goo blog サービス終了のお知らせ 

酔いどれコンサル 中小企業診断士・中原央のブログ

舌癌と心筋梗塞を経験した日本酒大好きな経営コンサルタント 横浜の中小企業診断士 中原央が徒然につづります。

大吟醸 東薫

2010-02-21 08:33:49 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日はおとといと反対に、雲が出ていたのは朝のうちだけで、10時ぐらいには雲はすっかりなくなり、青空が広がりました。
ときどき今日の横浜は薄く陽射しはありますが、昨日の朝よりも雲が多くなっています。少し風が出ているので体感温度は寒いのですが、その風で雲を晴らしてくれるでしょうか。

今日もお酒の紹介です。
千葉県香取市 東薫酒造 「大吟醸 東薫」です。


大吟醸 東薫  酒米:山田錦


とても爽やかな、実に果実感にあふれた香りが立ってきます。
味としては、口当たりの柔らかさを持っていますが、やや強めのアルコールの味を感じます。
他にも何というか、むかし口にしたことのある、酒を絞り切らない酒粕の風味を感じました。

しかし酒粕の風味といっても「残り物のカス」ということではなく、この酒のうまみが凝縮されている、質の良さを印象付ける味として感じました。
飲みごたえのあるお酒と評価できます。

東薫酒造
http://www.tokun.co.jp/

ところで昨日は次男と、カーリングの対英国戦を見ていました。
かなりハイレベルな戦いで、両方とも続けざまに見事なショットが決まり、終了まで息をのむ戦いを見せてくれました。
次男は「カーリングがなんでオリンピック競技なんだ」と前に言っていましたが、昨日のハイレベルなコンセントレーションを見せつけられ、「オリンピックにふさわしい競技だ」と評価を変えていました。
日本のカー娘たちのレベルもなかなかです。決勝トーナメント進出を期待させてくれますね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。