goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶でもいかが?

おしゃべりおばさんのウオーキング日記

木陰の親水公園を歩く

2020-07-13 14:10:10 | ウオーキング&ハイキング


       <スタート地点の船堀スポーツ公園です>

 

昨日の日曜日は久し振りにお日様が少しだけ顔を出しましたので
今回も東京都ウオーキング協会主催のウオーキングに参加しました。

前回と同様、自由歩行です。朝、早起きをして、都営新宿線の船堀駅で下車、、
集合場所の船堀スポーツ公園に行き、一般参加の受付を済ませ、スタートしました。

コースは江戸川区内にある幾つかの親水公園を歩いて新小岩駅まで歩く10kmです。
朝9時前にスタートしましたが、とても蒸し暑くて背中はアッと言う間に滝の汗?状態に
なり大変でした。気温もだんだん上昇して、歩きながら水分補給を何度もしました。
江戸川区は幾つもの親水公園があり、緑と水の側を歩くのはとても気持ちが
和みました。

 

     *下の画像は幾つかの親水公園でパチリしました。

 

コースは船堀スポーツ公園(スタート)一之江境川親水公園緑道
一之江境川公園小松川境川親水公園緑道水天宮東小松川公園
江戸川区民センターグリーンパレス新小岩親水公園緑道新小岩駅南口前(ゴール)、
参加人数は分かりませんが100人以上はいたのでは?と関係者の方が話していました。
現地歩行距離10km、私の1日の歩行総数1万7千歩余りでした。
例年の7・8月は暑いのでウオーキングを中止していますが、とにかく
1日も早くコロナ禍が収束することを願う毎日です。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (さっちゃんばあば)
2020-07-15 16:34:08
ウォーキング参加いいですね
江戸川区の親水公園は以前にウォーキングしたのを思い出しました…小川の楽しめるいい区だなあと…テトラさんのブログ楽しみです
返信する
さっちゃんバァバさま (テトラ)
2020-07-19 00:14:57
ご免なさ~いコメントの
お返事が遅くなりました。

夏場のウォーキングは親水公園が
いいですね。
やはり、水と緑を見ながら歩くのは
気持ちがいいですね。
お互いコロナに気を付けましょう!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。