goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶でもいかが?

おしゃべりおばさんのウオーキング日記

流山本町江戸回廊ハイキング

2017-07-16 13:29:54 | ウオーキング&ハイキング

梅雨明けの言葉も聴いていないまま、真夏の暑さが続いていますが皆さまお元気ですか?
例年ですと7・8月のウオーキングはお休みしていますが、今年は今のところ、毎週出掛けています。

今回は久し振りに鉄道関係の東武健康ハイキングに参加しました。
行き先は先週に続いて今週も千葉県です。

朝早起きして電車を乗り継いでつくばエクスプレス腺豊四季駅まで行きました。
暑くても多くの参加者が次々と受付を済ませスタートをしていました。
自由歩行で自己責任のもと、マイペースで歩けますので気楽です。

 

              (幾つも公園を歩きました)

 

 

 

 

 

 

 

わずか10km位の距離ですが、幾つも緑に囲まれた公園や神社仏閣のほか、流山市の記念館や
お休み処などがあり、ゆっくり見学しながら歩きましたのでかなり歩いた感じがしました。
今回もこまめに水分補給をしたり休息を心掛けながら歩き、丁度お昼ごろゴールしました。

コースは豊四季駅(スタート)コスゲパン野々下水辺公園流山市生涯学習センター
流山市総合運動公園ロッキースタジアム三輪野山近隣公園丹後の渡し跡赤城神社
お休み処・灯環(とわ)、一茶双樹記念館キッコーマン流山工場万華鏡ギャラリー・
寺田園茶舗 見世蔵近藤勇陣屋跡流山駅歩道橋を渡る流山セントラルパーク駅(ゴール)、
現地歩行距離10km、参加人数1,300名位、私の1日の歩行総数2万5千歩余りでした。