マンチカンの🐈coco🐈さんのcocoちゃん。
最後の4枚目の絵が完成しました。
今回のポーズ💞 見返り美にゃんこ ✨
きりっとしたまあるいお目目
もふもっふの豊かな毛並み✨
美しいですね~~~💓
途中経過を載せます。
先日、弘前に行ってきました。
義理の弟のお通夜と告別式のためです。
雪もやんで、穏やかに晴れていましたが、
さすがに雪国。 歩道のわきにはうず高く積もった雪があり、空気は冷たい。
娘と息子も一緒でした。
義理の弟(私より2つ年上なんですが…)には、
小さいころから、遊んでもらったり、
海で、サザエやアワビをたくさん採ってもらったり…。
スポーツ万能の、楽しい人でした。
ひょうきんで、子供たちを笑わせたり、遊ぶことや、楽しいことが大好きな人でした。
肺気腫で、闘病していたけれど、なんと!晩年はゴルフにはまっていたそうです。
遺影は、ゴルフ場を背景にして、いたずらっぽい笑顔で
今にも、話しかけてくるようでした。
ちょっと照れ屋で、飄々とした印象でしたけれど、
内面は、あたたかくて、優しくて、人の気持ちがわかる人でした。
私の夫が入院した時も、仕事があっても、遠くから、何度も東京に駆けつけてきてくれました。
思いやりがあって、冗談が大好きな面白い人でした。
私の人生の中で、たくさんの思い出を共有してきた人が
こうやって、一人ひとり去っていくのは本当に寂しいことです。
久しぶりに、青森の夫の親戚の人たちに会い、
思い出話もたくさんして、
みんな、どの人も、本当に、思いやりがあって、優しくて、素敵な人たちだなぁと
改めて思いました。
家に戻って、庭を見たら、赤い椿の花が、開いていました。
私が描いた絵は、
里親会の応援グッズとして、販売させていただいています。
友人がもう10年以上、里親会の活動を、保健所などの応援も得て、続けています。
そちらの資金に少しでもお役に立てたらと思っています。
保護活動に寄付する金額は、
原価、送金手数料などを差し引くと、1点につき、平均300円ほどです。
(もう少し、原価が安いといいなぁ…。そうしたら、もう少し寄付できるのですが。といつも思います。)
kinako-japanのオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
「マンチカンのcocoちゃん4」