goo blog サービス終了のお知らせ 

もい☆の部屋~mikiの日記~

スキー大好き
ジムで踊るのが大好き
食べるのが大好き
時々自転車に乗ります

ブログタイトル変更してみました

お正月の八方尾根

2008-01-07 | スキー
2日から 白馬へ向かい

3日の日に プライベートレッスン

私が、できるできないは 関係なく 

さすが Kインストラクター 

教え方が わかりやすく 上手い

レッスンも良かったけど

一緒に滑れて 楽しかった~ 

また、 一緒に滑ってくださいね~ 





 スクール前でKインストラクターとパシャリ


5日に撮影しました







 よーーく見たら 赤いウエアの人
どちらの写真にも写ってる  





 もやっとしてるけど 志賀高原も見えました







初すべりに行ってきました!!

2007-12-16 | スキー
初すべりに行ってきました

いい感じの雪で すごく楽しかったですよ

パウダーもひざより上にありました

まだ 八方尾根は 全面オープンとなっていませんが・・・。

昨夜から今朝にかけてので ずいぶん

積雪量が増えたようです

この調子で降ってくれたら・・・








 今朝の白馬村





 ラインがまだついてないゲレンデも綺麗





 兎平では 「ほっ ほっ・・・」と
 言いながら 楽しそうに滑っている人も・・・





 リフトに積もっている雪


朝は 強風もあり 上部のリフトが止まったり

していましたが・・・午後からは とてもいい感じに・・。


昨日の あるスキー場での ゴンドラの事故もあったので

今日は、かなり慎重になっていたような気がします




スキー板

2007-03-30 | スキー
先日 スキーショップへ行って・・・


スキー板を 「チュンナップ」にだしてきました。



先日 スキーショップから があり・・・。


のいさんの 板がどうやら かなり傷んでいて


チュンナップができない  ほどだったらしく・・・。



そんなに いたんでいたかな~


とおもいつつも・・・。


のいさんに伝えると・・・。




「しょうがないな~ 新しい板探さないと・・・」 





目が笑っていました    




そして・・・。


スキーウエアもそろそろ 新調しないと・・・。



と以前から 言っていたのですが・・・。



オレンジのウエアで欲しいのが全然なくて 



白馬では この色ウエアが 私達だと


認識してくれた人達が いたので


迷ったのですが・・・。





これにしました



と画像を お見せしたかったのですが・・。    



まだ 取り込んでいませんでした     



これから 出かけるので・・・。



後日  しますね~。



もい☆ は かな~り 斬新




かも  



お楽しみに~ 



 





パウダーでした!

2007-03-12 | スキー

日曜日の朝  がちょっと積もっていて


ゲレンデへ 朝から  


兎平  裏兎 に 先日までの コブが隠れるほど


の パウダーが 


久々の パウダーに 


やる気満々ののいさん  


とそこへ スキースクールの先生


もい 「○●先生 おはようございます 


先生も久々のパウダーを楽しみに来たようでした


さすが先生 楽しそうに カッコよく
 
  滑って行きました


昨日の帰りから 岐阜~滋賀に かけての 名神高速道路


 が降っていて 


今日の朝 早くに 東京へお仕事に向かった


のいさんによると 徐行運転をしていた とか・・。


今頃になって 急にが降りだすなんて  


今回で 一応 私たちは 今シーズンの スキーを


終りにしようと思って 


宿のおかみさん や スタッフ


スキースクールの御世話になった先生にも


挨拶をしてきたのに・・・。


なんで 今頃 降ってるんだ    




ゲレンデのイベント

2007-03-06 | スキー
3月3日の「ひなまつり」


 八方尾根  の 109前にて



 チョコレートフォンデュ  をふるまっているというので 


 早速行ってみました 













 バナナにチョコをたっぷりつけて 


    スキースクールの先生もキッズのレッスン中でしょうか?



その隣に このお兄さんたちが 






  演奏をしていました  



アフリカの楽器で ジェンバ っていう楽器です


 私もこれの 小型を持っています 



なんでも 興味津々の もい☆  


お兄さんに  ちょっと声をかけてみたら・・・。


太鼓叩いてみませんか 


と言われて 


「ええっ いいんですか


と やる気満々の もい☆ 


叩き方  を教えていただき 


一緒に写真まで撮ってもらいました


「楽しかった~」 


お兄さん方ありがとう




そして リフト乗り場では・・・





「おひなさまだ~!!」


 素晴らしい