足首の靭帯損傷の怪我をしてから、3ヶ月になります。
だいぶ普通に生活出来るようになりましたが、まだ急な階段は
手すりを持たないと降りにくいのと、まだ正座ができないです。
リハビリは週2で通ってて、家でもストレッチして動かすようにしてます。
仕事中の怪我なので、労災扱いになります。
「リハビリ面倒で、歩けるようになったから通うの止めたら後々痛みがでてきた」
とか
「 リハビリサボってたら怪我して二年経ったけど、まだ足引きずる時がある」
とか話を聞かされたんで、ちゃんと治るまで行くつもりです。
でも、今週整形外科に受診に行ったら
「普通に生活してて痛くないなら、とりあえず今日で終わって、また何かあれば
来てくれたらいいよ。でももっとちゃんと治したいならリハビリ続けてもいいよ」
と「どっちでもいいから自分で決めて」的なこと言われたんですよ。
職場の倉庫が2階にあって、まだ階段の荷物の上げ降ろしが出来なくて仕事に
支障が出てるので、もうちょい通うことにしました。
でも、大体は治ってきてるんで、ここで一度まとめてみようかと思います。
初めてこのブログに来てくれた、私と同じような捻挫をしてしまった方の
参考になれば嬉しいので~
【原因】階段で落下
【症状】外側靭帯損傷・両膝打撲
左足が傷みで全く動かすことが出来ず、救急車で遠方の病院に搬送される。
靭帯が伸びきってる状態だったらしい。
シーネで固定され、土曜だった為月曜に再度近所の病院で診察することに。
↓ちょっと汚い足で恥ずかしいですが…内出血して腫れてます。
【1日目】
眠れないほど痛く、トイレも立てないから這っていく状態。
【2日目】
じっとしてればあまり傷みは感じなくなってきた。でも全然動けない。
【3日目】
近所の整形外科を受診。松葉杖を借りて使い方を教えて貰うも、松葉杖自体
凄く手に負担がかかって、ろくに外を歩けなかった。
仕事は暫く休むことにして、家の中はキャスター付き椅子で移動する。
【1週間】
1週間シーネで固定してたけど、全然腫れが引かないため、ギプスをして貰う。
少し松葉杖に慣れて、50mくらいの距離の買い物は出来るようになった。
階段は危ないので付き添いが必要。
【2週間】
ギプスをあと一週間付けるか、装具に切り替えるかを先生に聞かれる。
ギプスがかゆすぎたので、装具にして貰う。
【3週間】
腫れがマシになってきたので、歩く練習を開始。
最初は足が固まりすぎて立てる状態じゃなかったけど、1日立つ練習してたら
家の中で少し歩けるようになる。でも装具はまだ必須。
座った状態で足を揉んだり前後に動かしたりして、ストレッチしていく。
↓内出血は消えました。でも外側くるぶしと足の甲がまだ腫れてます。
【1ヶ月】
ヒョコヒョコ歩きが出来るようになり、松葉杖は返却。
職場に座って出来る仕事で復帰。自転車に乗れるようになる。
病院のリハビリ科に週3で通いだす。
手すりを持てば階段の上り下りも出来るようになる。
↓こんな装具です。
【1ヶ月+1週間】
職場で少しずつ立ち仕事を増やしていき、足が痛くなったら座るという
方法で働かせて貰う。
【1ヶ月+2週間】
だいぶ立ち仕事に慣れてくるも、立っていると足がパンパンにむくんで痛くなる。
【1ヶ月+3週間】
足の装具を付けるのは、仕事中と階段の上り下りをする時だけでになる。リハビリは週2に。
【2ヶ月】
足の装具を付けなくてよくなる。立ち仕事に慣れて、むくみも治まってくる。
階段の登りはスムーズだけど、降りる時が一歩ずつしか進めない。
【2ヶ月+2週間】
ほぼ普通通りに歩けて、普通の生活はできるようになる。
↓随分元通りに。右足と比べたら、左足首がまだ少し腫れてますが…
こんな感じです~。
私はエレベーター無しのマンションの3階に住んでいるのと、職場で階段を
毎日何往復もするので、階段に重きを置いてますが、あまり階段使わない
という方は、2ヶ月ちょいあれば大丈夫そうですよね。
また日記として追加で書くかもですが、とりあえず経過は終了です~