歯歯歯日記

歯科医院の仕事の傍ら、感動した・印象に残った出来事、歯の知識そしてワンちゃんのことなどそこはかとなく書き綴っています

歯周病と全身の病気

2009年10月22日 | 歯歯歯豆知識


歯周病を放置すると、心臓病、脳の血管障害、糖尿病にもなりやすくなります。
幼小のころから心臓病を患っているかたは、みなさん、歯の手入れを徹底的にしています。
これは、歯周病・虫歯に関係する口腔内細菌を少なくすることで、血中→心臓への影響を極力抑えるためです。

以前、ごっくんちょ体操を紹介いたしましたが、嚥下性肺炎もこの肺炎の一つです。



肺 炎

高齢の方では、物がうまく飲み込めなくなり、歯周病菌が肺に入ってしまい、増殖して肺炎を起こします。



脳 卒 中

動脈硬化を引き起こすことが原因で起きます。



心臓病

歯周病菌の作り出す物質が血液中に流れ、冠状動脈の壁を肥厚させ、血管がつまり動脈硬化を起こすのではないかと考えられており、心筋梗塞や狭心症を引き起こす原因となる。歯ぐきの健康な人にくらべ、2.8倍の危険率がある。



糖尿病

インスリンの働きを抑える物質が歯周病の場所に大量に集まっているマクロファージという細胞から出されます。
また、肝臓の糖の分解を抑え、すい臓のインスリン分泌障害を起こすといわれます。
重症の歯周病の場合、軽症の人にくらべ、2年後に糖尿病が悪化している率が5倍高くなります。

お口の中は、自分で思っている以上に多種の細菌のすみかです。
食べたら磨く、寝る前には磨く、気が付いたら磨く・・もういちどお口の中を鏡で見てみましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする