5月11日 母の日には日頃の感謝を込めて初企画
沖縄民謡(フェーカジ)の方々に来ていただきました
三線とギターの演奏が始まると華やかな民族衣装を身にまとった
お姉様方による琉球舞踊🌺
あまりの綺麗さに利用者様も職員も「うわ~」「綺麗ねぇ
」の声
利用者様もよく知っている「お富士さん」の演奏もあり、みんなで大合唱
最後は「ハイサイおじさん」の曲に乗せてみんなで「カチャーシー」を踊ろう💃
100歳の利用者様も前に出て踊る職員も踊る
みんなも踊る
手だけでなく、足も自然とリズムを取って盛り上がりました
歌って踊って大興奮の後は「おやつ」
今日のおやつはダブルシュークリーム
カスタードとホイップクリームの入った大きなシュークリームに、
「大好きなんよ~」「お腹いっぱい
」と大満足の笑顔
そして母の日といえば「お花🌹」
今年はバラの花を職員の手作りで用意し、お渡ししました
大変喜ばれて、涙ぐまれる方も・・・
翌日、胸元に縫い付けて来られる方まで
いつもありがとうございま
これからもよろしくお願いいたします