goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり旅

法律で食べていくことになった趣味人の日記です。

絶望セフィロス、7フルスロットル

2017-01-15 21:46:38 | ゲーム・FF Record Keeper
・絶望セフィロス

          

フレンドはエーコ超絶。
3回のデスペルに合わせて鉄壁予言プロシェルを張り直すので、デシとたまねぎのゲージがたまるまではデスペルラインを越えられず、必然的に時間はかかりました。
しかし、オルフローのおかげでダメージ調整は結構簡単。
また、1回目のデスペル後のダメージをフレエーコで回復しておくと、ふみとどがつくので、2回目デスペル後の魔法ラッシュにも結構耐えやすかったです。
タイムはご覧のとおりですが、無課金ですしクリアできるだけで十分です。


・7フルスロットル



なんじゃこりゃ。クリアしてるのに入れないじゃないか。

間もなく、2をクリアしなおせば入れるとの情報と、修正のため翌日の朝にいったんダンジョンを閉めるとの公式アナウンスが。
これは詫び石案件間違いない。クリアしておこう。
どうせオーブもらえるから損はしないし。

          

フレンドはクラウド超絶。
ラムザはさけぶを持っておらずおまじないだけなので、たまねぎがバーと力の水を使って攻撃力を補完。
ルーネスがまずバーストでまとい、次のターンにフレンド発動。
スカイハイ2発→トルネド剣2発で1セット終了。ここで半分削れます。
そこからもう一度ねじを巻きなおして、トルネド剣2発→剣雨で終了。



追加分の詫び石は18日にもらえるとのことで。


フレウド戦法、めんどくさいうえあまり楽しくないです。
とはいえきちんとやったら強いし、5桁ダメージ8連発はなかなか爽快。
フルスロットル再開したら、共鳴セフィロスバーでどれだけ出るか試してみよう。

年末年始のガチャ

2017-01-10 22:56:48 | ゲーム・FF Record Keeper
ご挨拶が遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年も変わり映えしないかと思いますが、よろしくお願いいたします。

・12月24日 大回復ラッキーガチャ



初のヒーラー超絶。
欲を言うとバースト以上の即時大回復が欲しかったですが、贅沢言いすぎですね。
しかし、エアリスはこれとクリアップしかありません。
どう使えというんだ…。

(追記)
と思ったら、これ即時ですね。
やばいボスのとき、魔法パで召喚アタッカー兼サブヒーラーなんて起用ありかも。


・12月25日 バーストラッキーガチャ

ロックフローとサンクレッドバー。
よりによってなぜまたロック。
目眩がしてSSも取らずに寝ました。


・12月28日 OF確定ガチャ



この人の装備他に何も持ってないですが…。


・12月30日 極フェス第3弾

マサオ家で例の忘年会中、肴にと突撃。

     

なんて日だ。
特に1回目は、興奮も相まっていくつ虹があるのか数秒間数えられませんでした。
デュランダルは3本目で余計でしたが(なんでアーシェバーは1つも出ないんだ)、オルフローとラファバーはスタメンが入れ替わるレベルの大当たり。
あとはシャントットバー、アーシェバー、デッシュバーのうち一つでもあれば雷パ完成ですが…深追いは禁物。


・1月1日 極フェス第4弾

とにかくティナ。それさえ引ければ魔法パ不動の砲台が完成する…!

     

無念。
でもルーネスバーは物理アタッカーでかなり上位だし、ラーサーバーやリルムバーもボスによってはヤシュトラに取って代われる性能。


・1月8日 FF7クラウドガチャ

当初引く予定はなかったのですが、フレンドでクラウドを使ってみるとあまりのぶっ壊れ。
また、ザックスやケットシーもスタメンが変わるレベルの性能なため、悩んだ末3面待ちならと引いてみることに。



そこが来ますか。
そういえば前の吉行も一発ツモだったな。

こうなると、物理パはデシ、ファリス、ヤシュトラ、フレさけぶにアタッカーが2人。
その候補は剣聖、ルーネス、セフィロス…統一感ないなあ。

とはいえ、全体として年末年始の引きは上々。
今年もいい年になりますように。

(極フェス)どれを引くべきか…

2016-12-26 23:02:03 | ゲーム・FF Record Keeper
拾える石は全部拾っていますが、半額の魔力に負けて50個使ってしまったため、現在138個。
今後たくさんもらえたら4回引けるもしれませんが、まあ3回でしょうね。

