goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐみ園ブログ 【広島県呉市の介護施設】

・ご利用者さんの日常や、施設行事の詳細
・スタッフ募集の案内をいち早くご紹介

呉デイ あじさいロード💐

2025年06月29日 | デイサービス呉
梅雨も明け、カラッとした日和になりましたね
まだ6月なのに、溶けてしまいそう😵

28日、29日の2日間で
短い梅雨の間に見に行けなかったあじさいを見に

出発


あじさい見学日和な、良いお天気


私の写真技術ではこの晴天ぶりをお届けできないのが悲しいところ

くねくね道を走っていくと…
あっ!あじさい!!!


前列の人が早速見つけましたよ



「いろんな色があるんじゃねぇ〜


「わぁ、綺麗なねぇ!」
思わず、手を叩いて喜んじゃいますね


あじさいを見終わった後も、

「ここの道も変わったねぇ」
「ここ、電車が走りよったんよ?」

昔話に花が咲きますね





呉デイ 北海道はでっかいどう🎶

2025年06月18日 | デイサービス呉
梅雨に入りジメジメしてなんだか憂鬱になりそうな今日この頃
ですがそんな気分を吹き飛ばすイベントがやって来ました
   めぐみ園呉デイでは、
  「北海道はでっかい道」を開催しました


  お昼は北海道十勝名物豚丼
豚肉と玉ねぎを炒めてにんにく🧄たっぷりの甘辛いタレと混ぜ合わせています


  


皆さん体操中👯‍♀️いい匂いがプワーンと😋しっかり体操してお腹空かせて下さいねぇ🤤




豚丼も出来上がり、水餃子が入った具沢山スープと冷奴を食べましたぁ✨✨🍴





皆さん美味しいよぉまた、作っとねぇと🤩お褒めの言葉頂きました

午後からは北海道の事をもっと知ってもらおうと思い
解説しながら風景の映像をみて頂きました


   

最後の〆は待ちに待ったおやつ
今日のおやつはマシマシで4種類
三方六の夕張メロン味🍈
札幌農学校のクッキー🍪
もりもとの雪鶴ハスカップ味🍇
HORIの北海道じゃがいもコロコロ🥔をお出ししました😍




皆さん満足して頂けたようでよかったです
1日通して北海道三昧の1日でした

呉デイ 春の焼き芋‼️🍠

2025年04月10日 | デイサービス呉
今年も来ました‼️春の焼き芋会‼️
公園の桜も見頃でしたので、毎年お馴染みのドラム缶🛢️✨で焼きました😽




美味しいお芋を焼きための準備から🙂‍↕️

準備ができたらお芋を並べていきます❗️



焼く前はこんな感じ〜〜


桜の花が!!
いい匂いを充満させながらじっくりじーーーっくり焼いてます😏🍠🔥


❣️じゃーーーーーーん❣️
美味しそうに焼き上がりました🙂‍↕️👏🏻



みなさま降りてこられましので熱々のうちに配っていきます‼️




皆さん素敵な表情ですっ!!!😋



美味しいお芋を食べると自然と幸せな笑みが出ちゃう…🥰

お芋ばかりじゃなく、春といえばの桜も楽しんでいただきました🌸

天気も良く、桜もちょうどよく満開で!最高すぎる1日でしたね🤩

次回は秋!綺麗なイチョウ編で👋🏻

(次こそなんのトラブルもなくできますように…笑)






呉デイ お花見イベント🌸

2025年04月09日 | デイサービス呉
4月5日(土)にお花見イベントを行いました🥰
職人の方に来ていただき、利用者様と一緒に
和菓子作りをしました🍡🍵

まずは、下ごしらえです。
大和芋をきって、
蒸します。
丁寧に裏ごしをします💪
裏ごしした大和芋に、白餡と水飴で甘さをプラス🤤
職人さんに伺うと、この作り方は京都で
身につけられたそうです😽
全部を混ぜると
こんなに滑らかになりました🥰
色を付けるとどうなるのかな❓
白餡を丸めて下ごしらえの完了です🙆‍♀️
これだけでも美味しそうですね🤤

職人さんの軽快なお話と
手際の良さに
ギャラリーもたくさん集まってきました

午前中は、ここまで

午後から2階の部屋へ移動
この部屋の窓からの景色は
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
だらけです🤩
こんな感じ〜

