広報部部長 坂井です。
ただいま役員会真っ最中です。
2学期の打ち合わせです。

ぼちぼちがんばります。
みなさん今月は運動会がんばりましょう。
ただいま役員会真っ最中です。
2学期の打ち合わせです。

ぼちぼちがんばります。
みなさん今月は運動会がんばりましょう。

副会長の古賀です。
副会長は、男性2名・女性2名の4名です。
それぞれに担当部会があり、私の担当は「広報部」。
先日、発行された広報誌を紹介しましょう。
本年は、明倫小学校設立20周年ということで、 今回、思い切って「題字の字体を変更」しました!
A4の4ページです。
内容は、AED講習・1年生紹介・修学旅行・先生方の紹介となっています。
パッと一目で見て、内容がわかるように、
文字数や写真の配置・吹き出しなど、工夫されています。
部長さん・副部長さんが女性なのですが、
非常に積極的・意欲的なお二人です!
更に担当副会長が私なので、二人の提案に、
「行け行け、どんどん!」のアドバイス。。。
これから2学期・3学期と、あと2部発行されますが
おもしろい誌面ができるのではないでしょうか。(●≧艸≦)゛
1学期の広報誌作成は、1・2年生の部員さんが担当です。 2学期は、3・4年生担当。3学期は、5・6年生担当。 部員さんの負担軽減のために、こういう形になったようです。 特筆すべきは、先生方のご協力がないと、 広報誌は作成できない!ということです。
先生方のお力添えに、感謝・感謝です。