めぐみ園ブログ 【広島県呉市の介護施設】

・ご利用者さんの日常や、施設行事の詳細
・スタッフ募集の案内をいち早くご紹介

めぐみ園ケアマネージャー 小山がパネリストとして参加します

2023年12月07日 | めぐみ園の職員さん達
令和6年1月13日(土)13時30分~ 場所 呉市広まちづくりセンター3階で 
 
映像作家の信友直子さんを交えて対談を実施します。
 
呉市介護支援専門員連絡協議会の主催です。                
 
めぐみ園のケアマネージャー小山もパネリストとして参加しますので、お時間ある方は是非お越し頂けれると有難いです
 
申し込みはこちら 
 

コロナ後初 呉のデイサービス 懇親会

2023年10月05日 | めぐみ園の職員さん達

コロナ後初、部門での懇親会が開催されました

和気あいあいとした雰囲気で、近年入社して来た方は、マスクであまり顔が分からないという人も。。。

徐々に従来の日常に戻ることを願っております。

 

デイフロアで弁当を準備し懇親会です。

あみだくじのゲームでは、色々な景品を用意して盛り上げました

私が当たったのは烏骨鶏の卵

会長賞には金1万円。社長賞は季節の魚という事で協賛をしました。

 

社長賞が当たった事務員のKさんは前回の阿賀の鰹が美味しそうだったので、カツオが欲しいとのいうことで、

頑張って準備させて頂きました

→ 

https://blog.goo.ne.jp/megumien-kure/e/80260eef7070b5ae8d6746a845625507

 

 

 

この日はいつも行かない海域に行きましたが、大漁(@_@)

海面がジャグジーのように小魚が追われてボイルしていました

キハダ混じりで、最大20kgぐらいあったのではないでしょうか?

残念ながら私はカツオは釣れましたが、キハダはノーフィッシュ

実は以前クロマグロは広のめぐみ園に持って行き解体ショーをしたことがありますよ

→ https://blog.goo.ne.jp/megumien-kure/e/ed4e0521bcf008fcf55d4da4936db640

黒マグロは難しいですが、キハダならチャンスはあるのでまた解体ショーを実施したいですね

 

社長賞おめでとうございました

美味しかったと好評でした♪

 


くれえばんの医療特集

2023年05月19日 | めぐみ園の職員さん達

くれえばんの医療特集、呉の頼れるお医者さんに、

弊社の専務とケアマネの部長の記事を掲載して頂きました

 

この本は呉の色んな科の病院が掲載されており、弊社の主治医である谷口クリニックさんも掲載されていました

 

弊社の記事は

本の一番後ろにありました!!

来年にオープン予定の広弁天橋のグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅の広告も出させて頂いております(^^)

 

弊社の概要を冊子で説明させて頂いていますのでぜひ書店で取ってご覧ください。

PDFデータはこちら→ データ

 

その他の病院の記事も大変勉強になる内容となっています(^_-)-☆

 

 

 

 

 


ぼけますから、よろしくお願いします。

2022年04月01日 | めぐみ園の職員さん達
『ぼけますから、よろしくお願いします。』の続編『ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~』が公開されます。皆さまぜひ応援よろしくお願いいたします(^^)
 
 
私がケアマネとして担当させて頂きました。
めぐみ園の職員さんやご利用者さんなど多くの方にも読んでもらいたいと思います
 
書籍もアマゾンから購入できますよ☆
 
 
 
私は家族の形に携わらせて頂きましたが素敵なご夫婦です。
元気いっぱいの信友さんのお父様にはまた会いに行きますね☆
 
 
 
 
 
~映画舞台挨拶のスケジュールはこちら~
【4/2(土)】広島
■呉ポポロシアター:10:15の回上映後
■横川シネマ:14:00の回上映後
【4/3(日)】広島
■シネマ尾道:10:40の回上映後
■福山駅前シネマモード:14:00の回上映後
【4/5(火)】広島
■八丁座:12:20の回上映後
■横川シネマ:14:00の回上映後
【4/7(水)】広島
■呉ポポロシアター:12:00の回上映後
そのほか全国舞台挨拶情報は🔻

ホームページリニューアルの撮影

2021年04月02日 | めぐみ園の職員さん達

ホームページリニューアルのために撮影に行ってきました。

ご利用者さんや職員さんたちもモデルになってもらいます

先ずは呉といえば音戸の街並みから撮影スタートです。

 