職人さんのお手本は、こちら💁🏻‍♀️
さあさあ、お手本通りに出来るかな❓


自分のおやつは、自分で作ります☺️
お抹茶をたてて🍵
完成です😙


美味しくいただきました🤗

余った材料で可愛らしい羊羹も作っていただきました😘

後日、利用者様に召し上がってもらい、「美味しかった」と満足されていました😊

桜を見ながら食べる和菓子と抹茶は、美味しいですね😋




















呉デイ 資生堂いきいき美容教室

2025年03月30日 | デイサービス呉
春の気配を感じる今日この頃🌸
お出掛けしたくなる季節になりました。
そんなウキウキ気分を更に盛り上げるために、
めぐみ園呉デイでは、
「いきいき美容教室💋」by資生堂
を開催いたしました

女子力を高め、いつまでも美しく輝いていたい
そんな願いを叶えましょう



姿勢を正し、ケアをする手を清潔に
コットンの持ち方から、指先の使い方まで…

指導をして下さる美容部員さんも、親切、丁寧に
皆さんのペースで進めて下さいました

さあ、ヘアターバンをつけて本格的にマッサージを始めましょう🤗



お手本の美容部員さんを見ながら、リンパを刺激して
どんどん表情が変わっていきます🤭
うっすらとメイクを施して
ご覧頂きましょう ビフォーアフターを

ビフォー
アフター
アフター


ビフォー
アフター


ビフォー 
アフター

いかがですか❓
皆さん輝いていますよね
この表情が見たくて、このイベントがやめられません🥰

このイベントは女性だけではありません。
なんと

この度は、こちらの3名が参加してくださいました☺️
これからも、ずっと「いきいき」と
過ごしていきましょう




















呉デイ 3月3日は…?

2025年03月06日 | デイサービス呉
3月初めの行事といえば❓

そうですひな祭りです🎎

女性の利用者様が多い日に、呉デイでもひな祭りを行いました🎵

お昼ご飯ではひな祭り仕様のちらし寿司をお出ししました‼️🍽

そのお写真がこちらです✨



蓋を開けて提供すると皆さん大喜びしてくださいました😽




わぁ可愛い🥰
食べるのがもったいないね!

と言われてましたが、綺麗に食べてくださいました😆👏🏻

お昼は終わり‼️次はレクリエーションです‼️🎶

女性が多い日なので、お内裏様をお呼びしました!!

「「「「「お内裏様〜〜!!!!!」」」」」



白塗りしている施設長に似ていますが、この方はお内裏様です‼️‼️

たくさんの可愛いお雛様とお写真を撮りました😽



皆さんとてもいい表情です🤩🤭✨

撮影している私たちまで楽しかったです💃🏻🎶

男性の方もいらっしゃるので、お雛様と撮っていただきました🤗



帰られる時にお雛様に愛の言葉を囁いて帰られました😂

たくさん笑ったらお腹がすきましたね!おやつの時間です⏳

おやつには甘くて大きくて美味しいいちご大福をお出ししました🍓





いちごの甘い香りも楽しみながら食べて頂きました‼️

こんな感じで呉デイのひな祭りは幕を閉じました





呉デイ ㊗️105歳!!!

2025年03月05日 | デイサービス呉
大正
昭和
平成
令和

4つの時代を生きてきて…


これからも歩み続けるぞ😆💪🏻
105年物の足腰で今日も
歩行を頑張りました🔥👣👣🔥


フロアの飾りつけに


折り紙の花束💐


手作りケーキの準備をして


「わっ!美味しそう



💌📮✉🕊‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬


絵手紙教室では



似顔絵👴🏻ᝰ✍🏻を
描きました🤭🩷


みんなに描いてもらった似顔絵……


どれもハンサムですけど、
どれが一番似てるでしょう…🤔💪😎


先生にお願いして
描いてもらった似顔絵👴🏻


手描きってどうしてこんなにも
心がホッとするんでしょうね(ღˇᴗˇ)。o💕


ほっこりしたあとは、
盛大にお祝いいたしましょう🎂


食後でうとうとしていたけど、
ハッピーバースデー😆🎤🎶の時にはこのお顔✨


頑張ってロウソク3本吹き消しました🌬️🕯🕯🕯


ケーキを前にしたら
眠気なんてすぐ吹っ飛んじゃいますね🤭🩷


やっぱり元気の源は食べること! 
105歳に元気の秘訣を教えて貰っちゃいました💭💕

呉デイ 日本人のソウルフード🍣

2025年02月26日 | デイサービス呉
問題です!


日本人のソウルフードと言えばなんでしょう?

🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔


🥁✨((꜆꜄`•ω•)꜆꜄꜆ドララララ•*¨*•.¸¸☆*・゚✨🥁✨🥁

\ ジャン /

正解は〜 お寿司🍣🤤💕


今日は職人さんに来て頂き、


握り寿司を目の前で握っていただきました✨✨✨



本日のメニューはこちら!
「どれが好き〜?」


「「これ〜🤤💕本当に今日食べれるの?!!?」」

  本当ですとも 

さぁ、皆さんの好きな推しネタ🍣は
ありましたか〜???

