便利ないろいろ

テレビで紹介された裏技やお役立ち情報 お得情報をいろいろ

得する損する3月16日

2017-04-12 | テレビのメモ

「ザルを使えば、高級ホテルの朝食のような濃厚目玉焼きが作れる」

① 卵はザルに割る

※ザルでこす事で水っぽく味が薄い卵白は下に落ち、
濃厚な味の卵白だけを取り出す事が出来る

② 油に塩を入れる。 ※先に塩をまぶす事によって、味加減が均等に行き渡る

③ ①の卵をそーっとフライパンに入れ、水を入れず、フタをして弱火で焼く。
※水を入れると、白身の味が水っぽくなってしまう

④ 最後にフタをはずし、軽く水分を飛ばす

「高級ホテルのようなフワトロで濃厚なスクランブルエッグは
 卵に塩とヨーグルトを混ぜ湯せんで火を通せばできる」

〈材料〉(1人分)
卵 2個
ヨーグルト 大さじ1
塩 少々
水 適量

〈作り方〉
① 卵をボウルに割り、白身が切れるまでフォークで混ぜ、塩、ヨーグルトを入れ、
馴染むまでかき混ぜる。ボウルは取っ手のあるモノがおススメ!

② 鍋(フライパン)に水を張り、沸騰する手前で弱火にし、①を湯せんする。
フチから少しづつ固まってくるので、ゴムベラで固まった部分を潰す。

③ ②を繰り返し、自分のお好みの固さになったら完成!

冷凍うどん レシピ対決

【工藤敏之のレシピ「ブイヤベース風鍋焼きうどん」】

〈材料〉(1人分)
冷凍うどん 1玉
タラ(切り身) 50g
玉ねぎ 20g(1/4個)
もやし 20g
オリーブオイル 適量
ニンニクチューブ 10g
桜えび 5g
トマトソース 80g
水 160ml
アサリの味噌汁(レトルト)
アサリの具 一袋、味噌 小さじ1
卵 1個
塩 少々
砂糖 少々
七味 少々

〈作り方〉
① 土鍋にオリーブオイルを熱し、チューブニンニクを炒める。

② 香りが出たら桜エビを入れ、トマト缶、水を加える。

③ タラの切り身を約5cm程の短冊にカットし、玉ねぎ、もやしと一緒に煮ていく。

④ 凍ったままの冷凍うどんを③に入れ、インスタントの味噌汁に入っている具材の
アサリを投入。

⑤ アサリの味噌汁の味噌を小さじ1入れて、弱火で煮る。

⑥ ボウルに卵白を入れて、塩・砂糖を入れて泡立て、メレンゲを作る。

⑦ ⑥に七味を入れ、⑤の上に乗せる

⑧ メレンゲの上に卵黄を乗せて完成。メレンゲでなくても、生卵をそのままトッピング
しても美味しくいただけます。
※マヨネーズ大さじ1とニンニクチューブ適量を混ぜ合わせた簡単アイオリソースを
加えると、ブイヤベースにさらに深みが増します!

●温泉たまごを電子レンジで作る
耐熱容器に割った卵を入れ、水をひたるくらい入れる
この時、卵の黄身が破裂しないように、竹串で黄身を数か所刺して穴を開ける

両端に隙間ができるようにラップをし(全部かぶせないのがコツ!)、
電子レンジ700Wで1分半ほど(目安)加熱すれば温泉たまごの出来上がり!

 

 

 その他 いろいろ 公式ページはこちら

 

 





得する損する3月9日

2017-04-10 | テレビのメモ

◆卵かけごはん第3弾!「新食感・焼き卵かけごはんは
 卵に長芋を混ぜるとキレイにフワッと膨らむ!」

【材料】(1人分)
卵 1個
長芋 30g(すりおろしたもの)
塩 ひとつまみ
ごはん 100g
しょうゆ お好みで
【作り方】
① 卵(1個)を白身と黄身に分ける

