キルトの世界

キルトを始めて14年になります。刺繍を含めた、キルトを中心に日々感じたことを、述べていきたいと思います。

20日のウォーキング

2007-03-23 10:27:33 | Weblog
20日は、2回目のウォーキングだった。新橋から品川まで5キロほど歩いた。幸い気持ちの良いほどのお天気だったので、楽しく歩けた。40年ほど、関東圏に住んでいても、まだまだ訪れていないところは、沢山ある。最初は、芝大神宮。ここは、1005年ごろに、伊勢の内宮と外宮の御分霊を祀り、鎮座させたろいう古社である。ここでは、生姜のお菓子や飲み物が売っていて、飲み物となる粉末を、買った。次に、増上寺を訪れた。このお寺には、私の父母や実の兄や姪のお墓がある。昨年も父の命日に訪れた。正門のそばにある鐘は、大変立派で、このところ、貴金属の盗難があいついでいるので、注意していただきたいと思った。このお寺は、浄土宗の7大本山の一つである。徳川家の菩提寺ともなった時期もあった。次に、西郷隆盛と勝海舟の会談の行われた、場所を訪れた。この場所の裏は、当時海に面していたという。次に、高輪の大木戸跡を訪れた。木戸番を置き、夜間は通行禁止となった場所である。次に、有名な泉岳寺を、訪れた。最初は、徳川家康が、1612年に、建造したが、火事で消失した。後に毛利や浅野や水野を含む、5奉行により、今の場所に移転となった。赤穂藩士や浅野家代々の墓と、大石内蔵助たち47士の墓がある。お線香が売っていて、お墓参りできるようになっていた。最後は、東禅寺だった。1610年に、赤坂溜池に造られたが、1636年に、この地に移転となった。お寺の建物までの、お庭が良く手入れされていて、気持ちが良い!お寺の外の柱は、銃弾で打ち込まれた、弾の跡が沢山あった。今日の写真は、忠臣蔵史跡めぐりの案内板である。