goo blog サービス終了のお知らせ 

50代等身大のつぶやき パート2 69才になりました(^_^;)巷では、五黄の寅( ̄▽ ̄;)

開設して何年目かな?管理人は69歳になりました🎵昨年、母を送りました。96歳でした。毎日、なんとなく過ぎています。

胃カメラ行ってきました。

2013年11月22日 | 日記
検診の時より状態はよかったと思いますが、ピロリ菌の影響で全くヒダのない胃壁です。
まだピロリ菌は、存在してるようですよ

とてもしつこいピロリ菌をどうやら飼ってるようです~~汗

先生いわく
胃の利用価値が無くなるとピロリ菌は居なくなるとかーーー
いいのか悪いのか(爆)

とりあえず、組織を採って検査に!
結果は、来月。年内には結果が出るので良かったです♪

今日は久しぶりにお日様が元気に顔を出しているのですが、時々厚い雲が隠します。
それを風が吹いて退けてくれる。
そんな物語がありましたね♪北風と太陽?だったような♪

シルバー人材センターにお願いして、今日は障子を張り替えていただいています。
昔の家ですから、障子がたくさんあります。でも、今回は、7枚だけ
年末も近くなりましたね~~

初雪

2013年11月19日 | 日記
昨日は、ここで一番高い山に初冠雪
夕方六時くらいには、みぞれ
今朝は近くの山で雪が積もっていました。
すぐに消えましたけど、冬に突入したようです。

昨日今日と、相当の寒さです。

たまに、気まぐれなお日様が顔を覗かせる程度

お日様のありがたさを感じる今日この頃です!

テレビ

2013年11月17日 | 日記
綾戸ちえさんの話しをテレビでインタビューというか座談会というかしているのを見て、引き込まれて聞いていました。

話のすべてがなるほど!そうそう!と思いつつも、なかなか実行するには難しいけど、本当だなと思いましたね。

元気になりますよね!

冷たい雨です。

2013年11月17日 | 日記
紅葉もとてもきれいになりました。

あいにく、外は冷たい雨が降っています。
寒さが身に染みています。

ホットカーペットの上を離れられません。昨日は、外での仕事をして正解でした!
今日はうって変わったお天気

できることはできるときに早めにやっておくこと
自分に言い聞かせている今日この頃

なかなか気合いの入らない管理人ですが、最近、アリナミンAを飲んで効いているような気がします。
サプリメントも必要な六十代です♪

今日は、久々木彫りと編み物をしたいと思います。
木彫りは、パンジーのレターケースとバラのレリーフ
編み物は、母のものと私のベストです。

お墓の掃除

2013年11月16日 | 日記
お墓の掃除を一日がかりで済ませました。
日頃からこまめにしてるといいのですが、なぜかすごく近い墓地なのに、なかなか足が向きません。
信仰心の薄い管理人です・・・・・

久しぶりの作業で、あちこち痛いということは?
若い?
まだまだ、年末までにしないといけない作業が目白押し
まだ時間があるのにと思われるかと思いますが、ここは寒くなると、外での作業は無理
霜が降り始めると、草引きもできなくなるし、窓拭きも無理
なので、手元の暖かい今がチャンスなのです。

何だか、お正月が近くなると慌ただしくなるのは普通ですけど、寒さがひどくなると何かと制限されるて時間との戦いになる今日この頃です!

寒いのはいや( ̄▽ ̄;)ですね