便利ないろいろ

テレビで紹介された裏技やお役立ち情報 お得情報をいろいろ

ライフハック生活うらわざ

2019-01-24 | テレビのメモ

食べ物ライフハック

豆苗は長めに切って育てられる

レモンは冷凍する方がビタミンがキープ出来る

もやしは袋に穴を開けると長持ち

チェリーのタネはビンの口に乗せて上から割り箸を刺すと取れる

牛肉の解凍は氷水に入れる。早く解凍できるしドリップが少ない

ご飯を炊く時は氷を入れるともちもちになる

ふわふわのかき氷は粉寒天を溶かした水を凍らせると良い

焼き芋は皮ごと食べるとオナラが出にくい

お弁当の片寄り防止には ご飯を斜めに深く浅く入れる

ピーマンとクリームチーズを一緒に食べるとクリームチーズの酸味や塩味がピーマンの苦味を減らしてくれる

湿気たぽてちは冷蔵庫に入れると乾燥する

お茶は湯飲みに入れてから急須に移し急須の蓋の穴を注ぎ口に向けて順番に湯飲みに注ぐと美味しい

土鍋の焦げはお酢を入れたお湯を沸騰させこすると取れる

ゼリーを開けるときは向こうから手前に向かって開ける

体を温めるのは紅茶。発酵度が高いもの

スイカは血管を広げる、アミノ酸の一種を含んでいるので血行によい

その他のライフハック

純銀のスプーンは熱伝導率が高いので乗せた氷が早く溶けるから見分けられる

金製品はヨーグルトで磨くと汚れが乳化して取れる

縮んだセーターはコンディショナーで復活

パンプス用ソックスはかかとからはくと滑り止めが密着する

パンプスにヘアースプレーをかけると摩擦が増える 

花瓶の中に十円玉を入れると雑菌の繁殖を防ぐ

マロンはフランス語

自分の声の目覚ましは起きられる

可愛い名前のアパートにやっちゃんは住まない

レストランでナプキンをたたまない方が良い。美味しくなかったという意味。クシャっとさせると良い

 
いきなり大病院に行くと5000円増えて損をする。かかりつけの医者から紹介状をもらうのがよい。

乗り物酔いには
あごをひいて頭を固定して遠くを見る、サングラスをかける

風船に水をかけると降りてくる

靴の裏に張り付いた固まったガムはアルコールで拭き取ってとる

株主優待はタカラトミーが40%オフ年に2回

掃除機は部屋の真ん中から。

洗濯物は大きいものから入れる


蟻はチョークの粉に寄ってこないので防虫効果あり

折れたクレヨンはアルミホイルに巻いてフライパンで火にかけるとくっつく

アウトドアで虫が寄ってこないようにするには特に蛍光灯近くにLEDの光を置いておくと良い


保存容器に残った匂いはドライヤーの風で吹き飛ばすと良い

ハイキングの害虫除けはオレンジ色の服を着て蚊取り線香を持って歩く


電話をすぐにつなげたいときは電話番号の後に♯を押すとこれ以上番号を押さないと判断されすぐ繋がる

お中元を頂いたらお礼状

iphoneの音を消すのは電源ボタンか音量ボタン

クーラーは寝るとき28度の冷房が良い 


ヒャッキン買っとく商品

ダイソー買い

ピーラー式バターナイフ

簡単密封シーラー

小麦粉フリフリストッカー




///*///*///*///*///*///*///*///*///*///*


お料理裏技 一流の味

2019-01-18 | テレビのメモ

 

絶品カルボナーラ

ボールに入れた卵粉チーズ炒めたベーコンの中にスパゲティーを入れる

ボールの中に粉チーズで土手を作って生卵と炒めたベーコンと塩こしょうを入れておくとよい

絶品ハンバーグ
玉ねぎは炒めない、セロリのみじん切りを入れるとコクが出る

つなぎに牛乳は入れず生卵で良い。粘りが出るまで混ぜなくて10秒ほど。 

冷蔵庫で冷やすと肉汁を閉じ込められる

絶品チャーハン
材料は卵と長ネギだけで良い

フライパンに油を引き、熱々のご飯を入れたらご飯の上に溶いた卵を入れて

30秒でパラパラに炒める。フライパンを火から離さない。
塩を入れて混ぜたら長ネギのみじん切りを入れる。
ご飯をフライパンの端に寄せて少量の水を入れて水蒸気でよりパラパラにさせる


一流料理裏技

目玉焼きの卵をざるでこすと余分な水分が抜けて美味しい目玉焼きになる

オムレツは中と外を別々に作るとよい。

薄焼き卵を作っておく。生クリームを入れ卵をスクランブルしてラップで包む

ハムカツサンドのハムは薄切り4枚を重ねて作りソースが染み込むように片面だけパンを焼く

ナポリタンはケチャップを煮詰める

///*///*///*///*///*///*///*///*///*///*