ちなみに、私の推しネタはハマチです🤭🩷

小鉢も盛ったら、
はい!いただきます🤤💕💕💕



今日は🎣鮮魚店さんから
🛒直接仕入れた新鮮なお魚🐟✨


プリップリすぎて、
「噛み切れな〜い😂」

みんなで楽しく食べていただきました😋💕




いつもは食が進まない方も、
今日は違いますよ〜🫣💕


さらにさらに!
今日はちょっぴり若者気分✨✨✨


炙りサーモンなんて、
嫌いな人います?!

皆さんいつも以上にニッコニコ🤗💗



お腹もですが、舌👅も満足な
一日でした🐟

広ショート 節分会

2025年02月10日 | デイサービス呉

 

広ショートでは、節分会を行いました

今年は利用者の皆さんに鬼のお面を被ってもらい盛り上がりました。

そして毎年恒例の、赤鬼・青鬼がやって来ましたよ~

まずは節分に関するクイズ大会です。

『鬼が履いているのは何柄のパンツでしょうか??』

これこれ!と鬼たちがヒントをくれます、皆さん張り切って答えて下さいね

手を挙げてたくさん答えていただきましたので、皆さんに『がんばったで賞』の賞状をお渡ししています

 

『豆まき』『鬼のパンツ』等の季節にまつわる歌を楽しく合唱しました

アンコールも何度かあり、鬼たちのノリノリダンスで楽しんでいただけました。

 

節分会が終盤を迎えた頃、なんとおかめの乱入です。今回一番キレのあるダンスを見せてくれました!

これには利用者さんだけでなく、職員や鬼達も爆笑ファンタスティックってこういう事なんだなあと感じました。

おかめさん、ありがとうございました。

 

先日、広ショートの職員で新年会を行いました。

職場では中々ゆっくり話したり一緒に食事をする機会がないので、皆さん新鮮だったのではないでしょうか。

めぐみ園広がいつもお世話になっている、さいとう内科の斎藤先生にもお越しいただきました。色々なお話をお聞かせいただきありがとうございました。

英気を養うことができました、今年も頑張って参りましょう!

 


呉デイ ㊗️2025新年会㊗️

2025年01月17日 | デイサービス呉
明けましておめでとうございます㊗️
本年もどうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

皆さんは、どんなお正月🎍をお過ごしになりましたか❓


さて、今年初めてのイベントは、
1月16日(木)の新年会

今年は、主任たっての希望で、毎年お正月に呉ショートで行われている
「神楽」を披露して貰いました。
煌びやかな衣装や、思わず吊られて笑顔になる恵比寿さんに
魅せられて、思わずニコニコ☺️❣️
笑顔一杯の新年会となりました


立派な鯛を釣って御満悦の恵比寿様
「ヤーレ、嬉しや楽しや🥳ハッピー、ハッピー
どうですか?この福顔🥰

2025年、ご利用者様に
「福が来るように」
「笑顔で過ごせるように」
「病が遠ざかるように」
との願いを込めて、舞ってくださった恵比寿さんに
皆さん大喜びでした☺️


恵比寿さんだけでなく、巫女さんも登場


色白でお上品な巫女さんでした🤭
真っ正面の写真をお見せしたいのですが、
おくゆかしい方ですので、丁重にお断りされました😣


お次は、皆さんに御神酒(ノンアル甘酒)が振る舞われ、
身を清められたご利用者様達‼︎
清め方が足りなかったのか❓    
「おかわり〜」の声が響いておりました
皆さん、お好きですね🍶🍶🍶


