散歩の閑人:メタ坊っちゃまのYOASOBI?

若気の至りが過ぎてメタボでも、世遊びは辞められない。

遠望・富士山2024.02.09(月遅れのバースデー)

2024年02月09日 | ☆撮!富士 #Fuji

クーポンが届きました。
なんとか、スマホの操作に慣れないといけないし、ペイペイやら、セルフレジとやらで、バーコードやQRコードのスムーズな読み取り方もサッサとできなくては、おちおち買い物もできません。

ブロンコビリーにがんこハンバーグを食べに行った際、QRコードを読み取り、プロフィール登録をしておいたところ、お誕生日クーポンが届いたと思いきや、追っかけでバレンタインクーポンも届きました。
そのクーポンの有効期限もあることだし、行ってみました。
ブロンコビリーのオーダーはスタッフと対面でできるので、高齢者にはありがたいです。
おまけに、いずれのクーポンも一緒に使えました。
そのオーダーの際に、スマホに届いたクーポンを見せながら、提供するタイミングやら、バースデーソングのあるなし、写真撮影などを調整します。
さて、ジュージューと音を立てるハンバーグにかぶりつき、サラダやらコーヒーゼリーやら、ひととおり食べ終わるのを見計らって、スタッフが花火をパチパチさせたシフォンケーキを持ってきてくれます。

結構な大きさなので、もう満腹だからどうしようというと「持ち帰りもできます」とアドバイスしてくれるではありませんか?
火の消えたシフォンケーキを下げたかと思ったら、今度はバレンタインのロールケーキの登場です。

これなら、お腹に入るね、食べてみると、丁度いい柔らかさと甘さです。ペロリ・・・
コーヒーを飲み終えて帰り支度をはじめると、シフォンケーキを入れた紙袋とは別に、写真の入った立派なフォトスタンドをプレゼントしていただきました。

これまで、誕生日といえば、子どもや孫の都合で不二家でしたが、これからはブロンコビリーになりそうです。
なぜ平日にもかかわらず昼どきに待合に人があふれているのか、なんとなくわかりました。
みなさんにもぜひおすすめしますので、お試しあれ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外は白い雪の夜 | トップ | うん十年ぶりの鎌倉散歩① »

コメントを投稿

☆撮!富士 #Fuji」カテゴリの最新記事