金融庁は19日、東日本大震災で受けた被害に対する保険金と共済金の支払総額が約2兆7000億円になる見通しだと発表した。
7月上旬までに、阪神大震災(2千数百億円)を大幅に上回る約1兆8000億円が支払われ、国内の自然災害時の支払総額としては過去最大となった。保険金請求が続いているため、支払総額は最終的に3兆円規模となる可能性がある。
支払い見通しの内訳は、個人向け地震保険が当初見込み9700億円を上回る1兆500億円に達している。JA共済などの共済でも当初予想9000億円を上回るとみられる。
行方不明者への政府の対応が決まらなかったり、被害を受けた財産の査定が遅れたりしたため、生命、損害両保険とも、一部で支払いが遅れている。県別の支払額では宮城県が最多だった。
同時に発表した個人向け地震保険の加入件数は震災後の4、5月とも前年同月より2割程度増えている。
(2011年7月20日
読売新聞)
関連ニュース
・
電気・ガス料金 9月分値上げへ…燃料価格が上昇
・
震災の保険金 3兆円規模に
・「【シネクラブ】「AVN エイリアンVSニンジャ」ハリウッドも注目」:イザ!
・Sex and The city