風情のある音戸の裏路地でも撮影を行いました。

 

 

本社と桜が入るように公園で撮影~

あえて桜の時期に合わせて撮影を実施しました

晴れて良かった~

 

笑顔を言われると皆さん笑顔がぎこちなくなりますね(笑)

 

 

 

リニューアルは4月末には完成する予定なので、楽しみにしていてください♪

 

 

 

 


SDGsビジネスセレクトブック 掲載記事

2021年02月18日 | めぐみ園の職員さん達
この度、SDGsビジネスセレクトブックにめぐみ園の取り組みが掲載されました


SDGsってな~に??って思われる方も多いのではないでしょうか


SDGsとは、持続可能な開発目標(じぞくかのうなかいはつもくひょう、英語: Sustainable Development Goals: SDGs〈エスディージーズ〉)のことです。国連の持続可能な開発のための国際目標であり、17のグローバル目標と169のターゲット(達成基準)からなります。



ざっくり簡単に言うと...2030年にこんな良い世界にしようという目標です。



大学生が取材に来てくれて、このような記事に仕上げてくれました

まさにめぐみ園のマインドをこの記事にギュッとまとめてくれました。

ありがとうございます





詳しくは👇コチラをご覧ください。
http://epo-cg.jp/activity/houkoku/sdgsselectbook2020/

マニュアル

2021年01月08日 | めぐみ園の職員さん達

マニュアル

めぐみ園では下記のように

職員のPCR検査指示~各事業所までの

連絡体制を整備しております。

コロナ発生時においても役員から従業員まで

どのような役割を担うかもシート作成しております。

このシートを使わないようにと願っております。

 


ケアマネジャーが中国新聞に掲載されました

2020年12月24日 | めぐみ園の職員さん達

コロナ渦で感染予防対策に大変な中、めぐみ園に明るいニュースが飛び込んできました!!

 

中国新聞でめぐみ園のケアマネジャー小山を取り上げて頂きました。

 

ぼけますからよろしくお願いします。

の映画で出演したご利用者さんを担当させていただきました

 

 

映画も是非ごらんください。

http://www.bokemasu.com/

 

 


呉の介護施設初?? ZOOM会議

2020年05月14日 | めぐみ園の職員さん達

長い自粛生活が続いていますが皆さんどのようにお過ごしでしょうか??

あともう少しの辛抱だと思います。

3密を避けて、人との接触を8割減らし、コロナウィルスに感染しないよう努めたいと思います。

先日めぐみ園の主任会議をZOOMで開催しました。

 

コロナウィルスの状況を悲観的に思われる方も少なくないと思います。

しかし今だからできる、新しい事を試すには最大のチャンスでもあります。

施設の消毒方法を見直したり、外出できない分、施設内研修を強化したり、レクリエーションを見直す事も可能です。

このWeb会議もそうです。

今できる事、今できる介護サービスを最大限行いたいと思います。

 

 


SDGsビジネスセレクトブックに掲載されました!!

2019年11月11日 | めぐみ園の職員さん達
広島県が取り組むSDGsビジネスセレクトブックにめぐみ園も掲載されました(^^)/

以前大学生が取材に来てくれましたが、その取材内容が冊子になっております。




広のデイサービス、ショートステイの主任が代表でお披露目会に出席させて頂きました😊 


ちょっと緊張した面持ちですね(笑)


会場の雰囲気はこんな感じでちょっといつもの介護の世界とは違った感じでした。


呉市から世界が課題とする17つの目標に貢献できるように、小さなことから取り組み、地域に広めていきたいと思います。

特にジェンダー平等は先進国の中でも日本は最下位なので、処遇改善に向けて考えていかないといけません。

詳しくは広島県の平和推進プロジェクトチームのホームページをご参照下さい😀 

冊子





















介護職員等特定処遇改善加算(新加算)について

2019年11月06日 | めぐみ園の職員さん達
この令和元年10月より、めぐみ園も介護職員等特定処遇改善加算を取る事になりました。3年以上勤務した介護職員、6年以上勤務した介護職員で、介護福祉士を持っているか、持っていないかで4パターンの給与による差別化を図っております。
詳しくは面接時、その他お問合せ頂ければご説明いたします。




広島県SDGsビジネスセレクトブック作成の為学生が来園

2019年08月26日 | めぐみ園の職員さん達

広島県のプロジェクト、「SDGsビジネスセレクトブック」作成のために広島県の学生が呉市のめぐみ園広に来園されました(^^)/

 

