便利ないろいろ

テレビで紹介された裏技やお役立ち情報 お得情報をいろいろ

得する損する12月21日

2018-01-19 | テレビのメモ

鬼才・小林シェフ「余ったローストチキン」のリメークレシピ

余ったローストチキンの使い方


<ローストチキンのスフォルマート>


【材料】※ココット2個分
ローストチキン 骨のみ2本分+身1本分
(スープ用)
にんじん     1/2本
玉ねぎ      1/2本
セロリ      10cm
ローリエ     2枚
水        1リットル
(具材)
ローストチキン  60g
オリーブオイル  大さじ3
卵        1個
煮だしスープ   60ml
ペンネ      6本
いんげん     1本
ミニトマト    2個
チーズ      20g
<とろみあん>
片栗粉     小さじ1/2
水       小さじ1
煮だしスープ  60ml
オリーブオイル 適量
【作り方】
① ローストチキンの身をほぐし、(この時出てきた骨もスープに入れる)
オリーブオイルをまぶす。

② スープ用野菜を1cm角切りして入れ、骨と一緒に沸騰するまで強火で煮込んでから
弱火にして15分ほど煮込んでスープをザルで漉す。

 ★シェフワザ

ローストチキンは焼いてあるため、香ばしい香りのするコクのあるスープになる。
③ 卵を溶いて少しねかせる。

④ ペンネを茹で、チーズは角切り、ミニトマトはあられ切りにし、
インゲンを湯通しして2cm幅に切る。

★シェフワザ
・パスタを茹でる場合
 →たっぷりのお湯に塩を入れて飲んでみて、自分で塩が入っているなと思う
  塩分濃度でよし。
⑤ 冷ました②と③を混ぜ、①④も入れて混ぜます。

⑥ 器に入れて蒸す。(約10分程度)

⑦ 残ったスープに片栗粉と水でとろみをつけて、⑥にかけ、

仕上げにオリーブオイルをかけて完成。

 

◆けんちん汁風湯豆腐


【材料】
木綿豆腐        2丁
洗いごぼう       1本
ニンジン        1本
鶏もも肉        1枚
長ねぎ         1/3本
ごま油         大さじ3
A
和風だしの素     大さじ2
醤油         大さじ3
塩          小さじ1/2
水           1.5リットル
【作り方】
① 豆腐は1丁を8等分に切り、ごま油を熱したフライパンでこんがりと
焼いてAの入っている煮込み鍋に移す。

 

★得ワザ
汁物は豆腐が崩れやすい、油で焼くと崩れにくく歯ごたえも良い。


② ごぼう、ニンジンは斜め薄切り、鶏もも肉は一口大に切り、
①のフライパンに入れ炒めて、①の煮込み鍋に入れて野菜が
柔らかくなるまで煮る。

 

③ 仕上げに小口切りにした長ねぎを散らす。

◆クリーミー揚げ出し豆腐


【材料】
木綿豆腐     2丁
粉チーズ     大さじ1
片栗粉      大さじ5
A
豆乳      800ml
和風だしの素  小さじ2
塩       少々
サラダ油     適量
紅葉おろし    適量
あさつき     適量
【作り方】
① 豆腐は1丁を8等分に切り、キッチンペーパーで抑えて軽く表面の水気を取る。

 

★得ワザ
水切りをし過ぎてしまうと仕上がりがボソボソになるため、表面の水分だけを
キッチンペーパーで取ることによって、揚げた時の中身をしっとり仕上げる。


② 片栗粉に粉チーズを混ぜて①にまぶす。

★得ワザ

粉チーズで揚げているため、外はカリッと仕上がり
香りが良く、うま味もUP!
③ 170度程度に熱した油でこんがりと揚げ、盛り付ける。

④ Aを鍋に入れて煮立て②に注ぎ、紅葉おろしを乗せ、あさつきを散らす。

◆豆腐ラザニア


【材料】
絹ごし豆腐       2丁
ベーコン        4枚
サラダ油        大さじ1
玉ねぎ         1/4個
鶏ひき肉        350g
A
ケチャップ       大さじ3
ウスターソース     大さじ1/2
にんにくチューブ    小さじ1
シュレッドチーズ    60g
乾燥パセリ       適量
【作り方】
① 豆腐1丁は1cm幅程度に横に切り耐熱容器にベーコンと交互に並べ、
600Wの電子レンジで4分加熱し、水気を切る。