② すりおろした長芋(30g)、白身、塩(ひとつまみ)を

フォークで混ぜ、メレンゲ状にする

③ 耐熱容器にごはん(100g)を盛り、その上に②をかける

④ 180℃のオーブンで13分焼く

⑤ 真ん中に卵黄をのせる

◆「うどんを油で3分揚げるだけで
 子どもが喜ぶチュロスができる!」

【材料】(1本分)
うどん 3本
サラダ油 適量
砂糖 お好みで
小麦粉 適量
【作り方】
① 同じ長さのうどんを3本選び、Uの字を作るようなイメージで半分に折る。

② U字になっていない方を割り箸ではさむ

③ うどんの輪っかの方に割り箸を通しグルグルとひねる

④ ひねったうどんにまんべんなく小麦粉をまぶし、170℃の油で3分間揚げる

⑤ お好みで砂糖をふりかける

 超一流シェフが教える「5分で完成!梅おにぎりで本格リゾット」

【材料】(2人分)
《本格リゾット》
梅おにぎり 1個
とけるチーズ 1枚
金時豆 1パック(65g)
粉チーズ 大さじ1
《トマトソース》
トマトジュース 50ml
オリーブオイル 少々
めんつゆ 小さじ1/2
《盛り付け用》
カットサラダ 1/3袋(40g)
粉チーズ 適量
【作り方】
① 海苔を梅おにぎり(1個)からはがす。
ざっとはがす程度で、海苔が少し残っていても問題ない。

★加藤シェフポイント★
おにぎりはご飯に下味がついているため塩こしょうが不要
② 海苔を外したおにぎりをフォークで潰す。

③ 金時豆(1パック)を水でサッと洗う。

★加藤シェフポイント★
甘みのある金時豆と酸味のある梅を合わせることにより、
イタリアンの定番の味付けである「甘み」と「酸味」を出すことができる。
④ ②におにぎりの海苔と③を加え、さらに潰す。

⑤ ④にとけるチーズ(1枚)をちぎった物と粉チーズ(大さじ1)を入れ、
粘りが出るまでよく混ぜる。

⑥ ⑤を油を引いたフライパンに入れ、焦げ目ができるまで中火で両面焼きする。

★加藤シェフポイント★
フライパンで焼くことにより、外側をカリッと焼き歯ごたえを作り、
中側をモチッと仕上げることで逆アルデンテの状態を作る。
⑦ フライパンにトマトジュース(50ml)、オリーブオイル(少々)、
めんつゆ(小さじ1/2)を入れ沸騰させる。

★加藤シェフポイント★
オリーブオイルを使用することにより、ソースにツヤ・甘み・コクをもたせる。
また、めんつゆの甘みとトマトの酸味でソースの味がふくよかになる。
⑧ ⑥を皿にのせ、完成したソースをかける。

⑨ ⑧の上にカットサラダ(40g)を盛り付け、粉チーズ(適量)をふりかけ完成。

材料費4人前 878円(1人前 約220円)
調理時間 約5分

加藤シェフおすすめ!コンビニ食材アイデア料理】
◆おにぎりのピッツァ


① おにぎりを手のひらでつぶし、フォークで穴を開ける。

② 細切りにしたハム、とろけるチーズ、カットしたミニトマトの順にのせる。

③ 500Wの電子レンジで50秒加熱する。


◆サイゲン大介流「ゴルゴンゾーラ風チーズニョッキ」

【材料】(1人分)
《ニョッキ》
パウチ袋のポテトサラダ 1袋(120g)
片栗粉 70g
粉チーズ 35g
《ゴルゴンゾーラソース》
牛乳 300ml
ポテトチップ(サワークリームオニオン味) 15g
粉チーズ 35g
オリーブオイル 少々
ブラックペッパー 少々
【作り方】
① ポテトサラダ(120g)を袋の上から潰す。

★サイゲン大介ポイント★
ポテトサラダのジャガイモに火が入っているためゆでる時間が短縮できる。
② 潰したポテトサラダをポリ袋や密閉袋に入れ、袋ごともむ。

★サイゲン大介ポイント★
ポテトサラダには卵が原料のマヨネーズが入っているので手間を短縮できる。
③ ②に片栗粉(70g)と粉チーズ(35g)を加えて袋ごとよくもむ。
※片栗粉と粉チーズがまんべんなくポテトサラダに混ざるようにしっかりもみ込む。