身を清めたところで、お一人お一人の願いを読み上げ、
お祓いを❣️


手作りの御守りも頂いて

これで今年も安心して過ごせますね❣️
職員一同、今年も皆様と楽しい時間を過ごしたいと、
張り切っています💪💪💪
本年も宜しくお願い致します🙇‍♀️

昼食は

松花堂弁当

おやつは

おぜんざいでした









呉デイ クリスマス会🎅🎄

2024年12月26日 | デイサービス呉
メリークリスマス

クリスマスイブ12月24日、クリスマス会を行いました

昼食はクリスマスランチを作り、ナイフとフォークを使い食べて頂きました🍽


先ずはシャンメリーで乾杯🥂









































日頃お箸🥢を使用される皆さんも器用にナイフとフォークで食べられました🍽


クリスマスケーキ作りです

グループに分かれて、コック帽🧑‍🍳をかぶり、ブッシュドノエルを
作ってもらいました




クリームを絞って










形を整えて







デコレーションして…












完〜成〜





「さあ〜美味しくいただきましょう





今年のイベントは、これでおしまい…

来年も色々と楽しいイベントを考えていきたいと
思います
お楽しみに…

呉デイ 天ぷらパーティー🍤

2024年12月01日 | デイサービス呉
11月29日(金)に天ぷらパーティーを行いました🤭

🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤

本日のお品書き


・海老

・鯛

・なす

・かぼちゃ

アスパラガス

・カニカマ

🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤



茄子は綺麗な飾り切りにしてくださいました🥰

いよいよ揚げて頂きます🤤


パチパチと良い音が園内に響きました。



カラッと美味しそうです🤤



かぼちゃと茄子と鯛から召し上がって
頂きます🥰




皆様美味しいとモリモリ食べてくださいました。

残りの天ぷらも揚げていただいたら
すぐにお配りして召し上がって
頂きました😁





今回は久しぶりの天ぷらでした🍤

皆さん美味しい美味しいと

沢山召し上がって頂けて

職員もニコニコです😊

また次の天ぷらも楽しみにしててくださいね🎀















呉デイ いもいも🍠芋煮🍲

2024年11月20日 | デイサービス呉
今年も 残すとこあと一ヶ月と少し
秋🍂から突然冬❄️がやってきましたね

「来るのが遅くなっちゃったから、
うんと寒くし帳尻を合わせときますね〜☃️」

徐々にと声を上げたくなる
そんな寒🥶い日が続きますが、
そんな日は、あったか〜いものが食べたくなりますね

寒い日に食べる温かいもの、
上げ出したらキリがないですが、


『芋煮🍠』なんてどうでしょうか?



今日の芋煮は具沢山

里芋 大根
人参 椎茸
しめじ 長ネギ
厚揚げ 豚肉🐷



体もポカポカ🥰
😋お腹もぽんぽこ
美味しいは幸せですね

今日は皆さんが過ごされる
フロア内で作ったので、
皆さんリハビリしながら
「どんな〜???」と興味津々




ぐつぐつと具材が踊っているのを見て
「美味しそう!」「いいにおいね!」
と具材を見てにんまり😁✌️✨


さてさて、美味しいものは食べてこそ!


た〜〜っぷりお椀に注いで、

いただき
まーーーーーーす!!!!!


美味しい!って顔は

見ていてとっても幸せになりますよね〜〜


あっちでもパクリ!


こっちでもパクリ!

おいしくって、みなさん
無言でパクパク!


おかわりの声かけに回ると、

「どうしよう!食べ過ぎちゃうかも!」

「炊き込みご飯も美味しいのよね〜」

と悩み顔🤔
幸せな悩みですね

芋煮のおかげで、これからの
寒さにも打ち勝てそうですね










呉デイ 🍂秋の焼き芋🍠

2024年11月13日 | デイサービス呉
寒暖差の大きい日々ですが!
今年の秋(?)も焼き芋会、無事行えました❗️



今回は着火の様子もお届けします🤭🔥

すごい姿勢ですが、無事着きました👏🏻

お芋を並べて焼き始めたのですが…
写真を撮り損ねてしまいました!!!!
大失態😱😨😖😢





こんな写真しかありませんが…🙄🙄


気を取り直して!!!さぁ皆さん!!!食べましょう!!!🎉



皆さん相変わらず素敵な表情で食べられてます🔆
食欲の秋に旬の食べ物、美味しいですね〜〜



おそらく二つ目を食べているところもバッチリ撮ってます🤣





いちょうがあまり黄色く色付いてなかったですが
お天気にも恵まれ、ゆっくりとしたいい時間を過ごせました🎵

次は春☘️皆でまた、食べましょうね☺️

焼き芋マスターへの道のりは、もうすぐそこかも、、、?🧐👣



呉デイ お月見イベント🌙🍡 

2024年10月08日 | デイサービス呉

こんにちは😃

呉デイでは9月17日がお月見ということでイベントをしました

いつも脳トレをしている時間にお団子作り🍡


このお団子🍡なんと豆腐で作ってます

完成

作った団子はまたのちほど〜


この日のレクリエーションもお月見仕様に🌕🐰💞

2人1組になってかわいい耳をつけて



お団子のかわりにおじゃみを台において

手作りの杵で「よいしょ〜


とんできたおじゃみを全部とって置いたら終了



そしてゲームを頑張ったあとは〜


                
               

               お待ちかねのおやつ🤤💞

               




「美味しい」と言われながら食べられてました

豆腐で作ったお団子大絶賛でした

オススメです🍡