・絶望セフィロス

フレンドはエーコ超絶。
3回のデスペルに合わせて鉄壁予言プロシェルを張り直すので、デシとたまねぎのゲージがたまるまではデスペルラインを越えられず、必然的に時間はかかりました。
しかし、オルフローのおかげでダメージ調整は結構簡単。
また、1回目のデスペル後のダメージをフレエーコで回復しておくと、ふみとどがつくので、2回目デスペル後の魔法ラッシュにも結構耐えやすかったです。
タイムはご覧のとおりですが、無課金ですしクリアできるだけで十分です。
・7フルスロットル

なんじゃこりゃ。クリアしてるのに入れないじゃないか。
間もなく、2をクリアしなおせば入れるとの情報と、修正のため翌日の朝にいったんダンジョンを閉めるとの公式アナウンスが。
これは詫び石案件間違いない。クリアしておこう。
どうせオーブもらえるから損はしないし。

フレンドはクラウド超絶。
ラムザはさけぶを持っておらずおまじないだけなので、たまねぎがバーと力の水を使って攻撃力を補完。
ルーネスがまずバーストでまとい、次のターンにフレンド発動。
スカイハイ2発→トルネド剣2発で1セット終了。ここで半分削れます。
そこからもう一度ねじを巻きなおして、トルネド剣2発→剣雨で終了。

追加分の詫び石は18日にもらえるとのことで。
フレウド戦法、めんどくさいうえあまり楽しくないです。
とはいえきちんとやったら強いし、5桁ダメージ8連発はなかなか爽快。
フルスロットル再開したら、共鳴セフィロスバーでどれだけ出るか試してみよう。



フレンドはエーコ超絶。
3回のデスペルに合わせて鉄壁予言プロシェルを張り直すので、デシとたまねぎのゲージがたまるまではデスペルラインを越えられず、必然的に時間はかかりました。
しかし、オルフローのおかげでダメージ調整は結構簡単。
また、1回目のデスペル後のダメージをフレエーコで回復しておくと、ふみとどがつくので、2回目デスペル後の魔法ラッシュにも結構耐えやすかったです。
タイムはご覧のとおりですが、無課金ですしクリアできるだけで十分です。
・7フルスロットル

なんじゃこりゃ。クリアしてるのに入れないじゃないか。
間もなく、2をクリアしなおせば入れるとの情報と、修正のため翌日の朝にいったんダンジョンを閉めるとの公式アナウンスが。
これは詫び石案件間違いない。クリアしておこう。
どうせオーブもらえるから損はしないし。



フレンドはクラウド超絶。
ラムザはさけぶを持っておらずおまじないだけなので、たまねぎがバーと力の水を使って攻撃力を補完。
ルーネスがまずバーストでまとい、次のターンにフレンド発動。
スカイハイ2発→トルネド剣2発で1セット終了。ここで半分削れます。
そこからもう一度ねじを巻きなおして、トルネド剣2発→剣雨で終了。

追加分の詫び石は18日にもらえるとのことで。
フレウド戦法、めんどくさいうえあまり楽しくないです。
とはいえきちんとやったら強いし、5桁ダメージ8連発はなかなか爽快。
フルスロットル再開したら、共鳴セフィロスバーでどれだけ出るか試してみよう。