先祖返りした「コネと賄賂」の自民党の体質を問う
「コネと賄賂」の政治が横行していたのは、江戸時代徳川家治将軍の老中であった田沼意次の時代だ。 意次は小姓から昇進を遂げ側用人、老中となった。 この時代には飢饉や浅間山の大噴火な...
「武士道精神」を受け継いだ官僚よ、もう一度立ち直れ。
新渡戸稲造 「武士道」 武士の子は、経済のことは全く無縁に育てられた。経済のことを口にすることは下品とされ、金銭の価値を知らないことはむしろ育ちのよい証拠だった。 ...
菅政権のメディアコントロールに注意すべきだ
菅首相長男側(東北新社)と総務省の接待問題は、内部調査により13人39件に及ぶという。 武田総務大臣は、11人を懲戒処分にして幕引きを図るつもりのようだ。 しかしここに露呈され...
この国の問題点を問う。---森発言を前向きに生かすためには?
森喜朗発言で浮き彫りになったのは、男女格差問題がこの国の基層に根強く残っているということだ。 日本はこれからますます高齢化社会に足を踏み入れる。 高齢者がますます元気になって働...
「よき友」とはどんな人だろうか?
徒然草第117段に次のようなくだりがある。 よき友三つあり。一つには物くるる友、二つにはくすし、三つには智慧ある友。 二つ目のくすし(医者)や三つ目の智慧ある友は問題ないが、少...
株式市場の警戒感がひろがるーー今や茹でガエル市場になっているのか?
25日のニューヨーク市場でのダウ平均株価が560ドル安を受けて、東京市場は大幅値下がりになっている。 前場で約750円安。 ...
菅首相の「山田広報官隠し」は失敗、火に油を注ぐ。
「その身正しければ令せずして行われる」 論語・子路 為政者がその身を正しく品行が良ければ、命令しなくとも、国は立派に治まるということ。 支持率よりも不支持率のほうが高いという...
安倍・菅政権の問題点が浮き彫りになった総務省接待問題
政治を行う際に、「権力闘争」であると認識して「倫理観」を軽視もしくは無視するタイプの政治家が少なくない。 安倍・菅政権は戦後の政治史の中でこのタイプの最右翼であろう。 しかしそ...