お絵描きさんの絵*日記

子ども達とアートで遊んだり、絵本にハッとしたり、美術展に出かけてのんびり過ごしたり。
そんな日々の絵&PHOT日記

夏休みの宿題 工作のコツ?

2008-07-31 15:24:29 | 子供の習い事
夏休みと言えば、頭が痛いのが子どもの宿題。
今回は、小学生の工作のヒントになればと
私の経験やえるぶでのことを書こうと思います。

我が家では、郵便局の貯金箱に毎年挑戦していました。
お金を入れると電源がオンになり動くものや、
お金が落ちていく過程でいろいろなものが動く仕組みを
親子で考えて作りました。

まず、子どもにどのような形のモノを作りたいか
考えさせます。
どんなふうに動くのかを、自由に考えてもらって
できれば絵にしてみます。

次に一緒に、どうしたらそれが動くようになるのかを
考えます。
子どものそれまでの知識を目いっぱい使って考えてもいいし
考えに煮詰まっていたら、親がヒントを出しながら
考えさせてもいいと思います。

あとは、必要な材料を揃えて、子どもが作る!
無理なところは、手助けをしながら、それを子どもが
組み立てる、でもいいと思います。

我が家の子どもたちが通っていた学校では、
わりと先生も、親子で一緒に工作を作ってもOKのような
感覚がありました。
これも親子のコミュニケーションの一つになりますよね。
家族で一つのモノを作り上げるのも、とっても楽しいです。
私は密かに楽しみにしてました。(子どもはめんどくさがって
いたようですが・・・)
でも、最後の作り上げる作業は、できるだけ子どもにまかせるのが
いいと思います。

アイデアとしては、
1.さっきも書きましたが、お金が乗ると、電気が流れるように
配線するような、電池を使った工作。
2.お金が落ちていく道をつくって、お金が当ると動く(回転するなど)
3.お金を振り分けるのに、磁石を使う
4.お金が入った重みで動く

他にもいろいろなアイデアがあるようで
遊んで学ぶお父さん」というブログで
貯金箱のアイデアがいっぱいあったので
リンクはっておきますね

郵貯の「私のアイデア貯金箱コンクール」の詳細はこちら

子育てブログに参加しています。
ブログランキングに参加しています。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
アトリエえるぶ&(株)メディア・ポート
さいたま市浦和区常盤9丁目
http://www.m-port.ne.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

夏休み 親子で楽しむ美術展情報

2008-07-30 12:54:48 | 子供の習い事
毎年、夏になるとやっている美術展で
行きたいなぁ~と思っているのが
板橋区立美術館でやっている
「ボローニャ国際絵本原画展」です。
今年は5日に行こうかなと思っています。
世界中のイラストレーターさんが参加している
絵本の原画展。いろいろな絵があって楽しいです。
詳しくはこちら

千葉市美術館では
「ブラティスラヴァ絵本原画展」が開催中です。
こちらも昨年秋にスロヴァキア共和国で行われた絵本原画コンペティションの
展示会です。
荒井良二さんや飯野和好さん、片山健さん、はたこうしろうさん、などなど
日本でも有名な絵本作家さんの展示もされています。
どの作家さんも大好きなんですが、出久根育さんがとても好きで、
これも見に行きたい!!でもちょっと遠い・・・。
ボローニャはこれから絵本を出そうとしているイラストレーターさんでも
参加できるコンペですが、こちらはベテランの方の世界中のコンペという
感じでしょうか。
千葉市美術館のHPはこちら

神奈川の川崎市市民ミュージアムでは
「ブルーノ・ムナーリのアートとあそぼう!」が開催されています。
ムナーリさんは、簡単な形の組み合わせから、子どもでも誰でも
描ける絵の描き方を紹介している本を出していて、面白いですよ。
ワークショップもまだ締め切ってないものもあるので
参加してみたら、楽しい絵が描けると思います。
市民ミュージアムはこちら

多摩美術大学美術館では
「セルビアのナイーヴ・アート」が開催されています。
セルビアの人達の暮らしぶりや自然を描いた美術展ですが、
なんだか懐かしいような絵です。
詳細はこちら

最後に文京区にある印刷博物館の
「ポップアップ絵本のできるまで」のご紹介です。
こちらはTOPPAN小石川ビル内にある美術館なのですが、
この展示は無料で見られるようです。
最近のポップアップ絵本ってすごいこってますよね~。
どんな風に作るんだろうって、思ってましたがそれを
見ることができるんですねぇ。すごい!
印刷博物館のHPはこちら

暑い外遊びにちょっと疲れたら
涼しい美術館で、楽しく過ごすのもいいと思いますよ。

子育てブログに参加しています。
ブログランキングに参加しています。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
アトリエえるぶ&(株)メディア・ポート
さいたま市浦和区常盤9丁目
http://www.m-port.ne.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

