miaの本音

2012年4月生まれの娘の育児のことを中心に、もろもろ書いています。

もうすぐ3歳

2015年04月14日 | 娘2歳
お久しぶりです。
3月は月に一回のブログ更新の目標が早くもできませんでした。
まぁこんなこともあるさーってことで、
最近の娘の成長記録です。


金曜日で3歳になる娘。いやー早かったー。
プレゼントはプリンセスプリキュアのおもちゃ尽くしになる予定です。
(まだ買ってない)
もう「これとこれを買ってもらうんだ―」って毎日のように言ってます。
あと旦那さんの親が娘に靴を買ってくれるみたいです。ワーイ!

私は今週に入って夜な夜な部屋の飾り付けを考えて、
紙を切ったり貼ったり書いたりの作業をしております。
こういうの嫌いじゃないので一人で楽しんでおります。
娘も「お誕生日のお部屋作って」って言うので期待には応えてあげたいです。

あと、今年はケーキの手作りに挑戦しようかと思って材料買ってみたり。
今まではケーキ屋さんで注文してて、1歳のときはワンワンとうーたん、2歳はドキンちゃんとコキンちゃんでした。
3歳は何のキャラクターにしようか考えて2つまで絞りました。(両方は技量がないので無理)
どっちがいいかなー。前日に作るのでそれまでに決めなくては。。。



来年から幼稚園に入るのでプレ幼稚園に申込みしてみました。
ですが、時期が遅かったらしく、キャンセル待ち・・・。
だけどキャンセルが出たのか、入れそうです。
でもー、その前に面接があるんです。
面接。。。子供はまぁ大丈夫でしょう。
むしろ私の方が緊張する!!オロオロ。。。
無事に入園?できますように!

2月まとめ

2015年02月23日 | 娘2歳
娘2歳10ヶ月の成長記録

★親子ともに髪切りましたー。
私も15センチぐらい切って、肩につくぐらいのボブに。
娘は実家に帰った時に私がジョキジョキと10センチぐらい切って私より気持ち長めのボブに。
ショートカットにする勇気も腕もありませんので。
毛先がもつれてたのが梳かしやすくなりました。

あとは先月とあまり変わりませんので、
しゃべる言葉をまとめてみました。

★良くいう言葉「○○知ってる?」です。
○○には知ってて当たり前の言葉、たとえばアンパンマンのキャラクターとか食べ物が入ります。

「ママ―、カレーパンマン知ってる?」
「知ってるよ」
「へーそうかー。○○ちゃんも知ってるよ!」みたいな感じ。

★言い間違えの言葉

ポップコーン⇒ポックコーン
ピノキオ⇒プ二キオ
とうもろこし⇒とうもろし
オーロラ姫⇒オーラ姫
アンパンマン号⇒○○ちゃんマン号(娘の名前)
くまのジャッキー⇒ルルロロちゃん

あといろいろあるけど今思い出せない…。
思い出したら追加していこうかなー。
娘の言い間違えが可愛いのであえて訂正したりしてません。
そのうち直るだろうし。期間限定だと思うので。

まぁこんな感じでーす♪ではではー。

2015年

2015年01月22日 | 娘2歳
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

去年のブログ投稿たったの9件。
ほぼキッズ時計と新築の家のことでした。あ、9月末に引越しましたー。
今年こそは更新回数増やします。
月1ぐらいならできるはず・・・!(低い目標ですが)
あと、娘の成長記録的なものももっと残しておきたいな、っと思いまして。
ということで、ざっと箇条書きで。

現在 2歳9か月 
身長 90cmぐらい
体重 12.5~13�ぐらい。

服のサイズ 90(少し小さい)・95・100�
おむつのサイズ ビッグ
靴のサイズ 14.5または、15cm
髪の長さ 長い ツインテールにしてることが多い
 
好きな食べ物 おにぎり・焼き魚・ちりめんじゃこ・ウインナー・フライドポテト・海苔・ハンバーグ・カレー・食パン
好きなおやつ せんべい・芋けんぴ・チョコ・ポップコーン・いちごヨーグルト

好きなキャラクター ディズニー全般は好き、(ミニーちゃん・ラプンツェル・ソフィア)アンパンマンのドキンちゃん、妖怪ウォッチのジバニャン
プリキュアは存在は知ってるけどそこまで関心はないようです。
あとNHKのお母さんといっしょ的なのはほとんど見なくなりました。
           
好きなこと ブロック、プラレール、プリンセスごっご・おままごと・ポポちゃん・バブ(入浴剤)の色を決める・料理や掃除の手伝い?邪魔?

最近のことば 基本おしゃべりでずっとしゃべってます。会話は成立します。
「これどこで買ってきたの?」「あいやとうごます」(ありがとうございます)」「オーラ姫はピンクのドレスだね」(オーロラ姫)とか色々。

こんな感じかな?次は2月に成長記録が書けたらいいな・・・。