酔いどれコンサル 中小企業診断士・中原央のブログ

舌癌と心筋梗塞を経験した日本酒大好きな経営コンサルタント 横浜の中小企業診断士 中原央が徒然につづります。

加賀の月 月光

2008-07-27 10:08:55 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。


昨日は記事をアップしたころ、ほんの一時だけ晴れ間が広がったようで、その後はずっと曇り気味の1日でした。
今日も薄く陽は射していますが、ガツンと夏の晴天という状態ではありません。とは言っても暑いんだよな。やっぱり夏ですよね。

今日もお酒の紹介です。
石川県小松市 加越 「加賀の月 月光 純米大吟醸」です。


加賀の月 純米大吟醸



冷でもフルーティな香りが立ってきます。その影に隠れてしっかりとした日本酒の味が伝わってきます。

含み香りもやさしくはあるものの、ふわっと鼻に抜けていきます。
べたついた甘みはありません。すっきりとした味に仕上げっていると評価できます。

酒質は強いほうだと思いますが、常温で飲むほうがコクを感じます。この夏の時期で常温、秋から春にかけてはぬる燗が一番でしょう。

この蔵の銘柄で、関白、加越も試してみたいお酒です。


株式会社 加越
http://www.kanpaku.co.jp/
加賀の月
http://www.kanpaku.co.jp/sake/tuki.html




箱入娘

2008-07-26 08:53:04 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。


昨日はこの夏一番の暑さで、電力消費量もうなぎのぼりだったようです。
今日も負けずに快晴! 負けずに暑い!


てなわけで今日はお酒の紹介です。
福岡県八女市 高橋商店 「繁桝 大吟醸 箱入娘」です。


大吟醸 箱入娘



この蔵は、繁桝(しげます)が主要銘柄で、およそ300年ほどの歴史を持っています。

さて、この箱入娘、非常に柔らかい香がたってきます。アルコール臭さはありません。やさしく、しつこさを感じさせない香りです。

変な雑味や、だれた甘さはありません。含み香りもとても柔らかいのですが、二口目にゆっくりと、酒の強さが伝わってきます。
一口目はとてもあっさりした酒だなという印象を持ってしまいます。また香りの柔らかさにだまされます。

飲み進むほどに味わいが深くなっていく、なんとも不思議なお酒です。

時が経つ(年を取る)につれ、女も味がこなれてくる、そんなことを言いたいのでしょうか。

また、試してみたいお酒です。


高橋商店(繁桝)
http://www.shigemasu.co.jp/




峰之白梅 北越雪譜(ほくえつせっぷ)

2008-07-20 08:25:42 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。


昨日は土用の入りでした。この日にあわせて梅雨明けが宣言されました。これまで「暑い」と言ってはいましたが、これからはもっと暑い日があるということですよね。

横浜は朝のうちは曇りがちでしたが、晴れ!


今日はお酒の紹介です。
新潟市西蒲区 福井酒造 「峰之白梅 北越雪譜 純米大吟醸」です。


純米大吟醸 北越雪譜



よ~く香りを確かめると、日本酒の香りに隠れて独特の麹の香りがたってきます。

それと水の香も感じられます。全般的にあっさりとした香りの印象です。

口をすすいだあとに、常温でやると、香りとはうって違い、意外とパンチの利いた味が広がります。

ところが後口が柔らかく、味はすっと消えていく、そんな印象です。
甘み香りも含めて、無駄な味がありません。酒を飲みつけている人にとっては、とってもさっぱりと飲むことができます。


