行雲流水の如くに

菅首相の「山田広報官隠し」は失敗、火に油を注ぐ。

「その身正しければ令せずして行われる」  論語・子路

為政者がその身を正しく品行が良ければ、命令しなくとも、国は立派に治まるということ。

支持率よりも不支持率のほうが高いということは、国民は菅首相を信頼していない。

コロナ対策などで失政を重ねた上に、長男絡みの「コネ・賄賂」問題が浮上した。

もはやどう取り繕っても支持率の回復は望めまい。

 

昨日の菅首相の「ぶら下がり会見」は、一種異様な雰囲気。

本来であれば「6府県の緊急事態解除」という前向きな発表だから、正式に記者会見をすればよかった。

ところが次のような理由で「ぶら下がり会見」で済まそうとした。

◉早すぎる解除に専門家より批判の声が上がっていた。

◉総務省接待疑惑の渦中にある司会役の山田広報官を隠したかった。

 

誰がこんな設定を考えたのか不明だが、捌き役がいないから、菅首相は若手記者からの矢のような質問にたじたじ。

日ごろ山田広報官から発言を指名されない記者たちが、ここぞとばかりの発言。

菅首相は段々いら立ちを深めて、最後は切れたような状態で会見を終えた。

何とも後味の悪い会見であった。

 

結局下手な小細工は、菅政権の傷口をさらに開き、火に油を注いだ形になった。

正直に立ち向かうことにより道は開ける。

「大巧は拙なるが如し」  老子

自然の道理にかなった真の巧みさは小細工を弄さないので、俗人には稚拙に見えるものだ。

そこから真に賢い人は、自分の才知をひけらかさないので、表面上は愚かに見えることに例える。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事