② 熱したフライパンにサラダ油を引き、薄切りにした玉ねぎ、

豆腐1丁と鶏ひき肉をよく混ぜ合わせた豆腐つくねのタネ(1/6量)を
炒め、Aを加えさらに炒める。

 

③ ②を①に乗せてシュレッドチーズを散らし、
オーブントースターで約5~6分こんがりと焼き上げ、仕上げに乾燥パセリを散らす。

◆豆腐サラダ


【材料】
絹ごし豆腐     1丁
豆腐つくねタネ   1/6量
ベビーリーフ    4パック
トマト       1個
マヨネーズ     大さじ5
醤油        小さじ1
【作り方】
① 器にベビーリーフを敷き、豆腐の半量を食べやすく切って乗せる。

② ボウルに残りの豆腐を入れて崩し、マヨネーズ、醤油を混ぜて、
タルタル風ソースに。

★得ワザ
超時短!そして卵のタルタルソースよりも食感がふわふわしていて、
野菜にからみやすい!


③ ①に炒めた豆腐つくねタネをかけ、さらに②もかけ、
食べやすく切ったトマトを散らす。

◆豆腐ドーナッツ


【材料】
絹ごし豆腐          1丁
ホットケーキミックス     200g
粉糖             適量
揚げ油            適量
【作り方】
① 密閉袋に絹ごし豆腐とホットケーキミックスを入れ、よく混ぜる。

 

② ①のビニール袋の端を少し切り、170℃に熱した揚げ油に
一口大に絞り出し、こんがりと揚げる。

 

③ 器に盛り、粉糖をかける。

★得ワザ
・豆腐を入れることでしっとりと仕上がり、カロリーオフも!
◆たこ焼き


【材料】
木綿豆腐         1丁
たこ焼き粉        100g
卵            1個
ゆでタコ         80g
紅生姜          適量
ソース          適量
マヨネーズ        適量
青のり          適量
かつお節         適量
【作り方】
① ビニール袋に木綿豆腐、たこ焼き粉、卵を入れ、よく混ぜる。

② たこ焼き器に①を入れ、ぶつ切りにしたゆでタコ、
紅生姜を乗せ焼く。

③ 器に盛り、ソース、マヨネーズをかけ、青のり、かつお節を散らす。

 

その他 いろいろ 公式ページはこちら


得する損する11月2日

2018-01-18 | テレビのメモ

帳消しダイエット

【お好み焼き】× グレープフルーツジュース

グレープフルーツジュースを飲む事でビタミンとミネラルが補われ
さらにイノシトールという成分により余分な糖を排出。
※ケンフェロールの働きで、余分な脂質を減少することも可能。
 栄養バランスが良くなって代謝が上がる事で、
 食べた物の脂肪や糖が燃焼しやすくなる

【ホットドッグ】× プルーン

プルーンの食物繊維とアントシアニンの働きで、
ホットドッグに含まれる脂質の吸収を防いでくれる。
さらにプルーンにはビタミン、ミネラルも含まれているため栄養バランスが良くなる。

【たらこパスタ】× りんごジュース

問題はパスタに多く含まれる糖質!
そこで、りんごに含まれているオスモチンという成分により、
糖質の燃焼を助けることが可能。
また、パスタはビタミンが足りていないが、それもりんごジュースで補える


【ラーメン】× チャーシュー × バナナ

チャーシューの豚肉を食べることで、タンパク質やビタミンB2を補える。
さらに豚肉にはL-カルニチンが豊富に含まれており、
「脂質」や「糖質」の燃焼を促しやすくなる。
そして、バナナに含まれるカリウムの作用で、
ラーメンに含まれる過剰な塩分が排出されやすくなる。

【ハンバーグ】× 大根おろし
ハンバーグのひき肉は脂質が高くビタミンとミネラルが不足しがち、
大根でビタミンとミネラルを補うと同時に食物繊維が含まれているため、
余分な糖質を排出しやすくしてくれる。


【焼肉】× ブラックコーヒー
肉の脂は飽和脂肪酸と言われ体脂肪になりやすい。
ブラックコーヒーに含まれるメラノイジンと呼ばれる成分が、
余分な脂肪を吸着して排泄を促しやすくなるため、栄養バランスが整う。

その他 いろいろ 公式ページはこちら