むぎわら帽子

2008-07-29 22:37:59 | 子供の習い事

クレヨン画ではなくパステル画ですね。

えるぶ展が終わって
他の子ども達の作品を見たせいか、
次の展示会にむかって
この絵を出したい!という意欲が
出てきた子どももいます。
でも、なかなか描けない子どもも
います。

今回のテーマは「麦藁帽子」
夏にはちょっと早いけれど
麦藁帽子とアトリエにあったものを
組み合わせて、描いてもらうことに・・・。

でも、こんなの描きたくない~!って
なかなか描けない子供もいましたが、
根気よく指導して、こんなステキな
絵ができました。

うまくかけるかなぁ、失敗したらどうしよう、
そんな気持ちが先にたって、
描き始めるまで時間がかかってしまいます。
鉛筆を持って、下書きができて褒めてあげて、
パステルで色をつけるとき、
こうするともっといい絵になるよと
ひとこと言うだけで、こんなステキな絵に
なります。

みんな、自分らしくかけばいいんだよ。
それだけで、ピカピカにすてきな絵になるよ。


子育てブログに参加しています。
ブログランキングに参加しています。
blogram投票ボタンポチッとしていただけたらうれしいです。

埼玉総体 サッカー観戦!!

2008-07-29 11:35:23 | さいたま情報
[インターハイ] ブログ村キーワード
今週はお絵書き教室5週目でお休みです。
月曜日から埼玉総体が始まり、火曜日に駒場競技場で行われたサッカーの第一試合を
ちょこっと見てきました。



第2試合の正智深谷(埼玉)×久御山(京都)の試合の前半だけ応援してきました。
広いグランドを、みんなゴールめがけて走っていて、
思わず熱く応援したくなっちゃいました。
久御山高校の選手は、ボールさばきがカッコよかったっす。
でも、それもそのはず、
久御山高校は、「テクニシャンぞろいで個人技を融合させた華麗なパスサッカーが信条としたチーム」と、『高校サッカー&Jユース強豪・有力チーム徹底ガイド』にしっかりと
書かれていましたぁ。
個人的には、17番の選手がうまいなぁと思いましたが、惜しくも負けちゃいました。
私が見ていた前半戦は1点入れてリードしてたですが・・・。
でも、埼玉の正智深谷が勝ったのもうれしいです。

ハーフタイムに入ってふと周りを見回すと、
青い空、モクモクと入道雲、そして汗だくの選手たち、
青春だなぁなんて感じちゃうのは、おばさんだね・・・



駒場競技場では、お団子屋さんも出ていて、
こおばしい香りが漂っていました。
海苔のついたお団子が、おしょうゆ味でおいしかったっす。
300円!安い!!おばちゃんたちは朝早くから準備されたようです。



埼玉総体のサッカーは、さいたま市のあちこちで開かれています。
無料で観戦できたので、みんなで応援にいくのも楽しいですね。
未来のJリーガーを見ることができるかも!!
埼玉総体の詳しい日程は
県のホームページをご覧ください。

高校サッカーチームの徹底ガイドブック
『高校サッカー&Jユース強豪・有力チーム徹底ガイド』
のお求めは Amazon.co.jp
メディア・ポートホームページをご覧ください。


子育てブログに参加しています。
ブログランキングに参加しています。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
アトリエえるぶ&(株)メディア・ポート
さいたま市浦和区常盤9丁目
http://www.m-port.ne.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2008 平和のための埼玉の戦争展

2008-07-28 15:55:22 | さいたま情報
[フェアトレード] ブログ村キーワード
「この子たちの未来のために
世界を変える人になろう」というテーマで
浦和駅西口コルソで行われていた
「戦争展」を見てきました。

今の世界の状況や、洞爺湖サミットのこと、
そして憲法9条や原爆のことなど
会場には平和に関することが所狭しと展示されていました。

私は、世界中が平和になるための自分にできる最初の一歩は
相手を思う気持ち=愛を大切にしていくことと思っています。

憲法9条に対して、世界中から寄せられたメッセージを
読んでいてジーンとしてきてしまいました。

チョコレートの原料のカカオを例にとって、
ゆがんだ、世界の状況を分かりやすくイラストで
展示されていました。


あと、フェアトレードに関する展示も
私にもちょこっとできることの一つかなと、
興味深く見てきました。
埼玉では、さいたま市見沼区にある「ふしぎの森」
川越の「はるり銀花」で、フェアトレードの品物が購入できるようです。


この世界が、争いが一つもない
平和な世界になることを願ってやみません。
会場に赤ちゃんを連れたファミリーも
いらっしゃいました。
小さな子ども達の笑顔がいつまでも
絶えない世界になって欲しいです。

子育てブログに参加しています。
ブログランキングに参加しています。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
アトリエえるぶ&(株)メディア・ポート
さいたま市浦和区常盤9丁目
http://www.m-port.ne.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

高校野球 埼玉大会

2008-07-25 13:10:47 | 
[高校野球] ブログ村キーワード



今日は、北埼玉大会の決勝が行われていますね~!!
本庄一×上尾ですが、どちらが北埼玉の代表になるのでしょうか?
今午後1時ちょっとすぎですが、3回終わって2対1で
本庄一が勝ってますがこの先どうなるのか?

