明倫小学校PTAブログ

佐賀県鹿島市立明倫小学校のPTA活動を綴ったブログです!
  「全ては、子供たちのために。。。」

マラソン大会 その3

2012-12-25 01:25:59 | 保健体育部
子供たちが運動場から、外に走り出す時に、
コンクリート部分に砂が巻き上がってしまします。


子供たちが校外に出てしまいますと、
そのコンクリートをホウキで掃きます。

ホウキは、玄関にあるものを拝借してきました。


学校周りを走ってくると、
子供たちが運動場にはいってきます。

さきほどの、コンクリートの部分は、少し下り坂になっていて、
そこに砂があると、すべって、
転んでしまう子もいます。



今年はたくさんの役員さんが参加してくださいましたので、
そこまで人員配置をすることができました。


母親部のココア作戦も、もちのもろふたを上手に使って、
効率の良い配布ができたようです。

予めもろふたに、学年の人数分のコップを用意しておきます。
そこに、やかんでココアを入れていきます。

紙コップがもろふたに入っていますので、
子供達に配布する時に倒さず安全ですょ。





道路警備役員さんから、提言が一つ。
タクシーから、苦情があったそうです。
確かに、例年、警察には学校から報告をしていますが、
タクシー会社には報告をしていませんでした。

次年度は、タクシー会社へも、報告をお願いしたいと思います。



参観に来校頂いた皆さん、役員の皆さん、
ご協力、ありがとうございました。





マラソン大会 その2

2012-12-17 09:10:58 | 保健体育部
運動会で使用しました応援旗を、
応援に来られた皆さんにお配りしました。


布製なので、音が出ない為、
マラソンの応援には、少し寂しいかんじがしました。
紙製にして「バサバサ」音が出た方がいいかなぁ?というかんじ。

布製で作成した意図は、
使いまわしができることと、
運動会で幼児の目にはいらないようにという配慮でしたが、
要検討でしょうか。

先導の3人は、頑張りましたよ。


学年毎に男子・女子の順で先導につきます。
5年女子で、追いつかれそうになり、5年男子では、
自転車に乗り換えました。


しかし、1番の生徒が速い・速いっ!!


自転車の全力で、やっと先導ができたというかんじでした。

6年生は、先導を断念し、一緒に走ることになりました。


走り終わって、

汗だくでヘロヘロになりながら、
子ども達と握手をしている3人の姿が。。。




かっこいいお父さん達じゃありませんか!









12/14 マラソン大会

2012-12-15 17:50:23 | 保健体育部
12月14日(金) マラソン大会。

24年度会長の古賀です。


子ども達は学校周りの一般道路を走りますので、
交差点毎に警備が必要です。
例年、保体部の担当ですが、
昨年は人員確保に苦慮致しましたので、
本年は、保体部と生活環境部の2部合同で担当しました。


結果、23名の参加を頂きました。(*^ω^*)/


17名を警備に回って頂いて、
川崎副会長・小野原保体部長・吉田保体副部長の3名は、先導。
私と家永副会長、竹下生活環境副部長は、
警備の交代要員、応援旗配り、広報用の写真撮影などの雑務。



午前9時20分、応接室に全員集合。


小野原保体部長のミーティング。
12日の夜も、警備担当者を集めての打ち合わせがありました。

同刻、母親部は調理室でホットココアの準備中です。


9時40分より、1・2年生。
10時20分より、3・4年生。
11時20分より、5・6年生の順で大会がはじまります。
それぞれに開会式があります。

開会式はジャンバーを着用していますが、
走る時は体操服です。

準備運動。

先導の3人は。。。


なんと!


走ります!!

子どもたちと一緒に、準備運動に参加します。


赤いジャンバーは、10月の九P大会で使用したものです。
西部中学校からも、4枚頂きました。
ありがとうございます!








12月14日 マラソン大会 ココア配布

2012-12-14 16:48:44 | 母親部
こんにちは。副会長 小柳です

昨年 子どもたちに好評だった ココア 今年も配布しました。

栄養教諭のかたがサポートしてくださいました。

心強い助っ人で、量や味など計算していただけたので、用意がとてもスムーズでした。

大変助かりました。ありがとうございました

それから、母親部員さんも お疲れさまでした。





昨年よりカップにつぐ量を増やしたものの、『おかわり』のリクエストにはこたえられませんでしたね

美味しく飲んでくれて、私たちも嬉かったです