各段のうちで、どうしても欲しいもの(フロー+バーとかでなくピンで)を挙げると、
・1弾…マリアバー
・2弾…ローザ超絶、レインズバー
・3弾…オルフロー、シャントットバー、アーシェバー、ラファバー
・4弾…ティナ超絶、ルーネスバー、風神バー
・5弾…ヴァニラバー
という感じです。チェインとか新モードとか欲しくならないあたり感覚が古いですが。

ぱっと見は4弾に行きたかったのですが、武器ごとに欲しい度合いを数値化して期待値を計算してみると、
2弾>1弾、3弾>>4弾>>>>5弾
となりました。
4弾はアルフィノ2つとも持ってるからな…。

2弾は、クジャフローとかキスティスフローとか、バーなしじゃなあというものが複数あるので、3弾に行くことにします。
ヴァンとかアーシェとかホープとか、フローだけ持て余してるんだよなあ。あとロックもか。

そうすると30日に勝負。例の忘年会の時に引いて肴にするかな?

最近のガチャ、滅++オルトロス(シングル)

2016-11-19 22:29:38 | ゲーム・FF Record Keeper
・10月26日 ラッキー装備召喚(デバフ)



期待はしてないけど、風神、ヴァン、ワッカあたり来ると嬉しいな…。

 

まあ、こんなもんでしょう。


・11月7日 3イベントガチャ第2弾



たまねぎ祭り。もちろん狙うはたまバー1点。

     

引いた。これまで1点狙いで引けた試しなかったのに、マジかよ…。
虹1でも、来るときは来るんですね。
フローやフルバーストも欲しいっちゃ欲しいけど、本命ゲットでここは余裕の撤退。


・滅++オルトロス

          

フレ鉄壁。
開幕が怖いので開幕ゲージはたまねぎと常勝に振り、フレンドで鉄壁を発動。
ファリスのハイパワハイマジ、2回いかってからのヤシュトラのエーテリアルまで発動すればあとは100万HPをコツコツ削るだけ。
最後たこあしが偏ってセリスが事故死しましたが、このメンバーだと基本的にいつまででも戦い続けられます。

マンドラーズはめんどくさすぎるのでささっとマルチでクリアして終わり。
チェインの導入といい、最近の運営はマルチへの誘導がひどいのでちょっとうんざりしてます。
導入当初はマルチやらなくてもいいようにすると言ってたのに。

2周年フェス第4弾、ナイトメア250(2,5,7,10)

2016-10-22 22:06:54 | ゲーム・FF Record Keeper
・10月1日 2周年フェス第4弾



1弾も引きたかったけど、我慢して11連2回分残しました。
狙いは剣聖、エーコバー、アルフィノバー。お願い!



展開戦術も悪くはないけど…これはきつい。次!



それじゃないから!
5つも出たから期待したのに…ミラーボールもラインナップでそれだけいらない。アーシェバー持ってないもん。
それになんだその服ラッシュ!同じのばかり!!

もう11連は引けない。このガチャ終わるまでに50個溜まらない。
こうなったら3連しかない。

     

泣きの3連2回でついにアルフィノ引きました。
はー、とりあえずよかった。1つ出てくれさえすれば結果オーライ。
アルフィノバーが石130個で買えるなら、安いもんだ。




フェス終了時の状況。
すっからかん。
レベルはカンストしてないのあと7、8人です。


・ナイトメア250(10)

          

フェスでいろいろ手に入ったので(特にアルフィノ本とヒーラーサークレット)ナイトメアに挑戦してみることに。
まずは、ティーダフローもあることだし10から。
フレさけぶ。必殺は上からフロー、鉄壁天衣、バースト、バースト、全部。
道中はゲージためとひきかま。さけぶは温存。
ボス戦では、さけぶが効いてるうちにひたすらティーダフロー。合計6発叩き込みました。
反省ですが、ファリスバーはほとんど途切れなかったのでフルブレは邪魔なだけでした。
あと、ヤシュトラはウルキュアをほとんど使わず。逆にいかりは使い切りました。


・ナイトメア250(5)

          

