miaの本音

2012年4月生まれの娘の育児のことを中心に、もろもろ書いています。

出産前最後の・・・(32w4d)

2012年02月29日 | ★妊娠後期(8~10ヶ月)
美容院へ行って、ヘアカットとカラーをしてきました
カットはギリギリ結べる長さにしてもらいました。
切った長さは15cmくらいかな。
旦那さん的には思いっきりショートカットにして欲しかったみたいですが、
ショートが似合わないのは自分がよーく分かってるので。。。

カラーは長時間座ってるのがしんどいかなーって迷ったけど、
2、30分プラスでできます。と言われたので、
暗めの色にしてもらいました

before



after

お試し名づけ(32w3d)

2012年02月28日 | ★妊娠後期(8~10ヶ月)


たまごクラブの応募者全員サービスだった「たまひよお試し名づけ博士」が届きました。
送料を負担するだけで、自分の名字にあった縁起のいい名前を80パターン考えてくれるのです。
私たちが選択したイメージは「優しい・おもいやり」「健康・元気な」の2つ。
見てみると、ピンとくる名前がなく・・・。
っていうか、4月に生まれるのに実冬(みふゆ)って付けるわけないじゃん。
あと読めない名前が…穏空(しずく)とか幸穏(しおん)とか歩生(あおい)とか…。
無料で鑑定なのに文句を言いたくはないけど…。
あ~本当に名前どうしようかな・・・。

ビデオカメラ・マタニティフォト(32w1d)

2012年02月26日 | ★マタニティ・ベビーグッズ
ベビーグッズの中で今のとこ一番高いお買い物。
ビデオカメラを買っちゃいました



買うならパナソニックかソニーかなって感じで見に行って、
電器屋をハシゴして、予算内で気に入る物が買えました。
2月に出たばっかりの新製品だよ
さっそく家で撮る練習・・・。
すっごく使いやすい!軽い!ぶれない!
大満足です


そして先日マタニティフォトなんぞをスタジオアリスで撮影してきました。
毎週火曜日はマタニティフォトが無料でできるのです
(たまごクラブに載ってたの。)
旦那さんが休みだったので「火曜日だし、撮りに行こうや!」と、一緒に撮ってもらいました☆


そしてできあがりました。
私が着ているワンピース、実はお母さんが着ていたものなのです。
妹を妊娠してた2×年前のもの。よく取って置いたなーって感心します。

母親学級・妊婦健診・バースプラン(31w5d)

2012年02月23日 | ★妊娠後期(8~10ヶ月)
今日は産院主催の母親学級の3コース目があり、同じ日に妊婦健診と助産師さんと話し合うバースプランも済ませてきました。

まずは母親学級。
妊娠30週以降の妊婦が対象で、予定日の順に3・4人ずつグループを作りましょう。ということになり、グループを作ったら、私のグループは3人全員予定日が同じ4月21日の妊婦でしたビックリ
グループで、赤ちゃんが産まれたらしてあげたいこと・不安なことを書き出して発表し、妊婦さん川柳を作り、抱っこやおむつの替え方を人形を使って練習したりしました。


2週間ぶりの妊婦健診は浮腫-、尿蛋白-、尿糖±でした。
子宮底長は+1cm、腹囲+2cm、血圧 正常でした。
前回注意を受けた体重は前回-0.4kgで何も言われませんでした

ななちゃんは推定体重1,773gで標準的な大きさ。
順調すぎるくらい順調です。頭の大きさが最近気になってたので、先生に聞いてみると、普通の大きさだよって、明るく言ってたのでもう気にしないことにします☆
4Dエコーで見ると、だいぶ顔の丸みが出てきて、ほっぺたやおでこがまんまるでした。
先生に鼻が高いねーって言われたのですが、確かに高い。誰に似たのかしら…


バースプランは、産院からもらった用紙に記入して、助産師さんと別室で1対1でお話しました。カンガルーケアはしたいとか立会い出産希望とかね。
自由に記入できる空欄に何を書いたらいいか分かんなかったけど、何か書いておこうと思い、
初産で分からないことが多いのでどんな状況かマメに教えて欲しい
血が怖いのであまり見たくない
産まれる瞬間はメガネをかけていたい
家族で写真を撮りたい
というようなことを書いていおきました。
あと、会陰切開が怖いということも訴えてみたけど、こればっかりは出産のときになってみないと分かんないですよね

次は2週間後の9ヶ月健診です

2つ目(31w4d)

2012年02月22日 | ★マタニティ・ベビーグッズ
マタニティマーク、バッグにつけてたんだけど、どこかで無くしちゃった

で、代わりに初めてのたまごクラブの付録だった、でっかいマタニティマークをつけてたんだけど、大きくてちょっと恥ずかしかったの…
(現在売ってるのは少し小さくなってます)

でも、今日ある方からマタニティマークいただきました

今度は無くさないぞ

8ヶ月のお腹(31w2d)

2012年02月20日 | ★妊娠後期(8~10ヶ月)
毎月恒例?のお腹の写真です。

先月の私はこちら★ 先々月の私はこちら★
今回も同じ格好で撮影。



お腹かなり出てます
最近おへその凹みがついになくなりました
そのうち出べそになるんじゃないかと冷や冷やしております。

体重は妊娠前+8kg
予定日まであと2ヶ月。
果たしてトータル+10kgで抑えられるかしら

西松屋で買った物(31w1d)

