ワンコ友達のなぎ君ママに誘われて映画「麒麟の翼」を観に“池袋HUMAXシネマズ”に出掛けました。
サンシャインシティ通りは土曜日のせいか若者で溢れていました。
映画館の中も若い人が殆どでした。映画はベストセラー作家で推理小説作家「東野圭吾」氏原作の
TVドラマでやっていた「加賀恭一郎シリーズ」の麒麟の翼を映画化したものだそうです。
私は東野圭吾氏の名前だけは知っていましたが、彼の作品を読んだこともTVドラマも観たこともありません。
なぎ君ママはドラマを観ていてとても良かったので映画化されたら是非観たかったということでした。
映画は日本橋にある麒麟の像から始まる殺人事件を阿部寛さん演じる加賀恭一郎刑事がじっくりと解いていきます。
加賀刑事が事件の容疑者と被害者、それぞれの家族や恋人の隠された心情や心の謎を見事に丁寧に解いていく過程で
人と人の繋がりや優しさがとても感じられ感動しました。又、物語が複雑で思い掛けない人が犯人であることなど
面白くて興味がわき、原作本を読んでみたくなりました。
それからこの映画に出演していた「三浦貴大」さんがとても演技が上手くなっているのに感心しました。
彼は最近TVドラマでもよく見掛けるようになりました。きっとお父さん(三浦友和)を超えるような立派な
俳優さんになることでしょう。
映画の後は遅い昼食でサンシャインシティのレストラン街に行って二人の好物のお寿司を食べました。
おなかもお喋りもたっぷり楽しんで、夕方の池袋駅でなぎ君ママとお別れしました。