フレ常勝。必殺は上からひつじ、鉄壁天衣、バースト・フロー、バースト・展開戦術、全部。
クルルにフレの常勝を使わせ、ヴァリガルマンダを連発する作戦。
うまく機能し、クルルが結構な砲台になりました。アルフィノは微弱とか関係なしでティアマット撃ちまくり。
ティナはバーストで複数属性があるから起用しましたが、火力不足。セラのほうがよかった。

ヤシュトラは上記の反省も踏まえてウルキュアを捨て、いかり2つにしました。
エースつけてたらいかり2回で1ゲージ溜まり、回復でもプロシェルリジェネでも壁でも状況に応じて何でもやれます。

具体的な運用ですが、開幕でデシが鉄壁。そうするとさすがに雑魚から致命傷は受けないので、ヤシュトラはいかり。
1ゲージ溜まったらエーテリでプロシェルリジェネ。被ダメもさらに低くなり、リジェネでHPはどんどん回復します。
デシと役割分担しながらやっていけば、ボスにはデシ1ゲージ、ヤシュトラ2ゲージ、バフ完備で突入できます。
これにしてから、ボス戦でゲージが足りなくなることはなく、早めの鉄壁・アサイラムで安定度が段違いになりました。


・ナイトメア250(7)

          

フレたまバー。必殺は上から常勝、鉄壁天衣、バースト・展開戦術、バースト、全部。
開幕からアルフィノとザックスはどんどんアビリティを使い、ゲージが溜まり次第バースト発動。以後基本的にバーアビで攻撃。
セリスもアビリティ回数はボス戦で回復できるのでどんどん使っていく。
ボス戦では最初にザックスバーを使って風弱体を入れたあとひたすら本体を集中攻撃。炎は無視。沈黙なんて、スペスコで必要なだけで、無駄。

こいつはナイトメアの中で一番簡単だと思いました。
ドロップも無極・黒極とおいしいのでもう5、6回回りました。
メンバーは全員レベル99で、これを替えるほどの余裕はないので、経験値が無駄になるのは痛いですが…。


・ナイトメア250(2)

          

フレたまバー。必殺は上からひつじ、鉄壁天衣、バースト・展開戦術、バースト、全部。
共鳴武器が全くなくてしんどかったですが、何とかなりました。HP以外は200とそう変わりません。
倒す順番はサンダー→ファイア→アイス。
最後はたまねぎバフも切れ、クルルとデシはアビを使い切って防御。
しかし、アルフィノはバーアビも召喚扱いだからかカウンターされないので、無双状態でした。


ミッションは無理ですが、それ以外は全部終わりました。
ウイユヴェールとヒーラーサークレットは本当に神器です。

2周年フェスガチャ中間報告

2016-09-25 23:37:56 | ゲーム・FF Record Keeper
・9月14日 サントラ発売記念ラッキーガチャ



たまねぎが欲しかったんですが…これも初のデバフバー。十分当たり。
ファリスはどういう運用がいいんでしょう。
開幕ゲージでぶっぱして、バーアビでハイマジとハイパワがある。
エンアスは持てないし、いかりも攻撃バフが消える。
ハイアマとシーフズレイドでとりあえずやってみるか。


・9月22日 スーパーラッキーガチャ 大回復



回復バー1つも持ってないので、どれか欲しかったけど…。
レナは被り。
豊水も持ってるアルクゥがセルフィを上回って暫定的にメインヒーラーに浮上。


・9月23日 スーパーラッキーガチャ まとい



爆死と言っていいでしょう。
リノア使う気ないし、ライトフローを引き当てる気力もない。


・9月24日 スーパーラッキーガチャ バースト



感無量のアサイラム。お帰り猫ちゃん。お疲れアルクゥ。



完全体。しばらく回復には心配いりません。


・9月25日 オルトロスセレクション2周年記念アンケートガチャ

狙いはたまねぎ1点。そのほかはあれば使えるなくらいの認識です(贅沢すぎますが)。
被るのはアサイラムとひつじ。



悪くない、というか喜ばなくてはならない結果。
ティーダは武器自体に水強化がついてるしチェンフルもできます。バーストさえ引ければ最強アタッカー。
常勝はなにげにセリス初の専用。バーストがあればスタメンに入れることもできるんですが、現状では局地的に使えるだけかな…。

