miaの本音

2012年4月生まれの娘の育児のことを中心に、もろもろ書いています。

近況報告。

2016年07月01日 | ★妊娠後期(8~10ヶ月)
最近の出来事。
4月。娘、幼稚園入園。
はじめは給食が嫌で、行きたくないと泣いてた日もありましたが、今は毎日楽しく通ってます。
給食は少な目にしてもらって、完食できるようになったようです。
お友達の名前も色々でてきて、仲良くできているみたい。

旦那さんは、人事異動があって、希望の部署に入れたようです。
ただ、残業が増えてしんどそうです。
がんばって!

私、昨年末に妊娠が分かり、現在妊娠9ヶ月になりました。
出産予定は8月後半です。
お腹の赤ちゃんは男の子と言われてます。
すでに娘の臨月のときと腹回りが同じ。二人目はお腹が大きくなるんが早いです。
無事に安産できるよう、準備をしなくちゃ!

兆候ないなぁ(39w1d)あと6日☆

2012年04月15日 | ★妊娠後期(8~10ヶ月)
今日は夕方に旦那さんとお散歩

以前昼間に散歩してたら顔にシミができちゃったので、日焼け対策もバッチリして。

↑シミは皮膚科で塗り薬もらったら治ったけど

ちょっとはお産に近づいたかなぁ

まだ前駆陣痛らしきものも、おしるしも何にもありません。

お腹は大きいものの、普通に生活しています。こんなもんかね~

ラズ茶(39w0d)あと7日☆

2012年04月14日 | ★妊娠後期(8~10ヶ月)
出産予定日まであと1週間になりました

今日はお家で録画してた番組見たり、昼寝したりしてダラダラとしてました

そして、ラズベリーリーフティー(勝手にラズ茶と省略)を解禁

人によっては草っぽい味がすると口コミであったけど、ストレートで飲んでも大丈夫でした。

買ったものが7袋入りなので、1日1杯飲んでみます

友達と赤ちゃん(38w5d)あと9日☆

2012年04月12日 | ★妊娠後期(8~10ヶ月)
お友達が赤ちゃんを連れて家に遊びにきました。

うちでお昼ご飯を食べ、テレビを見ながらおしゃべり。

同じ病院で出産するからいろいろ話が聞けて良かったです

赤ちゃんはうちと同じ女の子

おとなしくって可愛かったなぁ

初産なのに5時間ぐらいの超安産だったので、

お腹を触ってもらって安産菌をいただきました

次に会うときは産んだ後かな~

妊婦健診(38w4d)あと10日☆

2012年04月11日 | ★妊娠後期(8~10ヶ月)
妊娠10ヶ月2回目の健診に行ってきました

浮腫- 尿蛋白- 尿糖±
子宮底長+2cm 腹囲±0 血圧 正常でした。
体重は+0.4kg どこまで増えるのやら・・・。

ななちゃんは、短期間でさらに大きくなり、3kg超えました
頭が9cm。モニターで推定体重が3200gっていうのが見えたんですが、
誤差があるとはいえ、先週+600gってありなの

内診もありました。グリグリするやつ。
足に力が入ってしまい、ちょっと痛かったなぁ…
子宮口がやわらかくなっているらしく、順調でした。
予定日かその前くらいに出産になればいいね、とのこと。

私的には、出産前にしたいことがまだ残っているので、
もうちょっとお腹の中に居ようね~ってお腹に話かけてます。

次の健診は1週間後です

10ヶ月のお腹(37w5d)

2012年04月05日 | ★妊娠後期(8~10ヶ月)
毎月の最後の週に撮っているのですが、
それまでに出産を迎えるかもしれないので撮っておきました

参考までに6ヶ月のお腹 7ヶ月のお腹 8ヶ月のお腹 9ヶ月のお腹





もういっちょ




だいぶ暖かくなってきたので、この服はちょっと暑かったです
でも、これまで同じ服で撮ってきたので今更変えたくなかったの。

お腹はさらに大きくなりました
パンパンに膨れてます。
お腹下がってきたって聞かれるけど、自分ではよく分かりません。
下がったような気がしないでもない。
まだ前駆陣痛やおしるしとかそういう兆候も全然ないし。