そして、明日26日は南埼玉大会の決勝、
立教新座×浦和学院です。
メディア・ポートから発刊している
「高校野球実力ランキング 
~甲子園出場を目指す親子のための進学ガイド」
「都道府県別全国高校野球実力ランキング」では
この浦和学院のことも取り上げています。
今年はどんな試合が行われるのでしょうか?
楽しみです!!
(ちなみに子どもが通う高校は浦学にコールド負けしてました)

来週はいよいよ埼玉総体が始まりますね。
埼玉はスポーツで燃える夏!です。

書籍のお求めは Amazon.co.jp
メディア・ポートホームページをご覧ください。


子育てブログに参加しています。
ブログランキングに参加しています。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
アトリエえるぶ&(株)メディア・ポート
さいたま市浦和区常盤9丁目
http://www.m-port.ne.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コドモノ コトバ

2008-07-24 13:08:53 | 子供の習い事
クレヨンで、いろいろな色で画用紙を塗りつぶした後、
その上から、また黒のクレヨンで塗りつぶして、
それをつまようじなどでひっかく感じで絵を描いていく方法は、
子供たちも好んでよく描いています。

特にこの時期、花火とか言いながら描いたりしますよね。

昨日、プラネタリウムを描くんだと、色を塗って
黒を塗って、釘で星座の絵を描き始めた時の一言・・・。

「黒から色をとりかえしたよ」

なんだかステキなコトバのひびきがありました。
でも子供は、そんなことを意識していってるわけじゃなく
素直にこの言葉が出てきたのでしょう。
いろいろな発想を楽しんで、この夏もキラキラと過ごして欲しいなと思います。


子育てブログに参加しています。
ブログランキングに参加しています。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
アトリエえるぶ&(株)メディア・ポート
さいたま市浦和区常盤9丁目
http://www.m-port.ne.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

木彫りのスプーン

2008-07-23 12:31:34 | 子供の習い事
大人向けに木彫りの教室も開いていますが、
(6月19日に詳細が書いてあるのでご覧ください)
制作途中の木彫り作品がお教室にあるのを見て
子どもたちも作ってみたいと言い出し、
挑戦した子が何人かいました。
彫刻刀を使うので、人数が多い日には
できない作品です。

大人が彫るにしても、かなり難しそうな
スプーンを作ってみたい!ということに
なったのですが、全部を彫ってもらうには
何ヵ月とかかりそうなので、
おおまかな部分をこちらで彫って、
最後の仕上げを子どもたちでやってみました。

粗い感じですが、それもまた味になって
ステキな作品になりました。

子育てブログに参加しています。
ブログランキングに参加しています。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
アトリエえるぶ&(株)メディア・ポート
さいたま市浦和区常盤9丁目
http://www.m-port.ne.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

マクロビオティックのお料理教室

2008-07-22 11:26:04 | さいたま情報
夏休みになると、お母さんは一日中ご飯の支度に
おわれているような気分になりませんか?
子どもがいると、栄養のこととかいろいろ考えちゃいますよね。

私の知人におもしろいお料理教室を開いている人がいるので、
今日は、そのご紹介。

彼女は、マクロビオティックの勉強をされて、
さいたま市緑区のほうで、料理教室を開いています。
とっても体にいいメニューなんですが、
食材についてもオモシロい事を教えていただきました。

たとえば、玉ねぎを切るとき。
だいたいはまず半分に切って、
平らなほうをまな板につけてそのまま切りますよね。
でも、玉ねぎの繊維って、放射状になってるので
それにそって切ると、よりおいしくなる、
ということでした。
ジャガイモも皮つきのまま料理します。

自然のありかた、そのままを大切にして
いただく、という料理教室です。

ご興味のある方は
「穀物と野菜の料理教室@さいたま市」で検索してみてください。

子育てブログに参加しています。
ブログランキングに参加しています。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
アトリエえるぶ&(株)メディア・ポート
さいたま市浦和区常盤9丁目
http://www.m-port.ne.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

透明なお皿

2008-07-18 12:10:23 | 子供の習い事
今週は、透明なお皿に絵を描いて見ました。

前にもこの画材で絵を描いてみたのですが
お皿にかく、ということで、
なんだかデザイン風になったものも
ありました。

とうめいな特殊な絵の具で描くので、
ステンドグラスのような感じになります。
陽にすかしてみると、左側のお皿は、
きらきら光って、とってもきれいな
仕上がりになりました。

実際にはこのお皿を使って食べたりできないのですが、
飾ったりするのも、楽しいですね。

子育てブログに参加しています。
ブログランキングに参加しています。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
アトリエえるぶ&(株)メディア・ポート
さいたま市浦和区常盤9丁目
http://www.m-port.ne.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■