これは無料で引けましたが、ここでたまねぎをあきらめるのは惜しい。2周年記念で50個もらえたし、あと一勝負。




うーむ。
ティナはバースト持ってるのですが炎まとえるティアラはない。
炎強化の装備もないなあ…。


たまねぎは名残惜しいですが、被りも増えたし深追いは禁物。ここで止めて、あとは第4弾で雷神様かアルフィノを狙います。

深淵オメガウェポン

2016-08-25 22:59:08 | ゲーム・FF Record Keeper
          

雷神レコマテはフルチャージを6発撃つまでもってくれることがわかりました。
というわけで、オーブもたくさんあるので、フルチャージ6発を新しく作成。
物理5のキャラになら誰でも持たせられるので、フルチャ6発撃ってあとはエンアス必殺という感じの運用で考えると、とても汎用性が高いですね。
減衰が緩和されたら、ダブルフルチャは相当強そうです。来月が楽しみ。

で、増やしたフルチャが今回さっそく大活躍でした。
フレはさけぶ。
必殺は全員一種類ずつ。上からインパクトブレイク、天衣無縫、夢ステ、八方ふさがり、ライジングドライブ。
開幕は天使の詩だけ入れて素で殴る。回復や魔法バリアも使わず耐える。
フェーズ2に入ったらすぐにさけぶ。HP減っていたら即緑の球を壊して回復。
あとは天使の詩を入れ、基本的に本体を殴りつつ、こっちのHPの減り具合などと相談しつつ2ターンを目安に球を壊す。
赤玉を壊すと本体にダメージが行きますが、9999、14999、19998の3通りあって、条件が分かりませんでした。
必殺技はできるだけ我慢。
フェーズ2終わるときには、すぐにさけんで必殺技を撃てるよう態勢を整える。
フェーズ3に入ったら、デシとセルフィで魔法バリアを張りつつ、全力で攻撃。
最後はカインのドラジャンでとどめでした。
余裕なようですが、バリアが間に合わない感じだったので、これで倒せなかったらミッシングアビスが来て全滅というぎりぎりな状況でした。


デバフ、防御バフ、魔法類を全否定なんて、このゲームを根底から覆すような暴挙ですが、深淵だからこそできたボスという感じですね。

滅アルテマウエポン(シングル)、 暴食の海獣200

2016-08-20 22:49:18 | ゲーム・FF Record Keeper
・滅アルテマウエポン(シングル)

          

フレレインズバー。
マルチがめんどくさくなってきたのでできる限りシングルで。
ホープは召喚連発→フロー。
レインズバーは、開幕でセラに使わせてダメージを稼ぎつつゲージをためる。
半分まで来たらセラはたまったゲージでバースト発動、次はパパリモがレインズバーを使う。


・暴食の海獣200

          

フレたまバー。
雑魚戦からひつじと鉄壁は使っていく。
ボスにたどり着いたときバハムートやリヴァイアサンがなくなっていても大丈夫。
ティナとセラはひたすらバースト、クルルはたまバー撃って速攻だいまほうでゲージ稼いでひつじ。
結局鉄壁は4回使用。

しかしほんとぎりぎりでした。250なんてとても無理。
この200でもスタミナ60(負けたら返却)で経験値16万、風極大と無大を1個ずつドロップなのでスタミナ効率はいいですが、ツワモノは250を周回とか…まじかよ。

続・最近のガチャ

2016-08-07 22:45:52 | ゲーム・FF Record Keeper
・第4回ピックアップラッキー装備召喚

むしゃくしゃして引いた。

     

ラストダガーは被った。
ミスリル25個で共鳴装備がたくさん増えたので、後悔はしていない。


・CCFF7誇りの継承 第1弾

さけぶもどきがあったので、とりあえず…。

     

ザックスはチェンフル使えてキャラ性能まあまあ。結構使えるの引きました。
ただ、持ってる風属性必殺が、バッツマン(バースト持ってない)、ルーネスダガー(バースト持ってない)、ファリスの小手(バースト持ってない)と、どれもさほどぱっとしません。
属性で固めてパーティ組むほどでもないかな…。


・FF5明日を継ぐ勇士 第1弾

ギルフローとかどうでもいいから、ひつじくれひつじ。
ひつじガチャ幾度となく引いてるし、けっこういつもいい確率で入ってるのに、いつまで引かせてくれないんだ…。

     

まあ、これはこれで使えるけど…。
エクスデスなんて狙ってないのに専用装備3つ目。欲しくて仕方ないセリスの専用はいまだに0。
物欲センサーって、本当にあるの?