福井酒造
http://www.minenohakubai.com/shop/Top

もう一軒、豊橋にも福井酒造株式会社があります。そちらは四海王という銘柄があるようです。いずれ試してみましょう。




おばががんで亡くなりました

2008-07-19 09:06:18 | 舌がん治療
横浜の中小企業診断士 中原央です。


昨日は雨の予想だったため、長い傘を持って出ました。
今日は朝から晴れ! ガツーンと夏の日差しです。


さていつもの土曜日はお酒の紹介をしていますが、予定を変更します。

昨日の記事をアップしたあと、一番上のおばが亡くなったと母親から連絡が入りました。亡くなったのは前日の未明であったため、その日のうちにお通夜としたそうです。

私も自分の病気治療があったため、その処置を受けてからの移動となりましたが、いやあ、非常に蒸し暑かったです。
交通事故の影響でお店を廃業した母親も、先月団地に引っ越したため、一泊させてもらおうかと思いましたが、元来汗っかきで肌の弱いいちぜん屋、とてもじゃないがじっとしているだけで皮膚に刺さるような痛みが出てきてしまいます。
宵の口には帰らせてもらいました。

おばは昨年12月ごろまでに、背中や腰の痛みを訴えていたそうです。また食事のときに、嚥下してから摂食物がうまく入っていかないという症状を訴えていたそうです。

もうそのときに症状が出ていたわけですから、早く診てもらえばよかったのにと思っても、後の祭りだったようです。

原発部位は胃の噴門部、大腸と肝臓周辺にも転移が認められ、余命は3ヶ月程度という診断だったようです。
噴門部胃がんは抗がん剤が効いて、内視鏡所見では表面にあったがんは消失したそうです。しかしその部分に硬結が残り、やはり食物のとおりが悪かったようです。

結局大腸にも操作を加えたことも影響してか、格段に食欲が減退。ひょろっとした感じに痩せてしまっていました。

この3ヶ月ほどはかなりの痛みを訴え、モルヒネを使っていたようですが、大して効いていなかったようです。そんなときは、私の母親が、背中をさすって、落ち着かせていたと話をしていました。

まあ、がんの末期にある人がたどる経過を、そのままたどったというような状況だったそうです。

おじ2人も同じ病院(山梨県立中央病院)に入院しています。一人は肝臓とその周辺にがんがあり、もう一人は椎間板ヘルニアと両膝の障害で(といっていた)、車椅子を使いながら治療を受けています。

どうも共通して出てくる言葉は、この病院に対して、高い評価をしていない、ややもすると不安を口にしていると感じられます。

母親が交通事故で担ぎ込まれたときもこの病院でしたが、正直なところ…。

まあ、そのうちわかるでしょう。 おばの冥福を祈りつつ、合掌。



菊勇 三十六人衆

2008-07-13 08:03:22 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。


昨日は昼過ぎ名で晴れていましたが、2時ごろからかなり雷鳴が轟いていました。うちのところは3時過ぎに少し降っただけなので、余計蒸し暑くなってしまいました。
今日の横浜は晴れ。昨日より日差しが強いです。


さて今日もお酒の紹介です。
山形県酒田市 菊勇(きくいさみ) 「純米大吟醸 三十六人衆」です。


純米大吟醸 三十六人衆



香りには、あまり強い特徴はありません。むしろ酒の質の良さを感じさせる、独特の香りがあるといえます。変に香りも残りません。

含み香も大吟醸にしては非常におとなしいといって良いでしょう。

酒質もしっかりしていますが、あとを引かない味です。

冷だとさっぱりしすぎで、物足りなさを感じます。常温か、わずかに燗をつける程度が一番うまいでしょう。


菊勇
http://www.kikuisami.co.jp/
三十六人衆
http://www.36nin.jp/




酒星眼回(しゅせいがんかい)

2008-07-12 09:28:49 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。


昨日は強い陽射しではありませんでしたが、非常に蒸し暑かったです。
今日の横浜は朝から晴れ。最高気温は32度の予想です。

今日はお酒の紹介です。
福島県喜多方市 大和川酒蔵店 「純米大吟醸 酒星眼回」です。


酒星眼回



クラシックなボトルでしつらえてあり、蓋もコルク栓を使っています。
箱の表書きには「大日本醇良清酒 純米大吟醸 弥右衛門酒」と書かれています。
時代を超えてこの酒を伝えて生きたいという考えなのでしょうか。

