65歳を過ぎてもできる

ブログは、癌の治療の開始2020年2月からスタート。癌は完治。コロナや災害、事故など心配は尽きないが、私は動く。

我慢できないのは私だけ?

2021-09-17 08:00:00 | 日記
本日、研修3日目。

あれっ?このクマクマ園の園長、小松さんの名前、昨日聞いた。
昨日は、三種町の“松庵寺”の渡辺住職とお目にかかり、その時に熊の話題になり、お名前が出たんだった。
裏山にも来ているらしく.いたずらの被害があり、困っている。と、住職は、写真を見せてくれた。
熊は賢くて、何かのはずみで、人間の味を知ってしまった熊は、また人間を襲うようになる。そして、人間の女性は怖くない(熊にとって)簡単に手に入る獲物だとインプットされると、女性を狙うようになる。秋田県は、日本で一番人口密度に対しての熊の数は多い県で、あちこちで、熊が目撃されても不思議ではない。と…



小松さんのレクチャーは、楽しいお話で、どのように考え、行動することが熊にとって、人間にとって、一番良いのかまだ答えは見つからない試行錯誤だということ。熊に対する愛情が感じられるレクチャーだった。捉え方も受講者の皆様とは違うかもしれない。
ふたつ目の講義で更にそう思う。
熊といえば…この絵本…
「アンとばさまのものがたり」

これは、秋田県北秋田市阿仁合在住の佐藤稔さんからいただいた。
これは、秋田弁(阿仁弁)書かれているので、雰囲気と上手な読み手なら、読み聞かせは可能かもしれない。しかし、この絵本を受講者の方々に紹介したいなぁ…


“十人十色”と話す、琉球大学のバム教授。印象に残った言葉は、
「あなたの問題のあったところには、あなたの解決はない」



過去の考えや見たものが記憶に残る。その過去の見方に縛られてはいけない。レジリエンスについて、など。
私はレクチャーは嫌いではない。しかし、9時過ぎまで、飲食を我慢するのも辛い。若い人たちは大丈夫なのだろうか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