散歩の閑人:メタ坊っちゃまのYOASOBI?

若気の至りが過ぎてメタボでも、世遊びは辞められない。

これって、何?

2019年09月18日 | ★集メタ坊屋敷ごみ

使わなくなったおもちゃ箱を整理していると、こんなものがありました。
そう、竹鉄砲です。
竹と言っても、笹竹を使って作ります。
メタ坊が小学生だったころは、小刀は危ないということで、
二つ折りにできる肥後守を携帯していました。
鉛筆削りは教室備え付けのものがあるだけで、
みな休み時間に肥後守で鉛筆を削っていました。
弾は、チリ紙を濡らして小さく丸めたものを代用していましたが、
正統派は、ヤツデの黒い実を使います。
そのヤツデの実に丁度合う太さの竹鉄砲を作るのが名人と崇められました。

今は、安直なおもちゃは100円ショップなどで手に入るので、
わざわざ作っても子どもは喜びません。
こんなに便利な物に囲まれて、お金さえあれば簡単に手に入るようでは、
ものづくりできる人間を育てるなんて、所詮無理なのかも。
トランプに将棋、花札、かるた、囲碁、チェス、オセロ・・・
いろんなものが出てきましたが、
昔は、時間つぶしにみんなでワイワイ遊んだなぁと思います。
今は、一人ひとりスマホで時間をつぶしています。
コミュニケーションが希薄になっているのですから、
ひきこもりが増えるのは道理にかなっている、現代病なのでしょうか。

テレビ横に置いてあった料理本。
今は、インターネットでググればすぐ、
クックパッドやらいろんな料理が絵だけでなく動画で紹介されます。
さて、本を廃棄しようと引っ張り出すと、

池内淳子

三ツ矢歌子

古手川祐子

三田寛子

ページをめくると、広告ページには、

先代の市川染五郎

松坂慶子

いやぁ!懐かしいなぁ~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何もない・・・あの日を思い出す | トップ | ご近所ランチ「ブロンコビリー」 »

コメントを投稿

★集メタ坊屋敷ごみ」カテゴリの最新記事