冷でも常温でも、非常に透き通った柔らかい香が立ってきます。
アルコール臭や無駄な吟醸香などは一切ありません。

含み香もやさしく、まず米の甘さが伝わってきます。コクのある味で、この酒を象徴するクセがわずかに感じられます。
後口もさわやかで、いつまでも残りません。うまい酒です。

最初の一口では、3月20日に紹介した「常きげん」を思い出しました。ですがこの酒よりもはかなさを感じます。
幕末の動乱期を懸命に生き抜こうとした、会津の人々の心を伝えているのでしょうか。

自分の中のランキングが変わってしまいました。


大和川酒造店
http://yamatogawa.by.shopserve.jp/hpgen/HPB/entries/10.html




がん治療番外編

2008-07-09 09:32:19 | 舌がん治療
横浜の中小企業診断士 中原央です。

今日は予定を変更して携帯から投稿します。

抗がん剤と放射線治療が終わってからのことです。
年末年始を病院で過ごし、松もとれたころです。
カテーテルを抜いたあとが異様に痛くなり、どうしようもなくなったことがあります。夜中に二度ほど局所麻酔をしてもらったことがあります。

おまけに40度を越える発熱が2週間以上、最高でも41.8を記録。ピークをはさんで4日ほどはヘロヘロでした。

ここまで熱があがると何も考えられなくなりますね。解熱剤が効いて38度台になると体が軽くなり、とたんに元気になりますが、薬が切れるとすぐに熱があがる。この繰り返しを体験しました。

治療の副作用に加えて熱と痛みでますます食欲がなくなり、かなり体重を落としました。
でも悪い方に進まずにいたので、何とか無事に帰ることができたということでしょう。


黒龍

2008-07-06 09:04:50 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。


昨日はやはり暑かったですね。東京ドームの横にあるラクーアにも寄ったのですが、焼けるような暑さを感じました。

今日の横浜は、昨日、おとといと打って変わって曇り空です。


福井県吉田郡永平寺町 黒龍酒造 「大吟醸 黒龍」です。



大吟醸 黒龍


フルーティーですがしっかりとした香がたってきます。冷であればあまり感じませんが、常温ではやや日本酒くささが感じられます。

含み香はおとなしめですが、酒質には強さがあり、日本酒を飲んでいることを印象付けてくれます。

日本酒好きには何の問題もなく楽しめる酒だと思いますが、飲みなれていない人には苦手感が出てしまうかもしれません。

いちぜん屋にはうまみも甘さも感じられ、すいすいと飲ってしまいました。



黒龍酒造
http://www.kokuryu.co.jp/



富久長(ふくちょう)

2008-07-05 07:33:40 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。


昨日は朝のうちの天候と、気象予報にだまされました。8時ごろには青空が広がり始め、そのあと気温もうなぎのぼり。客先へ行くのに駅から1キロほど歩きましたが、ヘロヘロになってしまいました。

今日の横浜は、今のところ陽射しも薄いのですが、予報では昨日に続いて真夏日になります。
今日はこのあと研究会合と、酒蔵の建て直しプロジェクトに参加してきます。都内のほうが暑いんでしょうねぇ。


今日はお酒の紹介です。
広島県東広島市 今田酒造本店 「純米大吟醸 八反草五十 富久長(ふくちょう)」です。



八反草 富久長 磨き五〇 


きりっとした香がたちます。米の甘さを印象付ける香もありますね。

ですが酒の強さを持っている、しっかりとした味わいがあります。鼻で利く香より、含み香にも力があります。

のど越しも、じんわりとした味が広がります。なんと言うか、幅の広さを感じるお酒かなと思いました。

味にもとげはなく、するっと飲めます。四合壜、1回で空になりました。


今田酒造本店http://www4.ocn.ne.jp/~fukucho/