・深淵装備召喚(召喚)

少数精鋭とはこのこと。期待。

     


ホープフローは聖属性まとってから撃ちたいところですが、バーストがありません。
そうするとセリバー借りるのが簡単。
開幕セリバーでアレクサンダー5発、バハムート4発撃って最後にフロー2発という感じ?
そうすると、魔法パで自前ヘイスガが必要になるな…。


・FF14暴虐の嵐神 第1弾

なんという神ガチャ。全力するしかない。
ヤシュバー、アルバー、ミンバー、アル超、パパ超、5面待ち!

     

茫然自失。
しばらく立ち直れませんでした。


ミスリルためて、もう1回。ミンバーくれー!

     

まあ、パパリモ入ってるからいいか…。
エーテリアルパルスは、ヒーラーサークレットさえ引ければ大活躍なんですが。


一番欲しいものは毎回引けてないですが、なんだかんだパーティは強くなってます。
魔法パーティは、パパリモ(超必)・デシ(鉄壁)・セラ(バースト)・ホープ(フロー)、セルフィ(夢ステ)でフレンドはセリスバーをホープに使わせる感じ。結構強い。
でも、滅バルトアンデルスには歯が立ちませんでした。

最近のミッションなど

2016-08-06 22:14:25 | ゲーム・FF Record Keeper
・FF7 アンジールイベント 凶+Gイレイサー(ミッション)

          

フレ鉄壁。
ルナハイとブラマテとか、懐かしいなあ。


・FF5 ドルガンイベント 凶+バッツ(ミッション)

          

フレさけぶ。
ひきかまを頼りに鉄壁なしで短期決戦を挑みましたが、やはり攻撃が痛くかなり食らいました。


・深淵ヴァリガルマンダ

          

フレ予言の大器。
アンラックズのスペスコは面倒くさすぎるので無視して召喚を撃ちまくって終わらせました。
しかし、たまたま壁が2枚破れてアンラックズが出てきたので倒し、アビリティ回復したような…。
どうも黄色かったように思うのですがよく覚えてません。
黄色ならスペスコ満たしてるはずなので、たぶん記憶違いでしょう。


・FF14 暴虐の嵐神イベント 凶+イスケビンド(ミッション)

          

フレ予言の大器。
アクセサリをちゃんと選んだので、通常プレイより簡単でした。


・FF13 ライトニングイベント 凶+ライトニング(ミッション)

          

フレ鉄壁。
ヘイスガがなく、バフはサッズのひなチョコボダンス。
手数で圧倒され、ホープもオーバーフロー持ってるのにケアルガしか使えませんでしたが、終わってみれば結構安定クリアでした。


マルチ対応のバルトアンデルスは、マルチにはチェンスタ鉄壁デシ&小枝エクスデスで参戦して倒せましたが、シングルはかなり厳しいのであきらめ気味です。

ナイトメアダンジョン(亡者の海窟)200

2016-07-28 22:18:31 | ゲーム・FF Record Keeper
               

久々にぎりぎりで達成感のある戦いでした。ミッションとか250とかはとても無理。

フレンドはひつじ。必殺は上から、幻獣の血(バースト)、鉄壁/天衣無縫、凍てつく月夜の矢(バースト)、グランドクロス/ダークアースシェイカー/ネオアルマゲスト、夢のステージ。
ティナのバーストは昨日召喚深淵で引いたばかりでまだ習得していないため、共鳴ロッドを持たせられないという辛い状況でした。

戦術としては、ティナが炎バーストで青いのを削り、セラが氷バーストで赤いのを削り、
エクスデスがグランドクロスでアビリティを回復しつつメルトンで緑を削り、最後は全体攻撃でとどめを刺すというもの。

