
火曜日は、着付けのお稽古の日

みなさん、いろいろ予定あり。なぜか欠席が多く、私だけ。
そんな日は、写真もなく、面白くない。
昨年はどんなイチニチだった?
検索してみた。
あ、母と会っていたらしい。おもしろいので、少し編集し、これを投稿しよう。


ポツポツ雨が落ちてきて、早めに切り上げて帰宅。家に入ると同時に雷と大雨。滑り込みセーフだ。休憩タイムに母は、アイスクリームを所望。今回も買い物のリクエストは、アイスと飲み物(アルコール)だけだった。元気で健康な秘訣なのかもしれない。
ワクチン接種の通知を見た。自分で予約し、当日はひとりで歩いて行くらしい。
ちなみに母は90歳。

11時半頃実家を出る。米内沢駅まで徒歩でゆっくり30分。誰とも会わない、すれ違わない。村人発見できず…

待合室に入ると、ホワッとする。え?ストーブ?ついてる?ウソでしょ。確かに、寒かった。実家ではコタツから出られない。寒い…けれど…同じ日本だよねぇ…不思議。待合室には私だけ。




車両は、一両。シートが秋田犬になってる。ポスターも秋田犬。


内陸線の車窓から〜
時代も季節も東京とは違う。タイムスリップしたみたい。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます