65歳を過ぎてもできる

ブログは、癌の治療の開始2020年2月からスタート。癌は完治。コロナや災害、事故など心配は尽きないが、私は動く。

イケてる物たちパート2

2020-06-06 23:00:00 | 日記
前回のブログの投稿は、今朝になってしまった。夜のストロベリームーンの撮影会参加がその理由だが…撮影会?参加者は、妹と私だけ。笑
久しぶりに飲みすぎた。やっぱり私はノンベェだ。いまさら?笑。
アルコールは、ほどほどにしないといけない。わかっちゃあいるけど、美味しいものがありすぎた。イケてるシェフがいた。(昨日のイケてるシリーズのパート2)
まず、いただいたタケノコがイケてた。

100均のイケてるピーラーを使って、さっさと皮を剥く妹。ピーラーは、タケノコを剥く最強のグッズらしい。

ピーラーとは、主に野菜・果物の皮むきを目的とする調理器具である。語源は、「皮をむく」という意味の英語の動詞 "peel"。材料を薄く削ぎ落とすような調理加工全般に用いることができるものが多い。      
       ウィキペディアより

秋田では、このサイズのタケノコが一般的。

ササの仲間で北海道と中部地方以北の本州に分布する多年生の植物です。秋田で「タケノコ」といえば、ねまがりたけのことをいいます。またの名をひめたけともいいます。
 雪国のササらしく、根本から横に伸びて弓なりに立ち上がるのが、「ねまがりたけ」の由来です。標高1000m前後の山に生えるタケノコは太く、とっても美味しい! 採取時期は新緑の時期、5月下旬から6月中旬頃。土の中からほんの少しだけ顔をのぞかせたタケノコを採ります。
 たけのこ汁やホイル焼きなどがオススメ。特に採りたてを皮付きのまま焼き、アツアツにみそをつけて食べるとおいしいですよ。
 採取は命がけです。ねまがりたけが生えるチシマザサのヤブは、入り込んだら出られなくなりそうなほど群生し、タケノコ採りに夢中になって、方向を見失い遭難の危険性もあります。またタケノコはクマも大好物です。クマが食べているところは邪魔をしないよう、山からおすそ分けをいただいている気持ちを忘れず、たけのこ採りは行われます。
      ウェブページより引用


これは妹のタケノコ定番のレシピらしい。
次は、いただいたオーシャンプリンセス。
かっこいい、イケてる名前。

早い話がツナの缶詰。イケてるシェフは、これをどう料理するか?

はい。見るからに美味しそうでしょう?
ワインもすすむよねぇ。
そして、半分残したソラマメは、塩茹で。
Simple is the best.

さらに、残ったソラマメは、

サラミと一緒にバター、塩、胡椒。最後にチーズを加えて、イケてる一品に。

タケノコの続きがある。

他の具材と仲良くしてもらう。
まぜまぜしたら、ニンジンを切る。

それを加え、落とし蓋でグツグツ煮込む。

昨日のしたごしらえは、ここまで。
今朝、炊き立ての白いご飯は、この仲間と仲良くなっていた。

こちらは、今朝の私達のイケてる朝食。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