歯歯歯日記

歯科医院の仕事の傍ら、感動した・印象に残った出来事、歯の知識そしてワンちゃんのことなどそこはかとなく書き綴っています

糖尿病と歯周炎

2009年09月28日 | 歯歯歯豆知識


歯科医師むけの新聞に、糖尿病専門医からの投稿がありました。

糖尿病による体の兆候は、目、足などの壊死、易感染症など色々と確認されているが歯に関する糖尿病の兆候は本当に歯周炎なのかは、専門家としても言い切れない。というものでした。
原因は、糖尿病治療における医師と歯科医師の連携が出来ていないこと。お互いの分野ということで、データの公開、交換がなされていないことにある、とかかれています。

確かに、私たち歯科医師の立場としては、飲んでいる薬と糖尿病の一般知識で、歯科の外科処置や歯周病処置の方針を決めます。
感染しやすい糖尿病患者には、内科へ血糖値の提示と抜歯の了解を打診します。
ときに、前薬投与をし抜歯後の感染を極力おさえます。

それでは、歯周病はというと、たしかに糖尿病患者の歯肉は私たちから見ても通常の歯肉よりも状態が悪く、歯が脱落しやすい傾向にあります。
これは、口腔内細菌が繁殖しやすく抵抗力が弱っている為におこりうる現象ではないかとも言われています。
糖尿病の副産物として扱うべきか、直接の病状かというところはいいきるのは難しいでしょう。

最近話題の歯周病菌を水で殺菌するパーフェクトペリオなどの出現によりこのような歯周病も緩和することが可能になるかもしれません

現代人の生活習慣病である糖尿病
体調管理には大変気を使う病です。
お口の中も糖尿病であるならばなおさら、プロの手によるPMTCが重要です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏日ほのぼの~ | トップ | PMTCの実際 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歯歯歯豆知識」カテゴリの最新記事