道中の雑魚が結構固かったため、アビ節約の意味も込めてひつじを最初から使っていったのですが、ボスを2/3ほど削ったところでバフが切れてしまいました。
魔力が300台のティナは、バーストで1発あたり3桁ダメージという悲惨な状況。
しかし、バフデバフを入れていても1500ほど食らうボスの単発魔法がグランドクロスでほとんどシャットアウトできたうえ、エクスデスは精錬1のメルトンが撃ち放題。
最後は緑を少し先に倒してしまうも、残しておいた全体魔法連発で削り切りました。
ほんとに小枝さまさま。


次の14イベントを見てもそうですが、最近ガチャのインフレがすごいですね。
もうデシセレクションでさけぶとか狙ってる場合じゃありません。
パーティ強化は、どういう方向性で進めていけばいいんでしょうかね。

まずは、限突3した連中のレベル上げが急務かな…
そういえば、このナイトメアダンジョンはスタミナ1で経験値16万か。コスパ最強だな!HAHAHA!

経験値アップレコマテ発動率

2016-07-10 23:30:44 | ゲーム・FF Record Keeper
5月29日の記事でも触れましたが、一定確率で獲得経験値2倍というレコマテが実装されています。
現時点では以下のとおり5個のレコマテがあります。

・「中確率で」…ルーネス
・「稀に」…パロム、リルム、シド、たまねぎ

僕は曜日ダンジョンを回すとき、1人ルインガ役にして開幕ヘイストを持たせ、あと4人に経験値マテリアをつけています。
それで、経験値マテリアの発動確率が気になったので、調べてみることにしました。
調査はいつやってもいいんですが、自分がカウントミスをしにくいように毎週日曜日の経験値ダンジョンで数えることにしました。

・5月29日(5月29日の記事からの引用です)
ダンジョン突入…21回
「稀に」マテリア…63回中18回発動
「中確率で」マテリア…21回中10回発動

・6月5日
ダンジョン突入…15回
「稀に」マテリア…45回中10回発動
「中確率で」マテリア…15回中6回発動

・6月12日
ダンジョン突入…15回
「稀に」マテリア…45回中7回発動
「中確率で」マテリア…15回中8回発動

・6月19日
記録を忘れる

・6月26日
ダンジョン突入…18回
「稀に」マテリア…54回中10回発動
「中確率で」マテリア…18回中5回発動

・7月3日
ダンジョン突入…27回
「稀に」マテリア…81回中15回発動
「中確率で」マテリア…27回中14回発動

・7月10日
ダンジョン突入…18回
「稀に」マテリア…54回中9回発動
「中確率で」マテリア…18回中8回発動

・合計
ダンジョン突入…114回
「稀に」マテリア…342回中69回発動(20.18%)
「中確率で」マテリア…114回中51回発動(44.74%)

きれいな数字になってくれたら嬉しかったんですが…実際は「稀に」が20%で「中確率」が40%だったりしないんでしょうか。
それにしても、毎週記録をつけていて、ダンジョン突入回数と合計発動回数が揃うなあという印象でした。
トータルでも突入回数が114回で発動回数は120回だから、やはりそんなもんですね。
ルーネスのものを含め4人がつけていればそのうち1人が発動する、くらいの感覚でしょうか。

(ガチャ)第3回ピックアップラッキーガチャ【超必殺】、オーバーフローフェス

2016-07-01 23:48:43 | ゲーム・FF Record Keeper
・第3回ピックアップラッキーガチャ【超必殺】(6月15日)

超必殺確定で半額とのこと。
うーん、悪くないけど数が多いからなあ。
しかし、移動中に近鉄でスマホ見てると、超必以外が出た人がいるとのこと。
これは…返金案件!?
とりあえず引いとくしか。



うん、すべて超必殺技と書いてあるな。



苦しゅうない。
ラーサーのは大回復+ヘイスガで、本人がいかり持てるから…すごいんじゃないか?
んで、案の定このガチャは5時過ぎに中止に。

そして後日…

     

よしよし。ルーネスとラーサーがただになった。
あとはフェスのために貯金しよう。


・オーバーフローフェス【第1弾】(6月25日)

引けるのはフェス全体で3回。
第1弾で1回、第3弾で2回回すことに。
第1弾では、ティナかビビ、アーシェ、クルルのどれか引けば魔法パが格段に強化される…!