★サイゲン大介ポイント★
片栗粉を加えることでつなぎの役割を担い、モチモチ食感を作ることができる。
④ ③を棒状に伸ばす

⑤ 棒状に伸ばしておいた生地をひと口大の大きさに丸める

⑥ 牛乳(300ml)を鍋に入れ生地を3分ほど煮る。

★サイゲン大介ポイント★
牛乳のカルシウムがでんぷんが流れ出るのを防いでくれるためモチモチになる。
⑦ ⑥にサワークリームオニオン味のポテトチップ(15g)を砕いて入れて3分ほど煮る。

★サイゲン大介ポイント★
サワークリームオニオンの酸味でゴルゴンゾーラの酸味を再現。
⑧ ⑦に粉チーズ(35g)を加え、とろみが出るまで煮る。

⑨ ⑧をお皿に盛り付け最後にオリーブオイル(少々)と
ブラックペッパー(適量)を仕上げにかけ完成。

材料費4人前 865円(1人前 約216円)
調理時間 約10分
(※番組調べ)

【サイゲン大介オススメ!コンビニ食材アイデア料理】
◆ポテトサラダ アレンジレシピ
ゆでる前のカップラーメンにポテトサラダを加える。


※サイゲンのオススメはしょうゆ味
ポテトサラダを加えることによりポタージュのような味わいになるという。

 その他 いろいろ 公式ページはこちら


ソレダメ2月15日

2017-04-09 | テレビのメモ

絆創膏はハサミで切り込みを入れて指先に貼る

手についた油はビニール袋で取る

排水溝はストローに切り込みを入れ入れて反対に広げて掃除する

お酒を飲む前にチョコを食べると健康的。
※カカオポリフェノールが胃の負担を軽くする。

薄毛が気になったらゆで卵が良い

冷凍チャーハンは、電子レンジで温めたほうが良い

冷凍エビピラフをレンジで温め、ヨーグルトを混ぜ、冷まし、

刺身などの具をのせると海鮮ちらし寿司ができあがり。

 ホームページはこちら


ハナタカ優越感2月2日

2017-04-08 | テレビのメモ

ほうれん草は砂糖でゆでる

駅から5分は80メートルのこと

吹きこぼれ防止に油を少し入れる

引き戸の下にはゴムを入れて綿ホコリを絡ませる

割り箸を入れるだけでビールの泡が復活する

携帯電話の充電を早くするには機内モードにする

通話中に周りがうるさい時はマイクを抑える塞ぐ

豆腐を塩水につけると浸透圧で崩れにくくなる

刺身は左から味の濃いように盛りつけてある

手についた油は砂糖で簡単に落とせる

色の変わったりんごの切り身はオレンジジュースで元に戻る


ソレダメ3月4日

2017-04-07 | テレビのメモ

いろいろ裏ワザ

鍋を食べる時マロニーはちくわで束ねると探さなくて済む。


ダンボールに重たい荷物を入れる時、底にガムテープを十字型に貼ると頑丈になる。

お餅を焼く時に水をたらすとキレイに焼ける。

レトルトカレーを温める時は卵焼き用フライパンで温める。

卵焼き用フライパンはレトルトカレーの袋の大きさとぴったり。

フワフワとろとろのオムレツを作りたい時は

フリーザーバッグに食材と調味料を入れて混ぜ空気を抜き

開く部分を下にして形を整え5分間、沸騰させたお湯で茹でて完成。

わさびの辛さが足りない時は砂糖を加えると辛さが増す。

缶のコーンスープを飲む時、缶を凹ませてから飲むと良い。

寝違えた時は脇を揉むと良い。

寝違えは脇の下の神経が圧迫されて起こることが多い

みかんを10分ママチャリのカゴにいれると甘くなる。

刺激によってクエン酸を消費し酸味が減るから。

セーターをハンガーにかける時は折りたたんでかける。

 

 公式 ホームページはこちら