
たしか、10日位前、
あれ?今年初めてセミの声を聞いた…と思っていたのに
今は、もう 蝉しぐれ。
まだ7月。
これからですよね。 夏休みも始まって、夏本番は…。
夏になると
昔、夫が「海を見せたい」と言って、はじめてふるさとに連れて行ってくれ、青森の海で泳いだ時のことを思い出す。
水中メガネだけをつけて泳いだので、岸からそれほど離れた場所じゃなかった。
だけど、海の中は、感動的だった。衝撃に近いくらい。
日本には、こんなに豊かな、美しいところがあるんだと。 別世界だった。
こんなにたくさんの大小の魚がいて、貝がいて、海藻が揺れていて…
岩の色とりどりの色彩、見たことのない生物…。青く透明な水。
水の中…。
海の水はゆったりと、右に左に大きく揺れて…、
私が動く時のまわりの空気の音…、
遠くかすかに聞こえる波の音以外、水中は音がない。
誰かの話し声も、くぐもって聞こえる。ほとんど聞こえない。
こんな不思議な静寂の中で、海の世界は存在しているんだな と思った。
大学の時、生物の先生が、
海の中から聞く 波の音は
子宮の中から聞く母親の心臓の音に似ている、って言ってその音を聞かせてくれた。
生まれる前、赤ちゃんはこの音を聞いているんだと。
生物は海から生まれてきたのかもしれない。 妙に納得した。
その音はどこか懐かしい気さえした。 (気のせいかもしれないけど…。)
今日は「くろ」です。
こぢんまりとした頭をなでると、心がほっこりします。
うれしそうに、スリスリして、目を細めています。
「うーん!! どうしてこんなにかわいいんだろう。」