これはひどい。
上のガチャで乞食をやった報いなのか…。


・オーバーフローフェス【第3弾】(6月29日)



ちょうど当日にミスリル100個確保できた。
にるるは午後3時半から5時の間に引けば当たると言ってたけど、最近ちっとも出やしねえ。
5時過ぎてから引いてやろう。
狙いはヴァン、エーコ、アグ、マリアの4面待ち。どれでもいいから来てくれー!



うん、いいぞ。
ベアトの焼き直しとか言うけど、アグ可愛いし強いしうれしい。
次!



来たああああ!

     

初オーバーフロー。
まといとか弱点がないので爆発力はないけど、フルブレはいつも持ってるので、安定して使えそうです。
ライトさん、デシ、ヴァン、アグ、セルフィが現在のガチパ。
無課金でもついていけるこのゲーム、すばらしい。

(ガチャ)セライベント第1弾、デシセレクション2

2016-06-12 00:41:12 | ゲーム・FF Record Keeper
・セライベント第1弾(6月3日)

実は、一番欲しかったのは微妙扱いされているレインズモデルでした。
ダークゾーン使うときってこれまでメメントモリとセットにしないといけなかったので、ほかのアビを持たせられない。
しかしこの必殺技で死の宣告も入れられるとなればアビ枠が1つ空く。
序盤は連続魔なりメテオなり使って、中盤ころにゲージがたまれば超必で死の宣告と詠唱短縮、そこからダークゾーン連発で追い込みをかけるという流れでとても強いんじゃないか?



レインズモデルは案の定物欲センサーに引っかかり、出ませんでした。
かわりに3つ出ましたね。
セラバーストは魔法系初のバーストなのでうれしいです。
カノープスは…攻撃アップ大はうれしいけどヘイスガが別に要ります。攻撃系必殺にヘイスガのついたアポカリプスみたいなのがあればいいですが、持ってません。レナの闘志の炎を使ってこれで上書きしてるようじゃ、何やってるかわからない。
サッズのスペック的にも、使いにくいです。
マグナムブレイズはフルチャージと相性がいいので以前から欲しかったけどようやく手に入りました。


・デシセレクション2

いい加減さけぶと鉄壁引いてくださいねといわんばかりのラインアップ。
こっちからしたら、いい加減引かせてくれよ!



苦節1年8ヶ月、ついに鉄壁引きました。
さけぶか鉄壁、どちらか引ければアタッカーを3人にすることができる状況だったので、本当にうれしいです。
あと11連が2回引けるけど、狙いはさけぶ1点…。
FFTイベントかフェスで再版を待つかなあ。




パーティー編成。
デシが鉄壁を撃てるのでヤシュトラを外せるようになり、回復は大回復持ち1人でOK。
ただ、デシバーストのプロシェル・魔法バリアは使いにくくなりました。
アタッカーは3人。
ライトさんは固定でしょうね。
マグナムブレイズを引いたので、フルチャを精錬4にして、(チェンスタ→フルチャ)×4→(チェンスタ→インパクトブレイク→フルチャ→フルチャ)×2というきれいな流れができました。現時点ではエンドコンテンツでもこれだけあれば足ります。
ほかの2人は敵に応じて。バフデバフが弱くなったので、バッシュとか入れてもいいかも。
フルハイブレの武器を引ければいいな。


これまでアタッカー2枠というのがボトルネックになって編成に自由度がなかったのですが、攻撃系の必殺を心置きなく狙いにいけるようになったのがとてもうれしいです。

リベンジダンジョン

2016-05-30 22:46:31 | ゲーム・FF Record Keeper
・ガチャ

お願い、ライトバー、ライトバー…!



ああ、そうですか。これで犬を焼き殺してこいというのですね。
行ってきます。


・バハムート震

          

ちなみに前回。


・カイアス

          

ちなみに前回。


強くなったもんだ。

さて、次は亀と戯れてきます。


(追記)

・カイナッツォ

          

リベンジ完了。

フレひつじ。
最後はヘイスガが切れ、水を集めだしたときに備えて3人はほかの行動ができず釘付け。
でも、デシがハイマジと天衣無縫、ヤシュトラがケアルガと鉄壁という感じでバフデバフを切らさず粘り強くやれば何とかなりました。
結果的に1発クリアでしたが、今やっても手ごわかったです。つなみも2発食らいました。