2012年02月19日 | ★マタニティ・ベビーグッズ


私の母・妹・私たち夫婦で西松屋に行き、こまごました物を買ってもらいました

写真は現在うちにあるもの。水通ししてないので衣類が多いです。
そして写ってないものは、実家のほうで保管ということになりました。

買った物リスト
・授乳ブラ2枚
・産褥ショーツ2枚
・マタニティパジャマ2枚
・母乳パッド(チュチュベビー)1箱
・2WAYオール3枚
・ソックス3足
・ミトン3組
・ガーゼハンカチ5枚
・哺乳瓶(チュチュベビー)1本
・紙おむつ(パンパース)1パック
・おしりふき(ムーニー)1箱
・おむつ用ごみ箱の消臭剤
・ベビーハンガー6本×2
・洗濯用洗剤(ピジョン)1本
・バスタオル1枚
・湯温計1個
・沐浴布3枚
・沐浴剤(スキナべーブ)1本
・ベビーパウダー1個
・綿棒2パック
・爪切りばさみ(コンビ)1個
・清浄綿1箱
・ベビーバス(バースデイにて購入)

買う物リストを作っていたので結構ポンポンと決まりました。
まだ揃ってない物もあるけど、それはまた出産したあとでもいいかなーって思ってます。

バレンタイン★ドーナツ

2012年02月14日 | ◇スイーツ
今年のバレンタインは、こちらを参考にして、
Cpicon チョコファッション☆オールドファッション by xhiroex
Cpicon オールドファッションの割れ目、裏ワザ! by xhiroex
ミ○ドちっくなチョコファッションを作りました


ドーナツの抜型は100均で買いました。
我が家にはシリコンのヘラ・ピザカッター・刷毛・麺棒など100均のキッチングッズがたくさんあります。


さっきの生地でリング型10個+αできました。
オールドファッションの状態でも美味しいです



デコレーションして出来上がり
味見してみたら、サックサクで完璧~

このドーナツと高島屋で買った柿の種のチョコを旦那さんに贈ります
喜んでくれるかな

聴診器(30w0d)

2012年02月11日 | ★マタニティ・ベビーグッズ


こんなものを発見したので買ってみました。
聴診器です
お腹の赤ちゃんの胎動が聞こえるかなーって思って。
さっそく、お腹にあてて聞いてみる・・・・・・。

わからない
何か「コォーーー」って音は聞こえるんだけど、
それがなんなのかわからんし、想像してたのとは違う

それならばと、私の胸にあててみる・・・。
「ドクッドクッ」って心臓の音が良く聞こえました。
こういうのが聞きたかったのにな・・・


今日から妊娠30週
すっごい大台にのぼった感じがします。
ななちゃんはめちゃめちゃ順調に成長中。
最近の胎動は、ポコポコって感じじゃなくて、
ぐいーんって子宮の壁?を押されてるようなものになりました。
蹴られてる範囲も肋骨から足の付け根あたりまで幅広いです。

私のお腹もどーんと出てます。どこからどう見ても妊婦サン。
自分でも鏡で横から見たらビビリます。

妊婦健診(29w4d)

2012年02月08日 | ★妊娠後期(8~10ヶ月)
妊娠8ヶ月1回目の健診です

尿検査 浮腫 尿蛋白 尿糖 すべて-で問題なし。
血糖値(グルコース)をみる血液検査も問題なし。
子宮底長+2cm、腹囲±0cm、血圧 正常 
・・・とここまではいいのですが

体重が大幅に増加
自分でもビックリしたし、先生にも注意を受けてしまいました。
つ、ついにやってしまったー
でも母子手帳には、噂に聞くところの体重注意とかの赤いハンコ?は押されなかったです。
散歩とかヨガをちゃんとしよう・・・。

一方ななちゃん推定体重1,384g
2週間で約300g増加でやはり平均値だそうです。
そして頭が1週分大きいのも変わらず。

今回の健診は旦那さんが付き添いで来てくれました。
先生に会うのは初めて。診察室に入るのも初めてで、一緒にエコーを見ることができました。
旦那さんは逆子かどうかが気になってたみたいで、先生に質問してましたが、
もうここまで大きくなったら、その心配はないとのことでした

Japanese Dining にの

2012年02月07日 | ◇外食
オフィス街で和食ランチ


私が食べたのは、エビ団子コロッケと小鉢3種・サラダ・ごはん・味噌汁のセット。
友達はチキン南蛮のセット。
メインのおかずが4つから選べる日替わり(週替わり?)ランチでした。
他には数量限定海鮮丼のランチもあります。これも気になる~


+100円でデザート、+100円でドリンクが付けられます。
和三盆のプリンと米粉と人参のパウンドケーキ☆
ランチってパスタとか洋食が多くなっちゃうけど、和食もいいなーって思ったのでした

こまぴたっ!
Japanese Dining にの

[PR]中古車中古バイクならMj

繊細な和食の彩りに 心もお腹も満足!
愛媛県松山市三番町4-11-3 第二内海ビル
営業時間:11時30分~14時30分(14時LO)、17時~22時(21時30分LO)
定休日:日曜
TEL:089-934-0200 
データは2012/02/07現在のものです。
おすすめレビューを見る