいつものお仲間さんたちと東京文化会館へ出掛けました。
友たちとは5月以来の再会です。

今回の出演は第1部:ミニコンサート&トークはデュオ・ケーナルパ お二人のケーナ (アンデス先住民の笛) と
アルパ (スペイン人が南米にもたらした竪琴) のデュエットと歌、第2部:落語と音楽のコラボレーションでは
「正しいラーメンの食べ方」三遊亭 右紋氏 がユーモアたっぷりの話芸・顔芸で会場を笑わせてくれました。 

終演後はいつもの音音でランチを食べて、その後は又、場所移動してお喋りを愉しみました。
いつも優しい友たちに感謝しています。次回は12月にお会い出来ます。
 <9月18日 記>


<長瀞秋の七草寺巡り>

しばらくウオーキングから遠ざかっていますので 姉がショートに入所中を利用して 長瀞秋の 七草寺巡りに行きました。
この企画は秩父鉄道と東武鉄道が合同でやっている期間限定の自由歩行形式のものです。

最初は1人でのんびり歩くつもりでしたが前日の夜遅く 仲良しのW子さんにウオーキングの話しをしたら快く
付き合って下さることになり私は大喜び・・・一人で歩くよりは連れがいたほうが楽しいし、頼りになるので・・・

秋の七草を求めて7つの寺を地図を片手にお喋りをしながら時間をかけて歩きました。
長瀞駅をスタートして樋口駅にゴールするまでの13km、を道を間違えたり あちこち観てまわったりした
ので予定より時間もかかり、2万歩以上歩いていました。

今日1番嬉しかったのは、急な山道を汗びっしょりになって行き着いた遍照寺(葛の寺)で頂いた冷たい柚子の
香りがする天然水が美味しかったことです。 余りの美味しさに二人ともビックリ  思わずお代わりをして
しまいました。帰りには空のペットボトルに頂いてきました。

帰りは2人で川越に行き ファミレスに寄ってビール(私だけ)&夕食を食べました。
今度はビールがなんとも美味しかったこと   <9月22日 記>

  


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変でしたね (シャム)
2013-09-25 15:36:32
まあ~忙しかったんですね
お疲れ様です
なるとくん名前からして可愛いですね

ええ~久しぶりで13キロも歩かれたんですか
私はせいぜい5キロですね
それ以上歩いた事がありません

いつの日か デトラさんと歩けたら良いな~
鍛えないとダメですね~

こちらは車で回りましたよ
私も七草の時期でした
懐かしい~

いろんな楽しみをもたれて良いですね
気分転換がお上手です
返信する
シャムさま (テトラ)
2013-09-25 18:10:11
早々にコメントを有難うございます。
憧れのシャムさんと違って歩く以外、
何一つ取り柄の無いテトラです。(^_^;)
でも、元気が何よりですね。
返信する
お久しぶりです (yasuyo)
2013-09-26 13:17:14
なると君も久しぶりです。
相変わらずの健脚ぶりでうらやましいです。
さぞやビールもおいしかったことでしょう。
秋の七草もきれいに咲いていましたね。

テトラさんがお元気なのでお姉さまもご安心して
お世話になられますね。
返信する
yasuyo さま (テトラ)
2013-09-27 11:47:11
久しぶりの更新です。

なると君かわいいでしょう?(ババ ばかデス)

やはり自然の中を歩くのが一番気分転換になります。
yasuyoさんの毎日のウォーキングが身体には一番いいそうですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。