***朝霧高原***
富岳風穴
犬は洞窟には入れません。小さい犬は抱っこすれば入場していいと言われましたが、
洞窟内は足場が悪いので、犬を抱っこして歩くのは至難の技です。

林道を進むと洞窟の入り口があります

洞窟に入り、入り口を振り返ったところ
はっきりいって、この洞窟は怖いです。
なんつーか、リアルドラクエ。レベル5くらいの、光に弱いモンスターが出そうなかんじです。
天井が低いので、常に中腰で歩かなくてはいけないのもちと辛い。
このダンジョンが自然の力でできたっつーのは結構感動的なんですが、
1回行けば十分かなあ。
白糸の滝
ここは、犬を連れて滝まで降りることができます。
お店の方々も、犬をとてもかわいがってくれるのがうれしいです。

入り口にある「音止滝」から見えた虹。

滝と緑を楽しみつつ、長い階段を下ると……

こんなに間近で滝を見ることができます!
白糸の滝からあがるしぶきが気持ちいいです

「ヒーリングなかんじだねえ」(ハナ)

「なんだか おごしょかなきもちになりましゅ」(キャンディス)
今回は時間がなくて行けなかったのですが、
本栖湖は犬を泳がせてもいいそうです。
また、陣馬の滝では、犬と一緒に水浴びができるそうです。
次回、ぜひ行ってみたいと思います。
***御殿場***
朝霧高原からの帰り、東名高速の御殿場ICで高速を降り、
御殿場プレミアム・アウトレットに行ってきました。
初めて行ったのですが、異様な広さとショップの充実ぶりにびっくり。
ちょろっと覗き見するつもりが、
結局夜まで買い物しまくってしまいました。
犬は店内には入れません。
JOKERがここに出店して、ドッグクロークサービスをやってくれればいいのにな。

とにかく広い!物欲の鬼になること請け合い
休日で混んでいると、遠くにある駐車場に誘導されますが、
そこから出ている循環バスにはペットは乗車できません。
誘導の人に「ペットがいる」旨を伝えて、
アウトレットの隣りにある駐車場に車を停めさせてもらうようにしましょう。
富岳風穴
犬は洞窟には入れません。小さい犬は抱っこすれば入場していいと言われましたが、
洞窟内は足場が悪いので、犬を抱っこして歩くのは至難の技です。

林道を進むと洞窟の入り口があります

洞窟に入り、入り口を振り返ったところ
はっきりいって、この洞窟は怖いです。
なんつーか、リアルドラクエ。レベル5くらいの、光に弱いモンスターが出そうなかんじです。
天井が低いので、常に中腰で歩かなくてはいけないのもちと辛い。
このダンジョンが自然の力でできたっつーのは結構感動的なんですが、
1回行けば十分かなあ。
白糸の滝
ここは、犬を連れて滝まで降りることができます。
お店の方々も、犬をとてもかわいがってくれるのがうれしいです。

入り口にある「音止滝」から見えた虹。

滝と緑を楽しみつつ、長い階段を下ると……

こんなに間近で滝を見ることができます!
白糸の滝からあがるしぶきが気持ちいいです

「ヒーリングなかんじだねえ」(ハナ)

「なんだか おごしょかなきもちになりましゅ」(キャンディス)
今回は時間がなくて行けなかったのですが、
本栖湖は犬を泳がせてもいいそうです。
また、陣馬の滝では、犬と一緒に水浴びができるそうです。
次回、ぜひ行ってみたいと思います。
***御殿場***
朝霧高原からの帰り、東名高速の御殿場ICで高速を降り、
御殿場プレミアム・アウトレットに行ってきました。
初めて行ったのですが、異様な広さとショップの充実ぶりにびっくり。
ちょろっと覗き見するつもりが、
結局夜まで買い物しまくってしまいました。
犬は店内には入れません。
JOKERがここに出店して、ドッグクロークサービスをやってくれればいいのにな。

とにかく広い!物欲の鬼になること請け合い
休日で混んでいると、遠くにある駐車場に誘導されますが、
そこから出ている循環バスにはペットは乗車できません。
誘導の人に「ペットがいる」旨を伝えて、
アウトレットの隣りにある駐車場に車を停めさせてもらうようにしましょう。