キルトの世界

キルトを始めて14年になります。刺繍を含めた、キルトを中心に日々感じたことを、述べていきたいと思います。

久しぶりの読書

2018-08-20 10:01:59 | Weblog

8月は、まだ、10日あまり、暑さの峠は、ほぼ、終わりに、なってほしいのだが。先日、調布の、書店で、ぜひ、読みたい本に、出会ったので、購入して、読み始めた。

品の題名は、「日本の美徳」である。作家の「瀬戸内寂聴」さんと、「日本文学研究者」のドナルド・キーンさんの、対談である。おふたりとも、健康に、大変めぐまれて、96歳である。お元気で、活動なさっているだけでも、素晴らしいのに!!

この本は、今年の7月10日に、発売されたばかり。この対談集で、今後の、自分自身の、生き方にも、参考に、なるのかと、思った

興味を、持って、7割ほど、よみすすめた。

共感できるところを、述べたい!!

「源氏物語」は、「時代を超えた世界文学」であり、瀬戸内さんは、70歳を、超えて、「源氏物語」の現代語に、挑戦して、なしとげた!!

一方

ドナルド・キーンさんは、日本に、帰化して、息子さんも、日本に、いらっしゃる。ニューヨークの、本屋で、「アーサー・ウエリー訳の、「源氏物語」に、であい、日本の古典文学に、夢中に、なるきっかけとなる。

 

①2人とも、「戦争反対」である。

 

②ユーモアと笑顔が、大切である。

 

 

③人生最後まで、「自分の好きなことに、夢中に、なって、挑戦」する。

 

「今を生きる秘訣」が、この対談から、得られた。私も、「老いを、恐れないで」、今後 過ごしたいとおもった。

 

今日の写真は、先日行った、「ハイジの村」で、撮った。

 

 

 

 


日帰りの旅

2018-08-15 10:23:26 | Weblog

 8月の半ばを、過ぎて、暑さも、7月からの、「洗礼」!?を、受けているので、慣れてしまったが、1週間ほど、前に,

「日帰りバスの旅」に、行ってきた。新宿から、山梨方面へ、行く。目的は、以前に、天候のために、いけなかった、「ハイジの村」である。スイスのハイジを、テーマにした、テーマ館がある。

 

当日は、35度にもなる、暑さ!!に、なった。慣れたとまでいえないが、猛暑はやはり、体に、堪える。この、「ハイジの村」は、小学校の遠足にも、この場所は、使用するらしい!!食事は、「フォンデュ」など、チーズ料理と、山梨の、郷土料理の、バイキングである。

 

近くに、ひまわり畑が、群生している、場所が、あり、「夏らしい写真」が、撮れた。

友人で、ヒマワリを入れた、「絵キルト」を創った方が、いるのを、思いだした。

 


久しぶりのモールァルト講座

2018-08-05 16:28:05 | Weblog

先週の土曜日

、8月最初の、「モ-ツァルト講座」に、行ってきた。暑いにも、かかわらず、かなりの人達が、出席していた。当日は、主に、「オペラ」に、ついてだった。

 

当日「ザルツブルグ時代のオペラ」と、「ウィーン時代のオペラ」に、ついてだった。私が、所有しているのは、全部で、6曲あまりである。おもに、DVDと、映画や、実際に、劇場で、鑑賞した、曲である。いかに、彼が、「オペラ」一つとっても、多くの」作品を、のこしているのに、感心した!!

 

講座最後の、作品は、「魔笛」だった。この作品は、オペラでも、映画でも、劇場でも、すべて、観たことがある。「フリーメイソンの、宗教音楽の要素」を、作品に、取り入れている。

 

 今日の写真は、5月に、訪れた、「北海道のホテルのそばの、写真である。滝が、素晴らしかった!!