21日の出産予定日が新月なので、
それぐらいに出ておいで~と話しかけてはいます。

妊婦健診(37w2d)

2012年04月02日 | ★妊娠後期(8~10ヶ月)
妊娠10ヶ月1回目の健診に行ってきました

浮腫- 尿蛋白- 尿糖+またですが
子宮底長-1cm 腹囲+1cm 血圧 正常でした。
体重は+0.5kg ついに妊娠前+10kgに
GBS検査の結果は(-)でした。

今回臨月に入ったので、内診やNSTをするのかなーって思ってたのですが、
お腹の上からエコーで赤ちゃんの様子を見るだけでした。
内診がグリグリされて痛いとか他の方のブログで見たりして覚悟してたのにな。
自宅安静は正産期に入ったので無事解除されました
どんどん運動していいよ、とのこと。

ななちゃんは推定体重2660g
一気に大きくなり、2500g超えたからもう大丈夫です
エコーで見る限り、子宮の中が狭そうで、顔がぺちゃんこでした(笑)

次からの健診は毎週行われます。
補助券はあと2回分残ってるから大丈夫かな・・・?

安静生活(36w4d)

2012年03月28日 | ★妊娠後期(8~10ヶ月)
庭のチューリップが咲きました
春だね~
それにしても背丈が低すぎないかい

臨月に入りました
ただいま自宅安静の身なので、引きこもり生活をしてます。
じっとしてるのは全然苦痛じゃないのですが、
片付けが済んでないので(笑)、のんびり断捨離をしています。
はぁどんだけ溜め込んでたんだろ。
こんまりさん、ウチに来てくれんかな

妊婦健診(35w4d)

2012年03月21日 | ★妊娠後期(8~10ヶ月)
妊娠9ヶ月2回目の健診に行ってきました

浮腫・尿蛋白・尿糖すべて-で問題なし
子宮底長+3cm、腹囲-1cm、血圧 正常値でした
体重は+0・8kg 特に何も言われず。
10kg増までもうちょっとたぶん臨月で超えちゃうね
血液検査の結果は、ギリギリ貧血にならずらしい。
鉄分とってね~♪と言われました。

内診もあったのですが久しぶりすぎて緊張してしまった
そしてその結果、「早産になりかけだから、自宅で安静にしててね。3月いっぱい。」
「散歩も禁止だよ。」と診断が下されました
ま じ で す か
前回の健診の時は「どんどん歩いて運動してね」とか言ってましたよね??

ななちゃんは推定体重2,287g
思ったより増えてないなぁ~。って思ったけど、標準サイズだそうです。
予定日まであと1ヶ月あるし大丈夫でしょう

散歩禁止と言われちゃったので、いつもは市駅まで歩くのですが、
病院から市駅まで市電に乗り、そこからバスに乗って家に帰ってきました
もうすぐ臨月
次回の健診からは、お義母さんに連れてってもらうことになりました

水通し(34w3d)

2012年03月13日 | ★妊娠後期(8~10ヶ月)
ここ最近、なかなかお天気になりませんでしたが、
ポカポカ晴れてたので、ベビー服の水通しをしました


肌着&ガーゼ


ベビー服

他にもバスタオル・ミトン・靴下・スタイも洗濯しました。
干しているだけなのにちっちゃくて可愛い~

あとは、おくるみ・帽子・ベビードレスがまだなんだけど。。。
洗濯機でガラガラ回すのはちょっとなぁ・・・って思うので、
手洗いでやってみようかな

妊婦健診(33w4d)

2012年03月07日 | ★妊娠後期(8~10ヶ月)
妊娠9ヶ月1回目の健診に行ってきました

浮腫- 尿蛋白- 尿糖++
子宮底長±0cm 腹囲+2cm 血圧 正常値でした。
体重は+1kg 着々と増加中。

ななちゃんは推定体重2165gで、
前回から+400g。標準サイズで本日も順調です。
性別も女の子で当確みたい
まぁ、今更男の子と言われても、名前も考えてないし、
服もピンク系で揃えちゃったので困りますが。

エコーの写真を久しぶりにします。



この写真を両家の親に見せると、旦那さんに似てると言われます。
鼻は私に似てるらしいですが、あとは旦那さん側らしい。