夏休みの期間を使って広島県の企業を訪問し、その企業の取組がSDGsのどのゴールに当てはまるかをレポートします。

 

かなり志の高い学生さんたちです

 

私が学生の頃はこんなこと考えたことも無く。。。

 

先ずは施設を見学して頂きます

 

めぐみ園に掲示された行事の写真にはすごく興味を持って見学されていました

 

めぐみ園の長所の1つに行事の多彩さがあります

 

そこを切り口に間違いなくSDGsの3番に貢献できます

 

 

 

 

 

こちらがめぐみ園のSDGsへの貢献を表したものです。

 

本業を通じてSDGsの各ゴールに意識する事により、目標に貢献する事は必ずできます。

 

 

 

広島県はSDGsの未来都市に選定されており、SDGsビジネスを通じて国際平和に貢献する事を目標としております。

 

より良い社会に向け地域から少しずつ問題を解決していかないといけません。

 

世界中の人が日本人と同じ経済活動をすると地球が3つ分の資源が必要だと言われております。

 

従来経済を良くして社会を良くしていきましたが、これからは社会を良くする事で経済も良くするような考え方が必要です。

段ボールなどの資源ごみのリサイクル、おむつなどのゴミが減るように考える

。少しでもできることがあるはずです。

 

 

2018年度版 広島県SDGsセレクトブックはこちらから参照できます。

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/peace/-hiroshimasdgs.html

 

2019年度版はこの10月頃に出来上がる予定との事です。

出来上がり次第また紹介したいと思います

 

学生の皆さまありがとうございました

 


めぐみ園のSDGs

2019年07月09日 | めぐみ園の職員さん達

皆さんSDGsを知っていますでしょうか?

ようは現代のような大量生産、大量消費、大量廃棄社会だとこのままでは地球が何個あっても足りない

 

これからは社会を良くすることで、経済を発展させようという考えで、民間、政府、市民が協力して17つの目標とその下にある169個のターゲットの問題を解決しようという取り組みです

※詳しいSDGsの説明は国連のホームページ等をご参照下さい

https://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/31737/

 

 

めぐみ園もこのSDGsを推進しております

 

この度、デイサービスめぐみ園広の定員を増やしたことで職員も増え、また福利厚生の充実に休憩室を新たに作りました。

 

 

 

この取り組みはSDGsの5番の ジェンダー平等を実現しよう という項目の女性の権利を守るという事に繋がります。

 

 

 

めぐみ園は介護施設なので常日頃からこのSDGsの3番の すべての人に健康と福祉を という目標に意識して日々の運営を取り組んでおります。

 

そうすることで高齢者が慣れ親しんだこの呉市のまちで健康で末永く生き続けられることができるという11番の目標にもアプローチをすることができます。

 

 

少しずつですが、自社の弱点をこのSDGsの目標に照らし合わせ改善していければと思います。

 

 

 

 


☆イッキニ☆イキマス☆

2019年01月21日 | めぐみ園の職員さん達

くれ ブログ担当のjyoomです

久々の更新

イッキニイキタイと思います

 

まずは

~成人式~

おばあちゃんに会いに、デイまで来てくれました

他の利用者さんも一目見ようと人だかりができました

「頑張れ~若者よ~」

昔は、公民館などでやっていたらしいです…

次は新年会の様子です

ご夫婦でバイオリン

出会いもバイオリン

新年から素敵な演奏とエピソードに感激

続いては…

近所の方から頂いた

「寒桜」(山形産らしいです)

昔、お花の先生だった方にお願いして活けて頂きました

 

 

 

 


平成最後のめぐみ園広ショートステイ忘年会

2018年12月20日 | めぐみ園の職員さん達

今年も残すところわずかになりました。

めぐみ園広ショートステイの忘年会は第五鳥八で行いました。

シフト勤務なので参加できない職員も居ましたが・・・その中でも19名の職員が参加することが出来ました。

 

 

なんと言ってもめぐみ園広の肝心な方は施設長です。飲みっぷりがいいですねえ~

 

第五鳥八の低価格でボリュームある食事でした。とても美味しく職員みんな飲みまくりました。

こんな感じで職員たのしく過ごしています。

今後も色々な行事等ありましたらブログに載せていきますね。宜しくお願いします。