8月20日(水)
運動会のマーチングに向けて夏休み中も計画的に練習をしているブラスバンド部のみなさんです。本日は、グランドに出てマーチングの隊形移動の練習をしました。
ブラスバンド部の皆さんの意欲的な練習態度が大変印象的でした。
8月20日(水)
運動会のマーチングに向けて夏休み中も計画的に練習をしているブラスバンド部のみなさんです。本日は、グランドに出てマーチングの隊形移動の練習をしました。
ブラスバンド部の皆さんの意欲的な練習態度が大変印象的でした。
7月17日(木)
朝早くから部活動の練習に取り組んでいる5・6年生の皆さんです。サッカーとミニバスは秋の球技大会に向けて、ブラスバンド部は運動会のマーチングに向けて、ぞれぞれ頑張っているところです。
夏休み中にも練習が計画されていますので、ご家庭の予定に合わせて参加をお願いいたします。
6月16日(月)
本日より5・6年生のサッカー練習が始まりました。今年度も、たくさんの子供たちがサッカー部に入部してきました。練習は、まだ、基本的なことが中心となりますが、体力と技能の向上を目指して、最後まで頑張って続けてほしいと思います。
ミニバス、ブラスバンド部の練習は、明日より開始されます。3つの部活のみなさんの頑張りを期待しています。
6月13日(金)
5・6年生を対象にした部活動説明会が、本日の昼休みに体育館で行われました。子どもたちは全体説明の後、サッカー、ミニバス、ブラスバンドの3つに分かれて、担当の先生から各部活動のねらい等についての話を聞きました。
※ 入部を希望するお子さんにつきましては、申込用紙に必要事項を記入し、担任の先生までお願いいたします。
サッカー部の説明
ミニバス部の説明 ブラスバンド部の説明
4月24日(木)
昨日の記録会に引き続き、本日は、体育館で走り高跳びの記録会が行われました。家庭訪問期間中ではありますが、担任の先生方にも合間をぬってご協力をいただき実施しました。
子どもたちは、自分の跳躍力を試そうと一生懸命に取り組んでいました。今後は、自分にあった種目を決めチャレンジしていきます。
~道野辺小サッカー部2月の練習予定表のK教諭の挨拶より一部抜粋~
厳しい寒さが続きますが、冬の体力づくりは、この1年間を乗り切る意味でも重要なトレーニングです。手袋をつける、上着を着る、手洗い・うがいをするなど、かぜの予防に気をつけながらがんばりましょう。春は、もうそこまで来ていますよ!
さて、いよいよ校内CUP戦(通称KUMACUP)が開催されます。グループ練習や日頃の練習の成果を十分に発揮し、優勝を勝ちとれるようにがんばりましょう!
※ 写真は、金曜日に行われた予選の様子
1月11日(金)
8日(火)の朝練習からスタートした部活動(サッカー・ミニバス)の様子です。寒さが厳しい中での練習ですが、子供たちは進んで体力作りに取り組んでいます。
健康でたくましい体力を培うことは、日常生活を豊かにするだけではなく、活力に満ちた学校生活を営むための基盤です。これからも継続的にがんばってほしいと思います。
12月23日(日)に予定されていましたNPO法人KAO(カオ)の会主催「第8回鎌ヶ谷駅東口駅前 クリスマスイベント~音と光とこどもたち~」は、雨天のため参加することができませんでした。そのため、本校体育館で演奏会を実施しました。
演奏会には100名ほどの保護者の方々が参加してくださり、吹奏楽部児童による 「三日月」と「ユーロビート・ディズニー・メドレー」、「パイレーツ オブ カリビアン」の演奏に大きな拍手がおくられていました。
吹奏楽部のみなさん、すばらしい演奏をありがとう!!!
23日(日)に行われるNPO法人KAO(カオ)の会主催「第8回鎌ヶ谷駅東口駅前 クリスマスイベント~音と光とこどもたち~」に参加する吹奏楽部の皆さんです。
イベントでの演奏曲は、「三日月」と「ユーロビート・ディズニー・メドレー」、「パイレーツ オブ カリビアン」の3曲で、現在、朝と放課後の時間に一生懸命練習しています。
演奏開始は、11時20分ごろの予定です。保護者や地域の方々も是非ご鑑賞ください。 ※ 開始時刻については、めやすということです。
先月下旬に行われた部活動説明会で、サッカー部、ミニバスケットボール部、吹奏楽部の新入部員を募集したところ、たくさんの4年生が入部してきました。
どの部活動においても今は、基本的な練習が中心となっていますが、毎日、休むことなく意欲的に取り組んでいます。継続的な練習を通して、いろいろなことを学んでいってほしいと思います。 ※ トップ画像は、サッカー部
ミニバスケットボール部 吹奏楽部
10月2日(火)
小学校球技大会が今月の10日に予定されています。学校で練習できるのも、あと4日間ということで、グランドや体育館では熱の入った練習が展開されていました。当日は、これまでの練習の成果を大いに発揮してがんばってほしいと思います。
本日、球技大会の組み合わせ等が決定しましたので、お知らせいたします。
1 期日 平成19年10月10日(水) 雨天順延
11日雨天の場合バスケは11日に実施、サッカーは12日に延期
2 場所 サッカー 鎌ヶ谷市陸上競技場
ミニバス 鎌ヶ谷市民体育館
3 試合
〔サッカー〕 道小 対 五小 (10:10~)
道小 対 西小 (11:10~)
〔ミニバス〕 道小 対 鎌小 (10:10~)
道小 対 西小 (11:10~)
9月4日(火)
ブラスバンド部によるマーチング練習の様子です。朝と放課後の時間を使って「ドレミの歌」「三日月」「ユーロビート・ディズニー・メドレー」の曲を一生懸命練習しています。
運動会当日は、すばらしい演奏を披露してくれるものと思いますので、皆さん、お楽しみに・・・。
運動会のマーチングと秋の音楽発表会にむけて、精一杯練習に取り組んでいるブラスバンド部のみなさんです。
本日の終業式の入退場時には、「ドレミの歌」と「三日月」のすばらしい演奏を披露してくれました。 (もう一度、聴きたかったなぁ・・・。
)
これから夏休みに入り練習の方もこれまで以上にきびしくなるものと思いますが、ブラスバンド部のみなさん、がんばってくださいね・・・。
明日21日(土)は、本校を会場に「二中学区夏祭り」が予定されています。5時より模擬店が開店しますので、ご家庭の都合にあわせてご参加ください。お待ちしています。
サッカー、ミニバスケットボールの練習がスタートして3週間が過ぎました。子どもたちは、朝早くから基本的な練習を中心に精一杯取り組んでいるところです。
夏休み中にも練習や試合が予定されていますので、ご家庭の都合に合わせて参加してください。詳しい計画については、夏休み前にお知らせします。
5月21日(月)
5・6年生を対象とした陸上練習、現在は、ハードル走、短距離・中距離走、走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボール投げの種目に分かれて練習を進めています。子供たちは、自己ベストが出せるようにと毎日がんばって取り組んでいるところです。
※ 小学校市内陸上競技大会は、6月5日(火)に予定されています。